NPOSecondlife logo.jpg
公共機関・各種団体の研究をします。
新着記事

2023年11月23日

◆函館市 無料電車「レトロ市電530号(ごみゼロ号)」の運行

◆函館市
無料電車「レトロ市電530号(ごみゼロ号)」の運行
https://www.city.hakodate.hokkaido.jp/docs/2023082300071/
函館市七五郎沢廃棄物最終処分場
https://www.city.hakodate.hokkaido.jp/docs/2023091500066/

◆川越市
川越市環境審議会を開催します
https://www.city.kawagoe.saitama.jp/shisei/seisakushisaku/fuzokukikan/kaigikaisai/kankyo/kankyosingikai231226.html
土壌改良材「肥え土」の申込方法について
https://www.city.kawagoe.saitama.jp/kurashi/gomi/genryo_recycle/koedo_moshikomi.html

◆市川市
市川市環境審議会
https://www.city.ichikawa.lg.jp/env01/1111000252.html

◆船橋市
事業系一般廃棄物の適正処理方法
https://www.city.funabashi.lg.jp/jigyou/haikibutsu/002/p019085.html
不要品をごみにしないでリユース(再利用)しましょう!
https://www.city.funabashi.lg.jp/kurashi/gomi/005/p113539.html
ごみ収集ステーション管理用具(ごみ散乱防止ネット、ほうき・ちりとりセット)を貸与します。
https://www.city.funabashi.lg.jp/kurashi/gomi/009/kannriyougu.html
ゼロカーボンシティふなばしポータルサイト
https://www.city.funabashi.lg.jp/machi/kankyou/004/p119454.html

◆松戸市
「まつどSDGsキャラバンメンバーシップ制度」宣言企業・団体
https://www.city.matsudo.chiba.jp/shisei/keikaku-kousou/sdgs/kyarabannmennbership.html
11月26日(日曜)に松戸駅周辺ポイ捨てウォッチングを開催します
https://www.city.matsudo.chiba.jp/kurashi/gomi_shinyou/event/poisutewatching.html

◆武蔵野市
令和5年度 エコreゾートワークショップ(冬版)
https://www.city.musashino.lg.jp/shisetsu_annai/musashinoshi_kanren/kurashi_seiso_kankyo/ecoresort/1045461/index.html
武蔵野市環境啓発事業費補助金
https://www.city.musashino.lg.jp/shiseijoho/shisaku_keikaku/kankyobu_shisaku_keikaku/ecoresort_seibi/1024339.html
環境報告書(武蔵野クリーンセンター)
https://www.city.musashino.lg.jp/gomi_kankyo/gomi/cleancenter/unei/1004923.html

◆昭島市
立川市クリーンセンター緩衝帯等整備工事説明会の開催
https://www.city.akishima.lg.jp/s096/010/010/010/010/061/20231120105132.html
令和5年度ごみ減量等啓発ポスターの入賞者が決定
https://www.city.akishima.lg.jp/s071/020/010/060/130/20211027092217.html

◆横須賀市
最終処分場
https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/4160/main/main.html
脱炭素社会の実現に向けた建築物等における木材の利用の促進
https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/0830/mokuzairiyou/index.html
粗大ごみ収集の申し込みがLINEでできます
https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/4150/line/linedasikata.html
側溝清掃したごみの処分について
https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/4150/sokkou.html

◆秦野市
渋沢駅周辺のきれいな道づくり活動への参加ボランティアを募集しています!
https://www.city.hadano.kanagawa.jp/www/contents/1484879746754/index.html

◆東大和市
生ごみ減量等に関する環境学習会
https://www.city.higashiyamato.lg.jp/kurashi/gomirecycle/1008939.html
東やまと産業まつり会場でリユース品(食器・ぬいぐるみ)無料配布会の報告
https://www.city.higashiyamato.lg.jp/kurashi/gomirecycle/1001947/1002649.html

◆松本市
まつもと「城のまち」フードドライブ
https://www.city.matsumoto.nagano.jp/site/no-foodloss/4499.html
松本市地球温暖化防止市民ネットワーク(エコネットまつもと)について
https://www.city.matsumoto.nagano.jp/soshiki/51/4547.html

◆豊中市
第6回豊中市環境審議会(12月25日)を開催します
https://www.city.toyonaka.osaka.jp/joho/shingikai/fuzokukikan/soshikibetsu/kankyo/kankyoseisaku/kankyoshingikai/kaisaiyotei/kankyousingikai14.html

◆姫路市
姫路市“食品ロス”もったいない運動推進店に新たな店舗登録がありました!
https://www.city.himeji.lg.jp/bousai/0000008290.html

◆下関市
令和5年度第2回下関市地球温暖化対策実行計画推進協議会の開催について
https://www.city.shimonoseki.lg.jp/site/kisya/103375.html

◆徳島市
メルカリエコボックスを無償で配布します
https://www.city.tokushima.tokushima.jp/shisei/machi_keikaku/sdgs/mercari_ecobox.html
令和5年度「CO2削減チャレンジ事業所」認定式を実施しました
https://www.city.tokushima.tokushima.jp/kurashi/kankyou_eisei/chikyuuoudanka/CO2sakugenninteisiki.html
プラマークの出し方を見直そう(ごみの捨て方)
https://www.city.tokushima.tokushima.jp/kurashi/recycle/gomi/gomiless/shiryou/bottle.html
「プラマーク」に異物・危険物を混ぜないでください!
https://www.city.tokushima.tokushima.jp/kurashi/recycle/sonota_gomi/oshirase_gomi/puracyuui.html

◆高松市
令和5年度南部クリーンセンター「冬休み親子工作会」を開催します!
https://www.city.takamatsu.kagawa.jp/kurashi/kurashi/kankyo/kankyo_gakushu/nanbu_c2020.html
令和5年度 ゼロカーボンシティ展を開催いたします!!
https://www.city.takamatsu.kagawa.jp/kurashi/kurashi/kankyo/ondanka/r5_zerocarboncity.html
「令和5年度脱炭素型ライフスタイル推進モデル事業実施業務(4次募集)」提案公募の実施について
https://www.city.takamatsu.kagawa.jp/jigyosha/nyusatsu/sonota_boshu/kobo_propo/r4decarbonmodel.html

◆長崎市
循環型肥料無料配布
https://www.city.nagasaki.lg.jp/shimin/150000/158000/p040075.html
posted by Mark at 21:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 市町村 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
タグクラウド