NPOSecondlife logo.jpg
公共機関・各種団体の研究をします。
新着記事

2023年07月08日

◆兵庫県 「脱炭素×SDGsオーガナイザー育成プログラム」の受講生募集

◆兵庫県
「脱炭素×SDGsオーガナイザー育成プログラム」の受講生募集
https://web.pref.hyogo.lg.jp/press/20230630_13350.html
丹波県民局たすけあいフードドライブの実施(7月3日から7月14日まで)
https://web.pref.hyogo.lg.jp/tnk11/20230630hu-do.html
夏休み親子工作教室〜SDGsマイ箸を作ろう〜 参加者募集
https://web.pref.hyogo.lg.jp/tnk11/20230627hasi.html
第24回アジア太平洋フォーラム・淡路会議「国際フォーラム」の開催(8月4日)
https://web.pref.hyogo.lg.jp/press/20230623_13229.html
古民家再生促進支援事業
https://web.pref.hyogo.lg.jp/ks26/wd27_000000038.html
「環境立島淡路」島民会議エコキッズコンクールポスターの募集について
https://web.pref.hyogo.lg.jp/awk12/awajikankyo.html

◆奈良県
令和5年度 夏休み子ども講座について
https://www3.pref.nara.jp/hodo/item/74548.htm#itemid74548
「不法投棄ゼロ作戦」啓発ポスター募集!
https://www3.pref.nara.jp/hodo/item/74430.htm#itemid74430

◆和歌山県
プラスチックごみ削減協力事業者制度について
https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031800/kyouryoku.html

◆鳥取県
令和5年度 とっとりSDGsアワード 募集中!
https://www.pref.tottori.lg.jp/module/639064.htm#moduleid639064

◆島根県
2023春のしまエコ実践活動報告ページ
https://www.pref.shimane.lg.jp/infra/kankyo/kankyo/kankyo_sougou/shimaeco_jissen/report2023spring.html

◆岡山県
おかやまプラスチック3R宣言事業所を募集します!
https://www.pref.okayama.jp/page/672515.html

◆広島県
令和3年度一般廃棄物の状況
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/48/ichihai-gaikyou-r3.html
出島廃棄物処分場事業
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/eco/i-i2-dejima-dejima-top.html

◆山口県
不法投棄防止対策強化月間
https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/soshiki/40/20760.html
環境やまぐち推進会議について
https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/soshiki/38/20593.html
「やまぐちプラスチックごみ削減フォトコンテスト2023」の作品募集について
https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/press/217714.html
「やまぐち海のSDGsサポーターズ」の取組を紹介する特設ホームページを 開設しました!
https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/press/217717.html

◆徳島県
廃棄物が地下にある土地の指定について
https://www.pref.tokushima.lg.jp/jigyoshanokata/kurashi/recycling/7217819/

◆香川県
令和5年度産業廃棄物減量化・リサイクル状況(処分実績等)調査業務に係る一般競争入札
https://www.pref.kagawa.lg.jp/junkan/haikibutsu/reiwa3-jittaityousa.html
環境キャラバン隊が出動します。
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kankyoseisaku/gakushu/network/caravan_list.html
令和5年度香川県地域ESG脱炭素投資促進専門家派遣事業の募集開始について
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kankyoseisaku/chikyu/saiene/senmonkahaken04.html

◆愛媛県
令和5年度愛媛県廃棄物系バイオマス活用設備導入促進支援事業の実施について
https://www.pref.ehime.jp/h15600/biomass/r05haikibutukeibiomass.html
2050年脱炭素社会・アクション宣言の募集について
https://www.pref.ehime.jp/kankyou/k-hp/theme/ondanka/action.html
「愛媛県版SDGs公式ロゴマーク」を活用した普及啓発等について
https://www.pref.ehime.jp/h12100/sdgs/logo.html
クリーン愛媛運動
https://www.pref.ehime.jp/kankyou/k-hp/clean/clean_campaign.html

◆高知県
令和5年度「こうち脱炭素まんが大賞」開催!
https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/030901/2023062800294.html

◆福岡県
第1期福岡県SDGs登録事業者の取り組み
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/sdgs-touroku-torikumi-1a.html
「県産認定リサイクル製品」第16回認定申請の受付を開始します!
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/press-release/kensan-uketsuke16.html
ふくおかプラごみ削減協力店!プラスチックごみ削減に取り組む店舗を紹介します
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/puragomikyouryoku.html
【ご好評につき、第2弾!】バットをリサイクルしたカップでプラごみを削減!
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/press-release/tumbler-of-forest2.html
「県産リサイクル応援事業所」を募集します!
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/kensan-ohen.html

◆佐賀県
プラスチックごみ削減に関する啓発業務委託に係る企画コンペを実施します
https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00397293/index.html

◆熊本県
今年もやります♪「フードドライブ2023」参加募集のお知らせ
https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/55/139423.html
第32回くまもと環境賞 表彰式を開催しました!
https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/49/178326.html

◆宮崎県
産業廃棄物税基金の使途事業をお知らせします
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/junkansuishin/kurashi/shizen/page00131.html
延岡高校普通科1年SDGsフィールドワーク講演会エンジニアリングコース
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/kokokyoiku/press/2023/07/20230626171235.html
延岡高校MS科1年SDGsフィールドワーク実験・実習指導
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/kokokyoiku/press/2023/07/20230626182027.html

◆沖縄県
産業廃棄物処理業優良化促進事業に係る一般競争入札について
https://www.pref.okinawa.jp/site/kankyo/seibi/yuryoka_kensyu/r5yuryoka_kenshu.html


posted by Mark at 22:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 都道府県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
タグクラウド