NPOSecondlife logo.jpg
公共機関・各種団体の研究をします。
新着記事

2023年09月12日

◆北海道 「優良な取組」部門_登録事業所

◆北海道
「優良な取組」部門_登録事業所
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/ksk/exc_toroku.html
GX推進アドバイザー派遣の申込みを開始します
https://www.pref.aomori.lg.jp/release/2023/74220.html
脱炭素型ビジネススタイル転換促進セミナーの開催(R5.9.1
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/zcg/162478.html

◆青森県
第1回青森県アップサイクルセミナーを開催します。
https://www.pref.aomori.lg.jp/release/2023/74239.html
「もったいない・あおもりエコ事業所・エコショップ」認定制度のご案内
https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kankyo/kankyo/econico.html
建設リサイクル法について
https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kenmin/sh-seibi/seibi-qa-kikaku.html

◆宮城県
一般廃棄物の排出及び処理状況等について
https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/junkan/ippan-index.html
廃棄物・リサイクルに関するお知らせ
https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/haitai/newstop.html
不法投棄対策
https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/haitai/huhoutouki-taisakutop.html
宮城県希少金属等リサイクルシステム構築大学連携事業
https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/junkan/metal-recycle.html
レジ袋使用削減実績について
https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/junkan/regi-zisseki.html

◆秋田県
第21回あきたエコフェスを開催します!(9/2〜9/3 秋田駅前アゴラ広場周辺)
https://www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/26687
カーボンニュートラルへの挑戦!(関連情報をまとめてご案内)
https://www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/74796
減らそう!食品ロス(8月18日更新:商慣習の見直しやフードバンク等への食品提供に取り組む食品事業者の募集を開始しました!
https://www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/63638

◆山形県
エシカル消費のへや
https://www.pref.yamagata.jp/021006/kurashi/shohi/ethical.html
山形県リサイクル認定製品・フードドライブ展示会の開催について
https://www.pref.yamagata.jp/050010/kurashi/kankyo/recycle/recycleseihin/tenjikai.html

◆福島県
エシカルに取り組む高校生が知事を表敬訪問しました
http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/16005b/ethical-fukushima.html#houmon
令和5年度産業廃棄物収集運搬車両指導検査の結果について
http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/16045b/haikibutsutaisaku07030-12.html

◆茨城県
容器包装リサイクル
https://www.pref.ibaraki.jp/seikatsukankyo/haitai/kikaku/kikaku/yoki.html
集団回収優良団体表彰
https://www.pref.ibaraki.jp/seikatsukankyo/haitai/kikaku/syudankaisyu-hyousyo2.html
優良産廃処理業者認定制度
https://www.pref.ibaraki.jp/seikatsukankyo/haitai/fuho/fuho-toki/yuryo.html

◆栃木県
令和5(2023)年度「とちぎデザイン大賞」の募集について
https://www.pref.tochigi.lg.jp/f02/design/r5-tmark-bosyu.html

◆群馬県
「ぐんまプラごみ削減取組店」を募集します!
https://www.pref.gunma.jp/site/houdou/601348.html
中堅・中小企業のためのぐんま脱炭素経営セミナーを開催します!
https://www.pref.gunma.jp/page/601560.html
環境アドバイザー専門部会・委員会開催情報
https://www.ecogunma.jp/?p=14839
太田市クリーンプラザ・リサイクルプラザの見学と、プラスチック ごみや食品ロスの現状についての意見交換会  NPO法人新田環境みらいの会
https://www.ecogunma.jp/?p=15580
令和5年度「ぐんまSDGsコーチングプログラム」の実施につい
https://www.pref.gunma.jp/site/houdou/600396.html
ぐんまプラごみ削減取組店登録制度
https://www.pref.gunma.jp/page/601057.html

◆埼玉県
家庭の使用済みリチウムイオン電池からレアメタル等を回収する実証試験を行います〜民間企業と連携してサーキュラーエコノミーを推進します〜
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0507/news/page/news2023082501.html
埼玉県地球温暖化対策実行計画(第2期)(区域施策編)
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0502/ontaikeikaku.html

◆千葉県
「若者が主役の環境保全活動アイデアコンテスト」応募者支援のページ
http://www.pref.chiba.lg.jp/shigen/kankyougakushuu/wakamono/2023/r5wakamonoouen-oubosien.html

◆東京都
サーキュラーエコノミー実現へ 事業者等公募等
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2023/08/22/05.html
都民を対象としたテーマ別環境学習講座【第2回】『運動しながらゴミ拾い!川辺でのんびりプロギング!』
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2023/08/21/06.html

◆神奈川県
「さかなクンのギョギョッとびっくり!プラごみゼロ教室」を開催します
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/p3k/prs/r0030275.html
県民ニーズ調査
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/h3e/cnt/f3489/index.html

◆富山県
「富山県SDGs宣言」随時募集(令和5年7月応募分)の掲載について
https://www.pref.toyama.jp/100202/kurashi/chihousousei/030705sdgs.html

◆福井県
あいおいニッセイ同和損保社と共催で脱炭素経営セミナーを開催します 
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/dengen/shin-energy/carbon_neutral_d/fil/tirashi.pdf

◆山梨県
環境に関する企業連絡協議会
https://www.pref.yamanashi.jp/shizen/kigyokyougikai.html
山梨県の不法投棄の現状
https://www.pref.yamanashi.jp/kankyo-sb/fuhoutouki/genjou.html
山梨県廃棄物処理施設設置に関する指導要領(事前協議制度)
https://www.pref.yamanashi.jp/kankyo-sb/jizenkyougi.html

◆長野県
事業計画協議の公表(収集運搬業)
https://www.pref.nagano.lg.jp/haikibut/kurashi/recycling/haikibutsu/jore/kyogi/shuun.html
建設リサイクル法のご案内
https://www.pref.nagano.lg.jp/kenchiku/infra/kensetsu/shisaku/recycling/index.html
事業計画協議の公表(処分業・施設)南信州
https://www.pref.nagano.lg.jp/haikibut/kurashi/recycling/haikibutsu/jore/kyogi/shimoina.html
事業計画協議の公表(処分業・施設)松本
https://www.pref.nagano.lg.jp/haikibut/kurashi/recycling/haikibutsu/jore/kyogi/matsumoto.html
事業計画協議の公表(一廃施設)
https://www.pref.nagano.lg.jp/haikibut/kurashi/recycling/haikibutsu/jore/kyogi/ippai-shisetsu.html
事業計画協議の公表(産廃処分業・施設)諏訪
https://www.pref.nagano.lg.jp/haikibut/kurashi/recycling/haikibutsu/jore/kyogi/suwa.html
信州環境パートナーシップだより 環(たまき)
https://www.pref.nagano.lg.jp/kankyo/kenminkaigi_tamaki.html

◆静岡県
一般廃棄物の排出状況等(令和3年度実績)
http://www2.pref.shizuoka.jp/all/kisha.nsf/c3db48f94231df2e4925714700049a4e/3e0e6feaa4e80f49492589f0001eafdf?OpenDocument
産業廃棄物の実態調査結果(令和3年度実績)
http://www2.pref.shizuoka.jp/all/kisha.nsf/c3db48f94231df2e4925714700049a4e/96ffd2705f03954649258a0c0002fe1c?OpenDocument

◆愛知県
SDGs推進フェア「SDGs AICHI EXPO 2023」を開催します
https://www.pref.aichi.jp/press-release/sdgsaichiexpo2023-2.html
令和5年度あいち環境づくり推進協議会を開催します
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kankyo/r5dukurikyou.html

◆滋賀県
イベントに参加しよう!
https://www.pref.shiga.lg.jp/gomizero/home/332463.html
事業者による取組事例
https://www.pref.shiga.lg.jp/gomizero/work/effort/107126.html
食品ロスを減らそう
https://www.pref.shiga.lg.jp/gomizero/home/reduce/301077.html
修理屋さんで直してもらおう
https://www.pref.shiga.lg.jp/gomizero/home/reuse/107113.html
提供・引受等情報
https://www.pref.shiga.lg.jp/gomizero/work/107130.html
「ネットゼロフォーラムしが」第1回分科会の新設および参加者募集!
https://www.pref.shiga.lg.jp/kensei/koho/e-shinbun/event/333217.html

◆京都府
フードドライブを実施してみませんか?
https://www.pref.kyoto.jp/junkan/news/2022syokulossgekkan.html

◆大阪府
バイオプラスチックビジネスのマッチングセミナー・商談会を開催
https://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=48681
令和5年度建設リサイクル法説明会を開催します
https://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=48578

◆兵庫県
ひょうご産業SDGs認証事業の第1回募集を開始しました(募集期間は9月22日まで)
https://web.hyogo-iic.ne.jp/sdgs/about_n
2050年カーボンニュートラルに向けた取組
https://web.pref.hyogo.lg.jp/ondanka/ondanka.html#kankyo

◆和歌山県
わかやまごみゼロ活動について
https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031800/gomizero/katsudo.html

◆鳥取県
鳥取県産業廃棄物実態調査(令和4年度実績)の実施について
https://www.pref.tottori.lg.jp/298983.htm

◆島根県
2023春のしまエコ実践活動報告ページ
https://www.pref.shimane.lg.jp/infra/kankyo/kankyo/kankyo_sougou/shimaeco_jissen/report2023spring.html

◆岡山県
おかやまフードトリップ (事業系食品ロス削減マッチングサービス)
https://www.pref.okayama.jp/page/841145.html
スポGOMI甲子園2023 岡山県大会 参加チーム募集中!!
https://www.pref.okayama.jp/page/865636.html
岡山県環境マネジメントシステム外部評価委員を募集します
https://www.pref.okayama.jp/page/732352.html

◆広島県
リサイクル製品申請方法について
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/hiroshima-recycle-seihin/ht-application.html
カーボンニュートラル・海洋プラスチックゼロの実現に向けた次世代「未来共創」プロジェクト推進業務
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/nyusatsukeiyaku/cn-umipla-z.html
不要になった新型コロナウイルス感染症対策の備品等 (パーティション等)について
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/49/haikibutsu-coronavirus.html

◆徳島県
再エネ100宣言 RE Action
https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/kurashi/shizen/7219239/
徳島SDGsパートナー
https://www.pref.tokushima.lg.jp/sdgs/7219226/

◆愛媛県
2050年脱炭素社会・アクション宣言の募集について
https://www.pref.ehime.jp/kankyou/k-hp/theme/ondanka/action.html
えひめスゴeco製品商談会の開催について
https://www.pref.ehime.jp/h15700/3r_event/sugoeko_seihin_shoudankai.html
「えひめビーチクリーンスクールin伊方町」の開催について
https://www.pref.ehime.jp/h15700/beachclean/r05_beachclean_bosyu.html

◆高知県
【10/9(月・祝)開催!】クイズ・トークイベント「高知県×QuizKnock ともに学ぶ脱炭素」のご案内
https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/030901/2023082300163.html
【募集期間延長:9/12まで】「こうち脱炭素まんが大賞」募集期間延長しました!!
https://www.pref.kochi.lg.jp/press1/2023081800053/

◆福岡県
産業廃棄物処理業者
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/list.html
自動車リサイクル法関連事業者名簿
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/elv-recycle-jigyousyarisuto.html

◆佐賀県
食品ロス削減(「九州食べきり協力店等」を募集しています)
https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00314222/index.html

◆長崎県
「脱炭素に向けた企業の行動変革サミット」のご案内
https://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/shigoto-sangyo/sangyoshien/sisaku/keisansyo/625131.html

◆熊本県
2023年度再エネ100宣言 RE Action推進セミナー&交流会の開催について
https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/67/151527.html

◆大分県
「おおいたプラごみゼロ宣言」〜かけがえのない自然環境を次の世代に〜
https://www.pref.oita.jp/soshiki/13060/oita-plagomi0.html
皆さんの「(おおいた)プラごみゼロ宣言」を募集します♪
https://www.pref.oita.jp/soshiki/13060/oita-plagomisengen.html
エコしてお得に♪トレー・ペットボトルの回収に協力して「おおいた和牛」を当てよう!
https://www.pref.oita.jp/soshiki/13060/eco-campaign.html
おおいたグリーン事業者認証制度
https://www.pref.oita.jp/soshiki/13080/oita-greennisho.html

◆宮崎県
「みやざき環境大学2023」を開催します
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/kankyoshinrin/press/2023/08/20230809114821.html

◆鹿児島県
食品ロスの削減に関する情報を掲載しました
http://www.pref.kagoshima.jp/ad03/kurashi-kankyo/recycle/recycle/shokuhinrosu.html
posted by Mark at 22:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 都道府県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
タグクラウド