NPOSecondlife logo.jpg
公共機関・各種団体の研究をします。
新着記事

2023年06月24日

◆奈良県 令和5年度環境保全功労者等の表彰について

◆奈良県
令和5年度環境保全功労者等の表彰について
https://www.pref.nara.jp/item/295403.htm#itemid295403

◆和歌山県
わかやまごみゼロ活動について
https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031800/gomizero/katsudo.html

◆鳥取県
公立大学法人公立鳥取環境大学第3期中期目標(素案) に関するパブリックコメントの実施
http://db.pref.tottori.jp/pressrelease.nsf/webview/07D3517264414F2A492589C8001F08CB?OpenDocument
【7月18日〜】とっとりフードドライブにご協力ください!
https://www.pref.tottori.lg.jp/299008.htm

◆島根県
2023春のしまエコ実践活動報告ページ
https://www.pref.shimane.lg.jp/infra/kankyo/kankyo/kankyo_sougou/shimaeco_jissen/report2023spring.html
令和5年度ラムサール条約湿地「中海・宍道湖」一斉清掃の実施結果
https://www3.pref.shimane.jp/houdou/articles/159442

◆岡山県
令和5年6月建設リサイクル法に関する県内一斉パトロールを実施しました!
https://www.pref.okayama.jp/page/856646.html
一定規模以上のボランティア清掃のごみ運搬・処分費等を県が負担します
https://www.pref.okayama.jp/page/858189.html
産廃の違法運搬を食い止める! 抜き打ち検査を実施
https://www.pref.okayama.jp/site/presssystem/860020.html
国、県内市町村の民間事業者向け補助金等支援制度(省エネルギー、温室効果ガス削減等)
https://www.pref.okayama.jp/page/662143.html
オンラインエコツアー参加者募集!
https://www.pref.okayama.jp/site/presssystem/860629.html
第10回「おかやま環境教育ミーティング」参加者募集中!
https://www.pref.okayama.jp/site/presssystem/860894.html
令和5年度環境大臣表彰受賞者が決定しました!
https://www.pref.okayama.jp/site/presssystem/859113.html

◆広島県
ひろしま環境ビジネス推進協議会・参加企業のご紹介
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/environmental-cluster-hiroshima/kankyokyougikai-kaiin.html
広島県外から広島県内への産業廃棄物の搬入手続き
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/eco/i-i2-kengai-kengai-top.html

◆山口県
2050ゼロカーボン・チャレンジキャンペーンを応援する「ぶちエコやまぐちアンバサダー」を任命します!
https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/press/216069.html
令和5年度第1回産業廃棄物運搬車両検査(検問)の実施結果について
https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/press/215138.html
令和5年度地域環境保全功労者及び地域環境美化功績者の環境大臣表彰について
https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/press/214722.html

◆徳島県
令和5年度リサイクル製品・3Rモデル事業所の募集について
https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/kurashi/shizen/7217751/

◆香川県
事業所向け「省エネルギー講座」を開催します!
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kankyoseisaku/chikyu/saving/jigyou/kouza.html
令和5年度地域環境美化功績者表彰について
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kankyoseisaku/hozen/topics/r5chiikikankyobika.html
「令和5年度夏休み自由研究相談教室 in ウミゴミラの海ごみ研究室」の参加者を募集します
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kankyokanri/umigomi/kenkyuu2023.html

◆愛媛県
陸域由来の海洋ごみ削減啓発事業委託業務に係る企画提案公募(プロポーザル)の実施について
https://www.pref.ehime.jp/h15700/4kenrenkei2023.html
愛媛県海岸漂着物対策活動推進員等の募集について
https://www.pref.ehime.jp/h15700/umigomi/suishinin.html
「愛媛県海洋ごみ対策セミナー」について
https://www.pref.ehime.jp/h15700/plastic/r03_umigomisemina.html
SDGs普及啓発セミナー(初級者向け)
https://www.pref.ehime.jp/h30100/seminar/sdgs/seminar.html
令和5年度「3R体験ツアー」の開催について
https://www.pref.ehime.jp/h15700/4731/ecotour/bosyu.html
令和5年度地域環境美化功績者環境大臣表彰の受賞について
https://www.pref.ehime.jp/h15600/hyousyou/2022kankyoubika.html

◆高知県
こうちSDGs推進企業登録制度
https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120801/sdgs-touroku.html
令和5年度第1回こうちSDGs推進セミナーの開催について
https://www.pref.kochi.lg.jp/press1/2023060900026/

◆福岡県
産業廃棄物処理業者
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/list.html
ふくおかプラごみ削減協力店!プラスチックごみ削減に取り組む店舗を紹介します
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/puragomikyouryoku.html
こどもリサイクル探検隊 隊員募集!
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/tankentai2023.html
「福岡県SDGs登録制度」について
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/sdgs-touroku.html
地域・学校・職場に「食品ロス削減マイスター」を派遣します!〜食品ロス削減について一緒に学びませんか〜
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/meister-haken.html
福岡県「食品ロス削減」ポスターコンテストの作品を募集します!
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/shoku-loss-posuter.html
令和5年度福岡県リサイクル総合研究事業化センターの研究成果発表会を開催します!
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/press-release/risouken-seikahappyoukai.html
福岡県から3名が環境大臣賞を受賞!〜令和5年度「地域環境保全功労者」及び「地域環境美化功績者」表彰〜
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/press-release/kannkyoudaizinhyousyou5.html

◆長崎県
「長崎県海岸漂着物対策推進協議会」委員の公募について
https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/614569/index.html
令和5年度地域環境美化功績者環境大臣表彰の県内関係者受賞報告について
https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/615124/index.html
長崎県リサイクル製品等認定制度に係る申請募集について
https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/613450/index.html
第4回長崎県「食品ロス削減」ポスターコンテスト
https://www.pref.nagasaki.jp/area/nagasakichiiki/614428.html

◆熊本県
「くまもとSDGsアワード2023」を実施します!
https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/18/142854.html

◆大分県
おおいたうつくし海岸クリーンアップ作戦〜おおいたのきれいな海岸を守るために〜
https://www.pref.oita.jp/soshiki/13400/utsukusi-2.html

◆宮崎県
令和5年度4Rアクションサポート事業補助団体を募集します!
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/junkansuishin/press/2023/06/20230612094111.html
令和5年度産業廃棄物トラックスケール設置支援事業費補助金の二次募集について
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/junkansuishin/kurashi/shizen/trackscale/20210423144024.html
ポリ塩化ビフェニル(PCB)廃棄物の期限内処理について
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/junkansuishin/kurashi/shizen/20230524143226.html
4Rの普及啓発に係る企画・運営業務委託企画提案競技の実施について
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/junkansuishin/kense/chotatsu/20230524151840.html
優良産廃処理業者一覧【1】
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/junkansuishin/kurashi/shizen/yuuryousanpai/20200311151536.html
優良産廃処理業者一覧【2】
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/junkansuishin/kurashi/shizen/yuuryousanpai/20200311151703.html
環境講座「なつやすみリサイクル工作」
https://eco.pref.miyazaki.lg.jp/gakushu/category/events/detail/377

◆沖縄県
「令和5年度プラスチック問題対策普及啓発事業委託業務」に係る企画提案の募集について
https://www.pref.okinawa.jp/site/kankyo/seibi/ippan/r5puramondai.html

posted by Mark at 17:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 都道府県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
タグクラウド