NPOSecondlife logo.jpg
公共機関・各種団体の研究をします。
新着記事

2024年05月29日

3R/廃棄物 都道府県情報

◆北海道
「ごみゼロの日」(5/30)における不法投棄・ポイ捨て防止について
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/jss/gomizero.html
「優良な取組」部門_登録事業所
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/ksk/exc_toroku.html

◆青森県
環境教育等促進法に基づく体験の機会の場の認定制度について
https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kankyo/kankyo/taikennokikainoba_nintei.html
一般廃棄物の排出及び処理状況等について
https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kankyo/kankyo/ippai_joukyou.html
建設工事で発生した木材を提供しています
https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kendo/seibikikaku/batuboku_01.html
産業廃棄物最終処分場残余容量一覧
https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kankyo/hozen/zanyoyouryou.html

◆岩手県
県では、県内の海岸・河川などの公共の場において行う地域清掃活動や、企業等で行うCSR 活動(地域社会貢献活動) を対象に、助成金を交付しています。
https://www.pref.iwate.jp/kurashikankyou/kankyou/seisaku/recycle/1074728.html

◆宮城県
令和6年度「みやぎゼロカーボンチャレンジ2050県民会議」部会運営等業務の企画提案を募集します
https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/kankyo-s/r6_zero-carbon.html
環境配慮行動促進アプリ「ecoチャレンジみやぎ」に新しいエコアクションを追加します
https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/kankyo-s/20240522.html
宮城県分別収集促進計画
https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/junkan/syusyukeikaku.html

◆秋田県
あきたゼロカーボンアクション宣言登録事業者と脱炭素につながる取組内容をご紹介!
https://www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/76326
「ストップ・ザ・温暖化あきた県民会議」の会員募集中!
https://www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/2388

◆山形県
山形県循環型社会白書
https://www.pref.yamagata.jp/050010/kurashi/kankyo/recycle/junnkanngatasyakaihakusyo.html
山形県地球温暖化防止活動推進員の募集について
https://www.pref.yamagata.jp/050015/kurashi/kankyo/ondanka/suisininbosyu2024.html
村山地域地球温暖化対策協議会講演会の開催について
https://www.pref.yamagata.jp/301022/ontaikyo/20240627.html
「もったいない山形協力店」をご利用ください!(「もったいない山形協力店」を募集します。)
https://www.pref.yamagata.jp/050010/kurashi/kankyo/recycle/kyouryokuten/kyoryokuzigyou.html
河川の支障木の無償提供について
https://www.pref.yamagata.jp/337074/kensei/shoukai/soshikiannai/shounaikensetsu/sisyouboku.html
【山形県リサイクルシステム認証制度】(令和6年度前期募集中!
https://www.pref.yamagata.jp/050010/kurashi/kankyo/recycle/recyclesystem/index.html
山形県地球温暖化対策推進事業所登録制度
https://www.pref.yamagata.jp/050015/kurashi/kankyo/ondanka/registrationsystem.html
「ごみゼロやまがた県民運動キャンペーン」の実施について
https://www.pref.yamagata.jp/050010/kurashi/kankyo/recycle/press-release/r6gomizerocampaign.html
ごみゼロやまがた推進県民会議総会の開催について
https://www.pref.yamagata.jp/050010/kurashi/kankyo/recycle/press-release/r6gomizerosoukai.html

◆福島県
「食べ残しゼロ協力店・事業所」認定店の取組を紹介します
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/16045a/foodloss-ninteiten.html
災害廃棄物処理の状況について
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/16045a/saigai-shintyoku.html
福島県環境審議会の開催について
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/16005a/shingi-kai-r4.html
猪苗代湖クリーンアクション
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/16035c/cleanaction.html

◆茨城県
食品ロスの削減に向けた「いばらき食べきり協力店」を募集します
https://www.pref.ibaraki.jp/seikatsukankyo/haitai/kikaku/syokuhinrosu/syokuhinnrosutabekirikyouryokuten.html

◆栃木県
令和6(2024)年度第1回サステナブル食品開発研究部会・未利用食品等の素材化支援拠点開所式について
https://www.pref.tochigi.lg.jp/f02/houdou/houdou/r5sasutenaburusyokuhinkaihatsu.html
「栃木県生活環境の保全等に関する条例に基づく地球温暖化対策計画」について
https://www.pref.tochigi.lg.jp/d02/eco/kankyou/ondanka/24keikakusyotebiki.html
「2050年カーボンニュートラル実現に向けた新たな県民運動」の名称の公募について
https://www.pref.tochigi.lg.jp/d02/aratanakenminundou-meishou-koubo.html
令和6(2024)年度 第1回製造工程脱炭素化促進セミナーの開催について
https://www.pref.tochigi.lg.jp/f02/houdou/houdou/r6seizoukouteiseminar1.html

◆群馬県
令和6年度春の環境美化月間「美しい郷土を守る県民大作戦」の実施について
https://www.pref.gunma.jp/site/houdou/645759.html
「群馬県廃棄物処理施設等の事前協議等に関する規程」等の一部改正(案)に関する意見募集について
https://www.pref.gunma.jp/page/644392.html

◆埼玉県
コクーンシティと埼玉県が連携した環境イベントを実施! 〜SDGsフェア@コクーンシティ 2024夏〜
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0507/news/page/2024052201.html

◆千葉県
マイボトルの利用促進に向けた給水スポットの紹介について
https://www.pref.chiba.lg.jp/shigen/3r/mybottle/spot.html

◆東京都
環境保全活動に係る包括連携協定を締結
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/05/21/16.html
産業廃棄物処理業者のDX化を補助
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/05/16/13.html

◆神奈川県
事業者の取組事例を掲載しました。
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/p3k/f94/index.html#torikumi_jirei

◆新潟県
リサイクル等に取り組む事業所を募集します「新潟県優良リサイクル事業所表彰」
https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/shigenjunkan/recyclehyoushou2024.html

◆石川県
いしかわプラスチックリサイクル促進モデル事業について
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/haitai/project/hojokin.html
石川県エコ・リサイクル製品認定制度
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/haitai/recycle/nintei/index.html

◆福井県
カーボンニュートラル福井コンソーシアム「オープンフォーラム」のキックオフセミナーを開催します!
https://www2.pref.fukui.lg.jp/press/view.php?cod=55U455171568789729&whence=2
「ふくいSDGsフェス」を開催!
https://www2.pref.fukui.lg.jp/press/view.php?cod=K1DVd0171525279647&whence=3

◆長野県   
フードドライブ統一キャンペーン開催情報
https://www.pref.nagano.lg.jp/jisedai/hitorioya/fooddrive.html
事業活動温暖化対策計画書の評価結果の公表
https://www.pref.nagano.lg.jp/ontai/hyoka.html
事業計画協議の公表(産廃処分業・施設)諏訪
https://www.pref.nagano.lg.jp/haikibut/kurashi/recycling/haikibutsu/jore/kyogi/suwa.html

◆静岡県
環境に関心のある高校生 大募集!
http://www2.pref.shizuoka.jp/all/kisha.nsf/c3db48f94231df2e4925714700049a4e/8cc98131d476793c49258b20001bf4fc?OpenDocument
河川・海岸統一美化運動の実施
http://www2.pref.shizuoka.jp/all/kisha.nsf/c3db48f94231df2e4925714700049a4e/8933ba6caf203a1849258b1600378522?OpenDocument
使用済紙おむつ再資源化実証事業の募集について
https://www.pref.shizuoka.jp/kurashikankyo/recycle/1040876/1063461.html
ごみ削減推進キャンペーン
https://www.pref.shizuoka.jp/kurashikankyo/recycle/1040876/1017751.html

◆愛知県
2024年度「あいち環境塾」の塾生を募集します
https://www.pref.aichi.jp/press-release/kankyojuku2024.html
AEL(あえる)ネット環境学習スタンプラリーを開催します!
https://www.pref.aichi.jp/press-release/kankyokatsudo-aelstamprally6.html
【第2回説明会参加用URLを追加しました】大学生等からSDGs達成に向けた取組のアイデアを募集します!
https://www.pref.aichi.jp/press-release/aichiyouth-sdgs.html

◆三重県
「春の海ごみゼロウィークin三重県」に参加して三重をきれいにしよう
https://www.pref.mie.lg.jp/SHIGENJ/HP/m0058000019.htm
令和4年度一般廃棄物処理事業のまとめ
https://www.pref.mie.lg.jp/SHIGENJ/HP/m0058000017.htm
令和6年5月30日から6月5日は「三重県ごみ不法投棄監視ウィーク」です
https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0012900135.htm

◆滋賀県
琵琶湖のヨシを使った歯ブラシの販売が始まりました
https://www.pref.shiga.lg.jp/kensei/koho/e-shinbun/oshirase/337841.html
令和6年度「ごみゼロ大作戦」の実施について
https://www.pref.shiga.lg.jp/kensei/koho/e-shinbun/oshirase/304116.html
令和6年度滋賀県プラスチックごみ・食品ロス削減優良取組表彰の募集を開始します!
https://www.pref.shiga.lg.jp/kensei/koho/e-shinbun/bosyuu/337879.html

◆京都府
フードシェアリングサービスを活用してみませんか?
https://www.pref.kyoto.jp/junkan/news/foodsharing.html

◆大阪府
ごみゼロアクション(府域一体となった清掃活動)について
https://www.pref.osaka.lg.jp/o120020/eneseisaku/kaiyoplastic/clean2024.html
OSAKAごみゼロプロジェクト
https://www.pref.osaka.lg.jp/o120070/osakagomizeroproject.html
「令和6年度 バイオプラスチック製品開発支援事業補助金」について
https://www.pref.osaka.lg.jp/o110020/energy/bioplastics_business/hojo_r6.html

◆兵庫県
ひょうごフードドライブ
https://web.pref.hyogo.lg.jp/nk19/hyogofooddrive.html
兵庫県のSDGsの取組
https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk61/sdgs.html
ひょうご産業SDGs認証企業の募集開始
https://web.pref.hyogo.lg.jp/sr07/press/documents/sdgsninsho.html

◆和歌山県
第23回わかやま環境賞表彰式を開催します
https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/130600/d00212391_d/fil/0524kankyousyou.pdf
わかやまごみゼロ活動について
https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031800/gomizero/katsudo.html
プラごみ・食ロス削減協力事業者制度について
https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031800/kyouryoku.html

◆鳥取県
令和6年度サプライチェーンCO2排出量見える化・削減の最新動向および事例報告会のお知らせ
https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1359065.htm#itemid1359065

◆島根県
廃棄物不法投棄合同パトロールの実施について
https://www3.pref.shimane.jp/houdou/articles/161495
2024揖屋干拓地クリーン作戦(春季)の開催について
https://www3.pref.shimane.jp/houdou/articles/161485
中海・宍道湖一斉清掃について更新しました
https://www.pref.shimane.lg.jp/infra/kankyo/kankyo/shinjiko_nakaumi/isseiseisou/index.html

◆岡山県
地域で食品ロス削減の輪を広げよう!モデル事業に係る技術提案の募集について
https://www.pref.okayama.jp/site/321/776749.html
「おかやまゴミ退治大作戦」in岡山県庁 を実施します!
https://www.pref.okayama.jp/site/presssystem/918530.html
食品ロス削減月間キャンペーン業務の技術提案を募集します!
https://www.pref.okayama.jp/site/321/720009.html
好事例をご紹介!〜おかやまプラスチック3R宣言事業所を募集中
https://www.pref.okayama.jp/page/904273.html

◆広島県
令和6年度広島県温暖化対策活動促進補助金【一般事業】
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/eco/6katudohojokin.html
みどりの食料システム法に基づく認定制度について
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/84/midorihou-nintei.html

◆山口県
伐採後の竹材の利用を希望される皆様へ
https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/soshiki/118/258868.html
令和6年度 日韓海峡海岸漂着ごみ一斉清掃
https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/soshiki/40/258709.html
エコリーダースクール・トップページ
https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/soshiki/180/257226.html
環境配慮型イベント(エコイベント)の開催結果について
https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/soshiki/38/257605.html

◆香川県
学校周辺の「クリーン作戦」のお知らせについて
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kenkyoui/shodoshimachuoko/20240527.html

◆愛媛県
家庭系食品ロス削減対策事業委託業務に係る企画提案公募(プロポーザル)の実施について
https://www.pref.ehime.jp/site/nyusatsu/9747.html

◆高知県
【先着50社】「こうち脱炭素チャレンジ!」参加事業者を募集します!
https://www.pref.kochi.lg.jp/doc/2024051700267/

◆福岡県
令和6年度「福岡県食品ロス削減優良取組知事表彰」の募集を開始します!
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/foodloss-hyousyou.html
「日韓海峡海岸漂着ごみ一斉清掃in古賀海岸」を開催!〜海岸清掃の参加者を募集します〜
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/event-info/nikkanisseiumigomi.html
福岡県環境教育副読本「みんなの環境」及び資料編が優秀賞を受賞しました!〜消費者教育教材資料表彰2024〜
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/press-release/ceawd2024.html
「災害廃棄物仮置場の設置及び運営に関するマニュアル」を作成しました
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/saigaihaikibutsu-kariokiba.html
フードドライブに関するご案内
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/food-drive.html
『3Rの達人』 派遣します!!
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/tatsujin.html
食品ロス削減レシピについて
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/foodloss-recipe.html

◆熊本県
廃食油(廃植物油)の回収拠点一覧
https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/49/125104.html
6月は環境月間です 〜みんなで環境を守る取組みを実践しましょう〜
https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/49/204780.html

◆大分県
おおいたうつくし海岸クリーンアップ作戦〜おおいたのきれいな海岸を守るために〜
https://www.pref.oita.jp/soshiki/13400/utsukusi-2.html
県内フードドライブ実施企業(店舗)・団体の紹介
https://www.pref.oita.jp/soshiki/13400/syokuhinnrosuuhu-dodoraibu.html
「エコアクション21」の取得のための無料コンサルティングに参加しませんか!
https://www.pref.oita.jp/soshiki/13090/ea21con.html

◆宮崎県
令和6年度海岸漂着物発生抑制対策に係る啓発業務委託企画提案競技の実施について
https://www.pref.miyazaki.lg.jp/junkansuishin/kense/chotatsu/20230414113612.html
みやざき環境絵本コンテスト事業業務委託に係る 企画提案競技実施について
https://www.pref.miyazaki.lg.jp/kankyoshinrin/kense/chotatsu/20240517140026.html
リサイクル工作「みどりの特別企画展」イベント
https://eco.pref.miyazaki.lg.jp/event/category/recycle/222.html
posted by Mark at 15:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 都道府県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
タグクラウド