NPOSecondlife logo.jpg
公共機関・各種団体の研究をします。
新着記事

2024年03月16日

札幌市 大型ごみ処理手数料の支払いにLINEPayとPayPayが利用できるようになりました!

◆札幌市
大型ごみ処理手数料の支払いにLINEPayとPayPayが利用できるようになりました!
https://www.city.sapporo.jp/seiso/gomi/oogatagomi_oshirase02.html

◆千葉市
マイボトルに給水しよう!
https://www.city.chiba.jp/kankyo/junkan/haikibutsu/mybottle-kyusui.html

◆横浜市
玉川大学×株式会社カネカ×横浜市 海洋プラスチック問題をテーマとした作品展示・ワークショップを実施します!
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/shigen/2023/0307press_shigen.html
横浜市とJALが廃食油を原料とした持続可能な航空燃料の製造推進に関する連携協定を締結
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/ondan/2023/0228_SAF.html

◆川崎市
川崎市SDGsプラットフォーム分科会の成果報告会について
https://www.city.kawasaki.jp/170/page/0000159463.html
溝口で「脱炭素アクションみぞのくち取組発表会」を行います
https://www.city.kawasaki.jp/templates/press/300/0000159485.html

◆新潟市
令和6年4月13日(土曜)に福島潟クリーン作戦を実施します
https://www.city.niigata.lg.jp/event/shi/event_kita/fukusimagata.html
「サイチョプレスvol.80」を発行しました
https://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/gomi/keihatsu/kankobutsu/saicyopress/backnumber/r5saicyopress/saicyopress80/index.html

◆名古屋市
第24回日中韓三カ国環境大臣会合支援実行委員会
https://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/0000169682.html
脱炭素ボードゲームで地球温暖化について学ぼう!
https://www.n-kd.jp/project/report/17187.html
【令和6年4月から】プラスチック資源の一括収集が始まります!
https://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/0000170613.html

◆京都市
令和5年度 環境にやさしい「京都エコ修学旅行」「エコ・アクション+1」の優秀校を表彰します!
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000323410.html
\京都発脱炭素ライフスタイルにつながる取組を発信!/「市民ライター養成講座」受講者の記事を掲載します!
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000323112.html
第5回京都市「中小企業脱炭素経営セミナー」の開催
https://www.city.kyoto.lg.jp/sankan/page/0000322810.html

◆大阪市
栄伸開発株式会社及び大東衛生株式会社それぞれとプラスチック資源の再商品化実施に係る連携協定を締結しました
https://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kankyo/0000620269.html
令和6年4月1日から東成区・生野区の資源ごみ、容器包装プラスチック収集業務の民間委託を実施します
https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000616444.html
株式会社スーパーホテルとフードドライブ回収事業にかかる協定を締結しました
https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000616159.html

◆堺市
3月16・17日にイオンモール堺鉄砲町でフードドライブを実施します
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/recycle/syokuhinrosu/food-drive.html
フードロス軽減を図るSDGs自動販売機の2台目を設置しますー深阪小学校5年生のSDGsに関する取組ー
https://www.city.sakai.lg.jp/shisei/koho/hodo/hodoteikyoshiryo/kakohodo/teikyoshiryo_r6/r603/060304_02.html
第3四半期の取組状況を更新しました(堺・ごみ減量4R大作戦)
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/recycle/daisakusen/torikumijokyo.html#cms1FB64

◆神戸市
〜間伐材から生まれた紙糸にアートを介してサステナビリティを推進〜アップサイクル「紙糸キャンバス」が完成しました!
https://www.city.kobe.lg.jp/a69158/115511377724.html
市内日本語学校向け家庭ごみの出し方教材ができました!〜家庭ごみの出し方を通じて、まち美化・外国人との共生・ クリーンステーションの管理負担軽減を図ります〜
https://www.city.kobe.lg.jp/a04164/188008647338.html
プラスチックリサイクルを体験しよう! 「サステナブルDAY」
https://www.city.kobe.lg.jp/a04164/849663278527.html
「楽しんで学ぼうSDGs in KOBE」に来てみませんか?
https://www.city.kobe.lg.jp/a04164/008151886364.html

◆岡山市
ESDカフェ「ESDの視点を取り入れた 環境学習の推進 〜アウトプットからアウトカムへ〜」を公開しました
https://www.city.okayama.jp/sdgs-esd/0000058227.html
令和6年3月から開始したプラスチック資源分別回収のキックオフイベントをイオンモール岡山で開催します
https://www.city.okayama.jp/shisei/cmsfiles/contents/0000057/57777/20240312_plasticshigen.pdf
ESDカフェ×SDGs「エシカル消費・食品ロス削減を考える」参加者を募集します
https://www.city.okayama.jp/shisei/cmsfiles/contents/0000057/57777/20240301_ESDcafe.pdf

◆北九州市
北九州市内海岸へのポリタンクの漂着について(第3報)
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/001077225.pdf
海岸に漂着する廃棄物にご注意を!
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/kankyou/file_0131.html
フリーマーケット開催情報について
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/kurashi/file_0057.html

◆福岡市
フードドライブ開催情報
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/jigyokeigomi/life/3r/fooddrive.html
一般廃棄物最終処分場の維持管理の状況
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/shisetsu/life/003.html

◆新宿区
令和6年4月からプラスチックの分別方法が変わります!
http://www.city.shinjuku.lg.jp/kankyo/seiso01_000001_00030.html

◆墨田区
「ありがとう」をもっと身近に フードドライブの常設窓口設置しています!
https://www.city.sumida.lg.jp/kurashi/gomi_recycle/3r_torikumi/3r_jissen/fd_permanent.html
【3月】フードドライブを実施します
https://www.city.sumida.lg.jp/kurashi/gomi_recycle/3r_torikumi/3r_jissen/fd_schedule.html
31日は「サイクルの日」 自転車のリユース・リサイクル(海外供与)と羽毛布団のリサイク
https://www.city.sumida.lg.jp/kurashi/gomi_recycle/event_info/jitensya-recycle.html

◆豊島区
【令和5年10月から区内全域で】プラスチックの資源回収を実施中!
https://www.city.toshima.lg.jp/151/2209291309.html

◆足立区
【千住地域、新田地域、小台・宮城地域にお住いの皆さま】プラスチックの分別回収について
https://www.city.adachi.tokyo.jp/gomi/purabunbetumoderujigyou.html
資源買取市 資源を現金買取します!
https://www.city.adachi.tokyo.jp/gomi/kurashi/kankyo/gomi-kaitorishi.html

◆葛飾区
粗大ごみリユース情報  有料リユース品について
https://www.city.katsushika.lg.jp/kurashi/1000048/1001534/1001576.html
粗大ごみリユース情報  無料リユース家具について
https://www.city.katsushika.lg.jp/kurashi/1000048/1001534/1001575.html

◆川越市
リサイクル家具・リサイクル自転車の有償頒布
https://www.city.kawagoe.saitama.jp/kurashi/gomi/kankyokanren/kankyoplaza/risaikuru-kagu.html
令和6年度クリーン川越市民運動(ごみゼロ運動)の日程
https://www.city.kawagoe.saitama.jp/kurashi/kankyo/chikyukankyobika/gomizero.html
第三次川越市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)年次報告書(令和4年度)の公表
https://www.city.kawagoe.saitama.jp/kurashi/kankyo/ondankataisaku/ondanka_plan/ondan_hokoku_r4.html

◆市川市
じゅんかんニュース第61号「小型充電式電池類の分別収集が令和6年4月から始まります!」を発行しました
https://www.city.ichikawa.lg.jp/common/env04/file/0000447945.pdf
令和6年4月から「小型充電式電池類」を分別収集します
https://www.city.ichikawa.lg.jp/env04/0000446449.html

◆船橋市
不要品をごみにしないでリユース(再使用)しましょう!
https://www.city.funabashi.lg.jp/kurashi/gomi/005/p113539.html
3Rを推進しよう!〜限りある資源を大切に〜
https://www.city.funabashi.lg.jp/kurashi/gomi/005/p113196.html
インターネットで見る 環境新聞「エコふなばし」
https://www.city.funabashi.lg.jp/machi/kankyou/002/p003398.html
不法投棄を見つけたらLINEで通報を!
https://www.city.funabashi.lg.jp/machi/kankyou/003/p110391.html

◆野田市
災害用備蓄食料等をフードバンク等に提供しました
https://www.city.noda.chiba.jp/kurashi/anzen/bousai/1029977.html

◆柏市
令和5年度第1回柏市廃棄物処理清掃審議会の開催
https://www.city.kashiwa.lg.jp/haikibutsuseisaku/seisoushinngikai/r501.html
令和5年度第3回柏市環境審議会の開催
https://www.city.kashiwa.lg.jp/kankyoseisaku/20240219kankyosinngikai.html

◆武蔵野市
「おもちゃ病院」をご利用ください
https://www.city.musashino.lg.jp/kenko_fukushi/shogaisha_fukushi/event_shougaifukushi/1022137.html

◆昭島市
災害時における廃棄物処理等に関する協定を締結しました
https://www.city.akishima.lg.jp/s073/023/20240307181708.html

◆横須賀市
すかGOMI 第1回クリーンよこすかCUP
https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/4105/bika/sukagomi2024_1.html
粗大ごみ収集受付システムのリニューアルについて
https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/4150/sodai/sodai.html

◆鎌倉市
鎌倉市は「デコ活宣言」をしました(2024年3月12日)
https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/kisya/data/2024/20240312.html
「オチビサンと仲間たち」ゼロカーボンアクション大使任命式の開催について
https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/kisya/data/2024/20240305.html
TOPPAN株式会社と使用済み紙おむつ資源化の推進に関する協定書を締結しました
https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/kisya/data/2024/20240301-2.html
廃棄物処理施設の維持管理情報
https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/skensetsu/ijikanri.html

◆藤沢市
ごみNEWS
https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/kankyou-s/documents/newsno26.pdf

◆東大和市
リユース(食器・ぬいぐるみ等)事業について
https://www.city.higashiyamato.lg.jp/kurashi/gomirecycle/1001947/1002649.html

◆大井町
食品ロスを減らそう
https://www.town.oi.kanagawa.jp/soshiki/9/syokuhinrosu.html

◆金沢市
被災家屋の解体・撤去について
https://www4.city.kanazawa.lg.jp/soshikikarasagasu/kankyoseisakuka/oshirase/25831.html

◆長野市
災害廃棄物等処理業務を支援する職員を派遣します
https://www.city.nagano.nagano.jp/documents/15740/0312-1.pdf
第6回長野市廃棄物処理施設設置審査会の開催
https://www.city.nagano.nagano.jp/documents/15740/060307-3.pdf

◆東海市
3月3日(日)〜9日(土)市民活動センターにてフードドライブおよび古書・文房具の回収を行いました。
http://www.medias.ne.jp/~tokai3r/
ゆずります情報一覧(3月)
https://www.city.tokai.aichi.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/001/753/yuzurimasu20240311.pdf
ください情報一覧(3月)
https://www.city.tokai.aichi.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/001/755/kudasai20240311.pdf

◆豊田市
報道発表資料 第2回豊田市PCB処理安全監視委員会を開催
https://www.city.toyota.aichi.jp/pressrelease/1058099/1058140.html
豊田市指定袋燃やすごみ大(ワイド)を販売する実証実験を実施します
https://www.city.toyota.aichi.jp/kurashi/gomi/gomi/1057611.html

◆豊中市
「ハッピー(8%)ごみ減量(げん)通信vol.6」を発行しました
https://www.city.toyonaka.osaka.jp/kurashi/gomi_risaikuru_bika/genryou_recycle/happy.html
展望フロア一般開放デー(子ども服リユースコーナー)を開催します(3月17日)
https://www.city.toyonaka.osaka.jp/kurashi/gomi_risaikuru_bika/cleanland/kengakukai/tennbouhuroa.html

◆吹田市
「ジモティー」を活用したリユース促進に向けた連携協定を締結しました
https://www.city.suita.osaka.jp/sangyo/1018079/1018080/1032724.html
吹田市環境表彰の被表彰候補者を募集します。
https://www.city.suita.osaka.jp/sangyo/1018079/1018435/1018436/index.html

◆姫路市
SDGs未来都市の選定について
https://www.city.himeji.lg.jp/shisei/0000016724.html
姫路市“食品ロス”もったいない運動推進店に新たな店舗登録がありました!
https://www.city.himeji.lg.jp/bousai/0000008290.html

◆西宮市
充電池内臓小型家電の処理方法について、ご協力をお願いいたしま
https://www.nishi.or.jp/kurashi/gomi/shisetsu/seibusougou.html

◆下関市
ご家庭で不要になったプラスチック製の筆記具を回収しています
https://www.city.shimonoseki.lg.jp/site/gomi/100276.html

◆高松市
4月の環境学習主催講座「男木島ビーチクリーンアップ大作戦」を更新しました!
https://www.city.takamatsu.kagawa.jp/kurashi/kurashi/kankyo/kankyo_gakushu/index.html
(訂正)西部クリーンセンター破砕施設の火災について
https://www.city.takamatsu.kagawa.jp/udopen/press/press_infopage.html?pressid=154620
西部クリーンセンター破砕施設の火災について
https://www.city.takamatsu.kagawa.jp/udopen/press/press_infopage.html?pressid=154618

◆長崎市
循環型肥料無料配布
https://www.city.nagasaki.lg.jp/shimin/150000/158000/p040075.html
長崎市環境審議会を開催します
https://www.city.nagasaki.lg.jp/syokai/760000/763000/p041799.html
posted by Mark at 13:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 市町村 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
タグクラウド