http://event-entry.pokecan.net/ (10/2まで)
┃ http://event-entry.kitaosaka-cci.go.jp/ (10/2から)
┃−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
┃【概要】
┃ インターネットの普及によって世界中の情報が瞬時に集められるよう
┃になった今の時代でも、やっぱり人と人のつながりがある「地元」が活
┃動の全ての基盤。みんなが誇りと自信をもてる「地元」をつくることが、
┃人の心も経済もより豊かにします。横浜市長として「このまちに生まれ
┃育ってよかった」と思えるまちづくりに取り組んできた中田さんならで
┃はの視点で、大阪の元気、日本の元気を語ってもらいます。
┃
┃日時:平成21年10月18日(日)13:30〜15:30(開場13:00)
┃場所:ひらかた 仙亭2階 コンベンションホール 蒼穹の間
┃講師:中田宏氏(前 横浜市長)
┃費用:無料
┃定員:300名(抽選)
┃申込:往復はがきもしくはFAX、またはHP(上記URL)のエントリーフォ
┃ ームから受付
┃締切:往復はがき:10月10日(土) 消印分まで有効
┃ FAX:10月10日(土)到着分まで有効
┃ HPエントリーフォーム:到着分まで有効
┃お問合せ:TEL:072-841-1200
┃主催:北大阪商工会議所
公共機関・各種団体の研究をします。
新着記事
(04/30)◆ガラスびん3R促進協議会
「びんリユースシンポジウム2024」の開催報告がWebサイトにアップされました
(04/28)◆函館市 令和7年度(2025年度)プラスチックごみ削減キャンペーン
(04/27)◆墨田区 すみだ環境共創区民会議の活動紹介
(04/26)◆札幌市 生ごみ堆肥化器材(コンポスター等)の購入助成
(04/25)◆北海道 「おうちで学ぼう!環境学習特設サイト」
(04/28)◆函館市 令和7年度(2025年度)プラスチックごみ削減キャンペーン
(04/27)◆墨田区 すみだ環境共創区民会議の活動紹介
(04/26)◆札幌市 生ごみ堆肥化器材(コンポスター等)の購入助成
(04/25)◆北海道 「おうちで学ぼう!環境学習特設サイト」
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック
タグクラウド