NPOSecondlife logo.jpg
公共機関・各種団体の研究をします。
新着記事

◆川越市 土壌改良材「肥え土」の申込方法について

◆川越市
土壌改良材「肥え土」の申込方法について
https://www.city.kawagoe.saitama.jp/kurashi/gomi/genryo_recycle/koedo_moshikomi.html
プラスチック資源の循環を促進する為の排出事業者の責務
https://www.city.kawagoe.saitama.jp/jigyoshamuke/kankyo/sangyohaikibutsu/haishutsujigyosha/sanpaishidopuraseki.html

◆市川市
ごみ量の推移
https://www.city.ichikawa.lg.jp/env04/1111000207.html

◆船橋市
サステナブル(持続可能な)ファッションへの取り組み〜エシカル消費を考えよう〜
https://www.city.funabashi.lg.jp/kurashi/gomi/005/p113020.html
第26回ふなばし環境フェアに出展する個人・団体とボランティアを募集します
https://www.city.funabashi.lg.jp/machi/kankyou/002/p085533.html
不法投棄を見つけたらLINEで通報を!
https://www.city.funabashi.lg.jp/machi/kankyou/003/p110391.html

◆柏市
「柏市プラスチックスマート宣言」を行いました!
https://www.city.kashiwa.lg.jp/haikibutsuseisaku/garbage_environment/recycle/pulasticsmart.html
リサイクル家具の販売について
https://www.city.kashiwa.lg.jp/haikibutsuseisaku/garbage_environment/recycle/kaguhanbai.html

◆武蔵野市
第2回 むさしのエコ・チャレンジ
https://www.city.musashino.lg.jp/shisetsu_annai/musashinoshi_kanren/kurashi_seiso_kankyo/ecoresort/eco_challenge/1041454.html
第1回 むさしのエコ・チャレンジ(令和4年3月5・6日開催)
https://www.city.musashino.lg.jp/shisetsu_annai/musashinoshi_kanren/kurashi_seiso_kankyo/ecoresort/eco_challenge/1041453.html
おもちゃ病院
https://www.city.musashino.lg.jp/kenko_fukushi/shogaisha_fukushi/event_shougaifukushi/1022137.html

◆昭島市
フリーマーケットの出店者を募集
https://www.city.akishima.lg.jp/s071/020/010/030/030/20151222091650.html
リサイクル品の無料提供
https://www.city.akishima.lg.jp/s072/010/010/010/040/20200702171034.html

◆鎌倉市
一般廃棄物最終処分場について
https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/skensetsu/saisyuusyobunnjyou.html

◆東大和市 
使い終わった歯ブラシの回収をしています!
https://www.city.higashiyamato.lg.jp/kurashi/gomirecycle/1001947/1007131/1001955.html
シャンプー容器などの使用済みプラスチック製品を回収しています
https://www.city.higashiyamato.lg.jp/kurashi/gomirecycle/1001947/1007131/1001948.html

◆大井町
相模原市が発行するグリーンボンドへの投資について 
https://www.town.oi.kanagawa.jp/soshiki/12/greenbond-sagamiharacity.html

◆松本市
まつもとフードシェアマーケット
https://www.city.matsumoto.nagano.jp/soshiki/51/4522.html

◆東海市
とうかい3R〜暮らしの中の3R〜 No.133 “未使用の文房具、寄付とエコに役立てましょう”
http://www.medias.ne.jp/~tokai3r/

◆亀山市
生ごみ処理容器「キエーロ」を紹介します
https://www.city.kameyama.mie.jp/docs/2022061300019/

◆豊田市
ジモティーを活用したごみの減量について
https://www.city.toyota.aichi.jp/kurashi/gomi/recycle/1041327.html
粗大ごみの再生施設「リユース工房」
https://www.city.toyota.aichi.jp/kurashi/gomi/recycle/1009559/1003821.html
報道発表資料 渡刈クリーンセンターにおける火災発生について(第1報)
https://www.city.toyota.aichi.jp/pressrelease/1052855/1053131.html

◆姫路市
ヴィクトリーナ・ウインク体育館でフードドライブ(2月25日、26日)を開催します。
https://www.city.himeji.lg.jp/shisei/0000023413.html

◆西宮市
「出張いきいきごみ展in山口」開催
https://www.nishi.or.jp/event/kankyo/20201124152809787.html
西宮市環境学習事業の企画・運営等業務に係る公募型プロポーザルの実施について(審査結果)
https://www.nishi.or.jp/jigyoshajoho/keiyaku/nyusatsu/puropozarutou/proposalkobo/20221222133902587.html
事業系食品ロス削減の取り組み
https://www.nishi.or.jp/kurashi/gomi/jigyou_gomi/zigyoushokurosu.html

◆下関市
産業廃棄物多量排出事業者による産業廃棄物処理計画等について(令和4年度)
https://www.city.shimonoseki.lg.jp/soshiki/54/2156.html
浄化槽設置補助金について
https://www.city.shimonoseki.lg.jp/soshiki/54/2154.html

◆徳島市
「プラマークごみ」に異物を混ぜないでください!
http://www.city.tokushima.tokushima.jp/kurashi/recycle/sonota_gomi/oshirase_gomi/puracyuui.html

◆佐賀市 
“桜マラソン応援クリーンアップ大作戦inSAGA”参加者募集
https://www.city.saga.lg.jp/main/87113.html

◆長崎市
スプレー缶・カセットボンベ・ライターの出し方が変わりました
https://www.city.nagasaki.lg.jp/shimin/140000/142000/p022874.html
フードバンク・フードドライブ活動にご協力ください
https://www.city.nagasaki.lg.jp/shimin/140000/148000/p029935.html
不用物品譲渡会を開催します
https://www.city.nagasaki.lg.jp/syokai/792100/792110/p039553.html
posted by Mark at 10:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 市町村 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

◆新宿区 長野県伊那市と「新宿区と伊那市との地球環境保全のための連携に関する協定」を更新・締結

◆新宿区
長野県伊那市と「新宿区と伊那市との地球環境保全のための連携に関する協定」を更新・締結
http://www.city.shinjuku.lg.jp/whatsnew/pub/2023/0220-01.html

◆文京区
「エシカル消費」とは?
https://www.city.bunkyo.lg.jp/tetsuzuki/shohi/ethical.html
プラスチック分別回収に関する回収報告
https://www.city.bunkyo.lg.jp/tetsuzuki/recycling/oshirase/plasticbunbetukaishu/kaishuhoukoku.html

◆墨田区
【2月27日(月)から】粗大ごみの申込先が変わります
https://www.city.sumida.lg.jp/kurashi/gomi_recycle/kateikei/gomi_dashikata/sodaigomi.html
【普及啓発】ACTiON!すみだSDGs
https://www.city.sumida.lg.jp/kuseijoho/sdgs/kunotorikumi/fukyuukeihatsu.html

◆目黒区
令和5年3月1日からリチウムイオン電池などの小型充電式電池等の回収を開始します
https://www.city.meguro.tokyo.jp/kurashi/shizen/gomi/ritiumubox.html

◆豊島区
としまクリーンサポーター
https://www.city.toshima.lg.jp/152/machizukuri/sumai/bika/003037.html

◆荒川区
【参加者募集中】ごみ拾いイベント「プロギングin汐入公園」
https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a024/kankyou/purogingu/02212.html

◆練馬区
令和4年度エコライフチェックの結果がまとまりました
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kosodatekyoiku/kyoiku/kankyogakushu/ecolifecheck/ELC_R1_01.html

◆足立区
あだち×SDGsトーク会〔令和5年3月26日(日曜日)開催〕
https://www.city.adachi.tokyo.jp/sesaku/sdgstalk.html

◆葛飾区
粗大ごみリユース情報  有料リユース品について
https://www.city.katsushika.lg.jp/kurashi/1000048/1001534/1001576.html
粗大ごみリユース情報  無料リユース家具について
https://www.city.katsushika.lg.jp/kurashi/1000048/1001534/1001575.html
かつしかエコライフプラザ 2月・3月の予定
https://www.city.katsushika.lg.jp/kurashi/1000048/1010923/1031006.html
東榮信用金庫とSDGsの推進に関する協定を締結しました
https://www.city.katsushika.lg.jp/information/1000082/1024532/1024534/1031009/1031229.html
posted by Mark at 10:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京特別区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

◆札幌市 環境局環境事業部の契約情報(業務委託及び物品の借受)

◆札幌市
環境局環境事業部の契約情報(業務委託及び物品の借受)
https://www.city.sapporo.jp/seiso/topics/keiyaku/gyomuitaku.html

◆仙台市
令和4年度仙台市フードドライブについて(「仙台防災未来フォーラム2023」にてフードドライブを実施します)
https://www.city.sendai.jp/haiki-shido/event/fooddrivefy2020.html
2事業所を新たにエコにこゴールドマイスターとして認定しました
https://www.city.sendai.jp/kikakukehatsu/econico/nintei2022-1.html

◆さいたま市
桜環境センターの紹介
https://www.city.saitama.jp/001/006/011/001/005/p39675.html

◆千葉市
「千葉市地球温暖化対策実行計画(案)」に関するパブリックコメント手続の実施について
https://www.city.chiba.jp/somu/shichokoshitsu/hisho/hodo/documents/230221-2-1.pdf

◆横浜市
ヨコハマ3R夢!(スリム)ポスターコンクール 表彰式を開催!
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/shigen/2022/20230216press_shigen.html
「横浜市ごみ分別アプリ」収集曜日のアップデートについて
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/sumai-kurashi/gomi-recycle/gomi/apuri-mente.html

◆川崎市
「給食食材レスキュー “レス給(キュー)”」について
https://www.city.kawasaki.jp/880/page/0000148172.html
フードドライブの取組について
https://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/24-1-23-2-3-12-0-0-0-0.html
第11回かわさき生ごみリサイクル交流会の開催について
https://www.city.kawasaki.jp/300/page/0000147449.html
チャレンジ 生ごみダイエット
https://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/24-1-23-2-3-9-0-0-0-0.html

◆相模原市
ごみ量速報
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kurashi/1026489/recycle/1026497/index.html

◆新潟市
「バイオマスプラスチック」を活用したゼロカーボンシティの実現に向けた連携協定を締結
https://www.city.niigata.lg.jp/shisei/koho/houdou/kohoadmin202302.files/230209-01.pdf

◆静岡市
食品ロス削減レシピを紹介します!
https://www.city.shizuoka.lg.jp/790_000255.html

◆浜松市
プラスチック製容器包装の分別徹底のお願い
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shori/gomi/dashikata/purabunbetutettei.html

◆名古屋市
緑区社会福祉協議会でフードドライブを実施します!
https://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/0000096920.html

◆京都市
「京都市ごみ収集業務評価推進会議」に係る市民委員の募集につい
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000280454.html
令和4年度 春休み「ごみ減量エコバスツアー」の開催について
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000279418.html
新たなごみ分別案内アプリ「さんあ〜る」の配信開始
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000308570.html
「しまつのこころ条例」に基づく「事業者報告制度」の実施結果について(令和4年度)
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000308239.html

◆大阪市
第18回大阪PCB廃棄物処理事業監視部会を開催します
https://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kankyo/0000588860.html

◆堺市
さかいSDGs推進プラットフォーム 登録1,000会員突破を機に公式Twitterアカウントを開設しました
https://www.city.sakai.lg.jp/shisei/toshi/sdgs/sakaiSDGsplatform/76035720230206100153015.html
ごみ処理に関するオープンデータ(令和5年1月末)を公開しました。
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/chousa/gomi_zyokyo/gomiopendata.html
ダイドードリンコ株式会社とまちの美化に関する協定を締結しまし
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/torikumi/76393020230214094902867.html
使い捨てプラ削減イベント「プラっとフリー」をライフ石津店で実施します!
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/recycle/rejibukuro-sakugen/plasticfree.html
泉北レモンフェスタ
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/recycle/senbokuremon-fest.html

◆神戸市
期限切れなどで「中身を使いきれない」カセットボンベを回収しま
https://www.city.kobe.lg.jp/a04164/560758620889.html
資源出しついでにふらっとおしゃべり  「資源回収ステーション」を各区に開設 新たに6カ所を開設
https://www.city.kobe.lg.jp/a04164/720354651226.html
「阪神淡路大震災1.17のつどい」竹灯籠・紙灯籠を原料としたRPF燃料のへのリサイクルについて
https://www.city.kobe.lg.jp/a05822/192902471511.html
世界初カーボンゼロ日本酒を生み出した「循環型取り組みが自然発生するKOBEの秘密」の開催
https://www.city.kobe.lg.jp/a96559/press/2023021501.html
グローバルなSDGs課題解決に挑戦するスタートアップと市民の交流イベント「SDGs Day 2023」開催
https://www.city.kobe.lg.jp/a14333/981181295915.html

◆広島市
G7広島サミットごみゼロ・クリーンキャンペーンにご参加ください!
https://www.city.hiroshima.lg.jp/soshiki/98/143692.html

◆北九州市
北九州市内海岸へのポリタンクの漂着について(第3報)
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/001023328.pdf
海岸などに漂着する廃棄物への注意について
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/kankyou/file_0131.html

◆福岡市
粗大ごみ収集をLINEで申し込みできます!
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/kateigomi/hp/LINE-sodaigomi.html
フードドライブ開催情報
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/jigyokeigomi/life/3r/fooddrive.html
新機能・業界統一仕様 自販機横リサイクルボックスが天神エリアへ
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/jigyokeigomi/life/3r/VM_RecycleBox.html
西区環境フェスタ2023を開催します!
https://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/105783/1/kankyoufes2023_nisiku.pdf?20230222095843

◆熊本市
食品ロスはこうして削減できる!(動画公開中)
https://www.city.kumamoto.jp/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=16048&pg=1&nw_id=1&type=new
posted by Mark at 10:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 指定都市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
タグクラウド