NPOSecondlife logo.jpg
公共機関・各種団体の研究をします。
新着記事

2023年03月11日

◆川越市 集団回収優良団体を表彰しました

◆川越市
集団回収優良団体を表彰しました
https://www.city.kawagoe.saitama.jp/kurashi/gomi/genryo_recycle/syudankaisyuhyosyo.html
おもちゃの病院
https://www.city.kawagoe.saitama.jp/kurashi/bunkakyoyo/kominkan/omochanobyoin3.html
低濃度PCB廃棄物の無害化処理認定申請に係る告示及び縦覧について
https://www.city.kawagoe.saitama.jp/jigyoshamuke/kankyo/sangyohaikibutsu/pcb/teinoudokokujijuuran.html

◆市川市
市川市廃棄物減量等推進審議会
https://www.city.ichikawa.lg.jp/env04/1541000004.html

◆船橋市
食品ロスになりうる商品を販売できるサービスを紹介します!
https://www.city.funabashi.lg.jp/kurashi/gomi/013/p111994.html
ペンキを可燃ごみとして出したことに伴う飛散事故について
http://www.city.funabashi.lg.jp/kurashi/gomi/009/penki.html
インターネットで見る 環境新聞「エコふなばし」
https://www.city.funabashi.lg.jp/machi/kankyou/002/p003398.html
3Rを推進しよう! 〜限りある資源を大切に〜
https://www.city.funabashi.lg.jp/kurashi/gomi/005/p113196.html
不法投棄を見つけたらLINEで通報を!
https://www.city.funabashi.lg.jp/machi/kankyou/003/p110391.html
令和4年度版環境白書(船橋市の環境)
https://www.city.funabashi.lg.jp/machi/kankyou/001/p029347.html
「地球温暖化」に関する学習会等への講師派遣
https://www.city.funabashi.lg.jp/machi/kankyou/004/p003395.html
船橋市地球温暖化防止活動推進員の募集
https://www.city.funabashi.lg.jp/machi/kankyou/004/p089225.html

◆武蔵野市
クリーンセンターアップサイクルイベント
https://www.city.musashino.lg.jp/gomi_kankyo/gomi/event_cleancenter/1041457.html
プラスチック製容器包装
https://www.city.musashino.lg.jp/gomi_kankyo/gomi/gomishushubi_dashikata/dashikata/bumbetsu/1004809.html

◆昭島市
スプレー缶・ガスボンベ等の出し方
https://www.city.akishima.lg.jp/s072/010/010/020/20191128161520.html
おもちゃ病院
https://www.city.akishima.lg.jp/s063/010/030/020/104/20160324141853.html
フードドライブを実施しています
https://www.city.akishima.lg.jp/s071/020/010/060/011/20230127114813.html
環境コミュニケーションセンターへのごみの持ち込みについて(お願い)
https://www.city.akishima.lg.jp/s072/010/010/010/150/20160908162320.html

◆横須賀市
生ごみ処理機器の購入補助金制度
https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/4105/g_info/l100000707.html
海洋プラスチックごみ対策アクション宣言賛同事業者の独自の取組紹介(株式会社セブン-イレブン・ジャパン)
https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/4105/kaiyoupla/torikumi/seveneleven.html
最終処分場
https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/4160/main/main.html
定日収集ごみの種類別排出量
https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/4105/recycle/gomi_data/teijitu.html
令和4年度の月間ごみ量速報!
https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/4105/recycle/gomi_data/sokuhou.html
横須賀ごみ処理施設「エコミル」の維持管理情報・測定結果等
https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/4170/ecomill/ijidata.html

◆鎌倉市
SDGs等の社会課題をテーマとした探究型学習実施業務委託公募型プロポーザルの実施について
https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/kyoplan/sdgs_pbl2023.html

◆藤沢市
不法投棄は犯罪です!
http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/kankyo-j/machizukuri/kankyo/bika/fuhotoki.html
ごみ減量推進店を募集しています
http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/kankyo-j/machizukuri/kankyo/kehatsu/boshu.html
雑がみ分別袋の配布について
http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/kankyo-j/kurashi/gomi/zatugamihukuro.html

◆大和市
大和市環境審議会
https://www.city.yamato.lg.jp/gyosei/kurashi/kankyo/shingikai_iinkai/9238.html

◆大井町 
県西地域2市8町プラごみゼロ共同宣言
https://www.town.oi.kanagawa.jp/soshiki/9/puragomizerosengen.html

◆金沢市
ごみ収集に関するお知らせ
https://www4.city.kanazawa.lg.jp/news/23876.html

◆松本市
やってみよう!もったいないクッキング
https://www.city.matsumoto.nagano.jp/soshiki/51/4503.html
産業廃棄物処分業・廃棄物処理施設
https://www.city.matsumoto.nagano.jp/soshiki/235/4488.html

◆東海市
とうかい3R〜暮らしの中の3R〜 No.134 “2回で食べきる献立づくり”
http://www.medias.ne.jp/~tokai3r/
上下水道事業審議会
https://www.city.toyota.aichi.jp/shisei/kaigi/shingikai/1002080/1008192/1006520.html


◆豊田市
報道発表資料 市民等の投票で選ばれたSDGs優良事例集「とよたSDGsグッドプラクティスvol.2」を作成しました
https://www.city.toyota.aichi.jp/pressrelease/1053163/1053192.html

◆豊中市
減らそう!食品ロス
https://www.city.toyonaka.osaka.jp/kurashi/gomi_risaikuru_bika/genryou_recycle/syokuhinnrosu.html
とよなか環境TV
https://www.city.toyonaka.osaka.jp/joho/kouhou/t_channel/5ch/index.html
「ハッピー(8%)ごみ減量(げん)通信vol.5」を発行しました
https://www.city.toyonaka.osaka.jp/kurashi/gomi_risaikuru_bika/genryou_recycle/happy.html
SDGsを実践しませんか『くらしのリユースバザール』(3月18日)
https://www.city.toyonaka.osaka.jp/machi/senrikorabo/event_korabo/kurasinobazaru.html

◆吹田市
吹田市環境表彰の候補者を募集します。
https://www.city.suita.osaka.jp/sangyo/1018079/1018435/1018436/index.html

◆姫路市
「ひめじ創生SDGsアワード」について
https://www.city.himeji.lg.jp/shisei/0000016280.html
姫路市“食品ロス”もったいない運動推進店に新たな店舗登録がありました!
https://www.city.himeji.lg.jp/bousai/0000008290.html
間伐材の活用
https://www.city.himeji.lg.jp/shisei/0000023058.html

◆西宮市
リユース品の無料引き取りイベントを開催します!!
https://www.nishi.or.jp/kurashi/gomi/shigen/recycle/ekommit.html
西宮市食品ロス削減パートナーを大募集しています!
https://www.nishi.or.jp/kurashi/gomi/jigyou_gomi/72348238.html
搬入ごみの組成分析調査の進捗について
https://www.nishi.or.jp/kurashi/gomi/shisetsu/soseibunseki.html
みんなのメルカリ教室の開催について
https://www.nishi.or.jp/kurashi/gomi/shigen/08304872.html

◆下関市
令和5年度産業廃棄物処理業務に係る条件付き一般競争入札の実施について
https://www.city.shimonoseki.lg.jp/site/nyuusatu/88512.html
「令和5年度第1回 再生資源売却(プラザ PETボトル分別基準非適合物 )」の条件付き一般競争入札の実施について
https://www.city.shimonoseki.lg.jp/site/nyuusatu/88188.html

◆徳島市
食品ロス削減「てまえどりPOP」をイオンスタイル徳島店で掲示しています
http://www.city.tokushima.tokushima.jp/shisei/machi_keikaku/sdgs/temaedori.html
「プラマークごみ」に異物を混ぜないでください!
http://www.city.tokushima.tokushima.jp/kurashi/recycle/sonota_gomi/oshirase_gomi/puracyuui.html
ペットボトルキャップ回収活動に協力しています!
http://www.city.tokushima.tokushima.jp/shisei/machi_keikaku/sdgs/pbcap.html
使い終わった歯ブラシ等の回収箱を設置しています
http://www.city.tokushima.tokushima.jp/shisei/machi_keikaku/sdgs/sdgs_suishin.html

◆高松市
令和5年度出前講座を受付開始いたします
http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/kurashi/kurashi/kankyo/kankyo_gakushu/index.html

◆佐賀市 
ごみの直接搬入は事前に予約が必要です
https://www.city.saga.lg.jp/main/66511.html
令和4年度佐賀市エコプラザ運営委員会
https://www.city.saga.lg.jp/main/60339.html
posted by Mark at 17:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 市町村 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
タグクラウド