NPOSecondlife logo.jpg
公共機関・各種団体の研究をします。
新着記事

2025年02月27日

さいたま市 余った食品がポイントに! 「フードシェア・マイレージ」実施中!!

◆さいたま市
余った食品がポイントに! 「フードシェア・マイレージ」実施中!!
https://www.city.saitama.lg.jp/001/006/012/004/p060483.html

◆千葉市
まだ使える不要品の回収スポットがオープンします!
https://www.city.chiba.jp/kankyo/junkan/haikibutsu/reuse-spot.html
千葉市のごみ量
https://www.city.chiba.jp/kankyo/junkan/haikibutsu/herasou.html

◆横浜市
循環型社会への加速に向けた日本初 「地区の資源循環の可視化」を開始!
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/green/2024/0213_shigen_kashika.html

◆川崎市
フードドライブの取組について
https://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/261-2-8-4-0-0-0-0-0-0.html
市の不用品を「メルカリShops」にて販売しています!
https://www.city.kawasaki.jp/760/page/0000173883.html
市民の環境行動によるCO2削減量の実証実験を開始〜富士通、ANA X、東芝データ、川崎市による連携〜
https://www.city.kawasaki.jp/templates/prs/300/0000174492.html
市制100周年を彩った広報物をアップサイクル!
https://www.city.kawasaki.jp/templates/prs/170/0000174459.html
新百合ヶ丘駅周辺クリーンアップ大作戦への参加者を募集します!
https://www.city.kawasaki.jp/templates/prs/asao/0000174197.html
王禅寺エコ暮らし環境館『春の環境教室』を開催します!
https://www.city.kawasaki.jp/templates/prs/300/0000173874.html

◆新潟市
令和6年度「にいがた市エコレシピコンテスト」
https://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/gomi/recycle/shokuhinrosu/ecorecipe/ecorecipecontest.html

◆京都市
令和6年度 春休み小中学生 「ごみ減量エコバスツアー」の開催について
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000336271.html
4月20日「循環フェス@梅小路公園」の開催
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000337537.html
「京都市ごみ収集業務評価推進会議」に係る市民委員の募集につい
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000337260.html

◆堺市
3月4日(火曜)子ども服リユースイベントを開催します
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/recycle/kodomofukureuse.html
ペットボトルの水平リサイクル「ボトルtoボトルリサイクル」を実施します
https://www.city.sakai.lg.jp/shisei/koho/hodo/hodoteikyoshiryo/kakohodo/r7/r702/070220_02.html

◆神戸市
フードドライブ実施場所が拡大します!
https://www.city.kobe.lg.jp/a25748/757390808964.html

◆北九州市
北九州市内海岸へのポリタンクの漂着について(第3報)
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/001130678.pdf
posted by Mark at 17:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 指定都市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月15日

◆札幌市 指定ごみ袋を活用したレジ袋削減の実証実験

◆札幌市
指定ごみ袋を活用したレジ袋削減の実証実験
https://www.city.sapporo.jp/seiso/topics/reji/sakugen-jikken.html

◆仙台市   
道路予定地内の倒木したサクラの木を無償提供します
https://www.city.sendai.jp/kitadoro-ichi/kurashi/machi/kotsu/jigyo/sakuranoki_mushoteikyo.html

◆さいたま市
セカンドストリート×カインズ×さいたま市 「新生活応援買取イベント」を開催します
https://www.city.saitama.lg.jp/006/014/008/003/013/011/p118820.html

◆千葉市
マイボトルに給水しよう!
https://www.city.chiba.jp/kankyo/junkan/haikibutsu/mybottle-kyusui.html
千葉市のごみ量
https://www.city.chiba.jp/kankyo/junkan/haikibutsu/herasou.html

◆川崎市
【川崎市市制100周年記念事業】土曜の夜は、ごみ拾い!「クリーンアクションかわさき」第2弾!
https://www.city.kawasaki.jp/templates/prs/300/0000173733.html

◆名古屋市
官庁街フードドライブの開催について
https://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/0000183217.html

◆京都市
令和6年度第2回地球温暖化対策推進委員会の開催
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000337118.html
3月の「さすてな京都」環境学習プログラムのお知らせ
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000336512.html
「しまつのこころ条例」に基づく「事業者報告制度(2R取組等事業者報告書制度)」の実施結果について(令和6年度)
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000336989.html

◆大阪市
阿倍野区役所で食品ロス削減の取組「フードドライブ」を行います【令和7年2月23日(日曜日)開催】
https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000493428.html

◆神戸市
使用済みの使い捨てカイロを回収します!〜中身の鉄粉を再利用する実証実験開始〜
https://www.city.kobe.lg.jp/a25748/press/999418601655.html

◆福岡市
【2/21まで】環境に関するアンケート調査へのご協力について(お願い)
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/k-seisaku/hp/plan/documents/kankyo-enquete-2025.html#15
なくそう不法投棄!
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/sanhai/hp/fuhou.html
不法投棄通報者報奨制度
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/sanhai/hp/fuhou2.html
posted by Mark at 22:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 指定都市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月31日

札幌市 生ごみ堆肥化器材等の購入助成《※電動式を除く》

札幌市
生ごみ堆肥化器材等の購入助成《※電動式を除く》
https://www.city.sapporo.jp/seiso/gomi/namagomi/namagomi_taihi03.html
指定ごみ袋を活用したレジ袋削減の実証実験
https://www.city.sapporo.jp/seiso/topics/reji/sakugen-jikken.html
ごみ減量アイディアレシピコンテスト
https://www.city.sapporo.jp/seiso/gomi/genryo/jissen_recipe_contest_r6.html
札幌市ごみ減量イベント in チ・カ・ホ
https://www.city.sapporo.jp/seiso/gomi/genryo/jissen_r6_chikahoevent.html
プラスチックのリサイクル手法に関するサウンディング型市場調査
https://www.city.sapporo.jp/seiso/gomi/plastic_recycle/sounding.html
職場でフードドライブ
https://www.city.sapporo.jp/seiso/gomi/genryo/jissen_syokuba_fooddrive.html
令和6年度「事業系食品ロス」周知映像放映業務
https://www.city.sapporo.jp/seiso/keiyaku/r6_jigyokeisyokuhinrosu_syutieizo.html
テレビ・冷蔵庫・洗濯機・エアコンリサイクル
https://www.city.sapporo.jp/seiso/gomi/kaden_1411/index.html
ボランティア袋を無料でお渡ししています
https://www.city.sapporo.jp/seiso/yuryoka/volunteer.html
さっぽろスリムネットフォーラム
https://www.city.sapporo.jp/seiso/slimnet/slimnetforum.html

◆さいたま市
(施行済み)ごみの直接持込みは完全事前予約制になります!
https://www.city.saitama.lg.jp/001/006/010/003/p115405.html
食の安全フォーラム「食品ロスの発生抑制と衛生問題」を開催します!
https://www.city.saitama.lg.jp/002/002/002/p066199.html

◆川崎市
【報道発表資料】 熱中症対策や省エネ、バイオプラスチック、EVカーシェアに関する研究成果報告会を開催します!
https://www.city.kawasaki.jp/templates/prs/300/0000172773.html
【報道発表資料】 海洋プラスチックごみリサイクルの実証事業が「防災・減災×サステナブル大賞2025」最優秀賞を受賞しました!
https://www.city.kawasaki.jp/templates/prs/300/0000173523.html

◆新潟市
もったいないをゼロに!20・10・0(にーまる・いちまる・ゼロ)運動
https://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/gomi/recycle/shokuhinrosu/20100undou.html

◆浜松市
LINEを利用したごみ分別案内・連絡ごみ収集の申し込み
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/ippai/gomi/dashikata/dashikata/renrakugomi_line.html

◆京都市
令和6年度「さんぱい適正処理・3R推進事業場」の認定
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000336100.html
2月の「さすてな京都」環境学習プログラムのお知らせ
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000335883.html

◆大阪市
令和7年4月から「プラスチック資源」の一括収集を開始します
https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000645425.html

◆堺市
ごみ減量・リサイクルに関するアンケートにご協力をお願いします
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/gomioshirase/anketo.html
「その他の古紙」回収促進団体を募集中【令和7年2月14日締切
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/recycle/hoshokin/74339920220624160913965.html

◆神戸市
北須磨支所に「電池類回収ボックス」を新設します!
https://www.city.kobe.lg.jp/a25748/128867311147.html
ごみ収集車・処理施設の発火事故防止
https://www.city.kobe.lg.jp/a04164/kurashi/recycle/gomi/dashikata/bunbetsukubun/hakkajikoboshi.html
「地域拠点における資源回収ステーション展開等業務」事業者の公
https://www.city.kobe.lg.jp/a25748/595006503833.html

◆岡山市
在宅医療廃棄物は正しく捨ててください
https://www.city.okayama.jp/harmonia/0000067398.html

◆広島市
大型ごみの自己搬入について
https://www.city.hiroshima.lg.jp/soshiki/95/13287.html

◆福岡市
フードドライブ情報発信ページ
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/jigyokeigomi/life/3r/fooddrive.html
事業者によるプラスチック製品のリサイクルにご協力ください
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/keikaku/plasticjisyukaisyu.html
posted by Mark at 00:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 指定都市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月18日

◆札幌市 プラスチックのリサイクル手法に関するサウンディング型市場調査

◆札幌市
プラスチックのリサイクル手法に関するサウンディング型市場調査
https://www.city.sapporo.jp/seiso/gomi/plastic_recycle/sounding.html

◆仙台市
「ペロリでキラリおいしく食べきろうキャンペーン」を実施します
https://www.city.sendai.jp/haiki-shido/kisyahappyou/20241209_oishikutabekirou.html

◆さいたま市
家庭ごみ直接持込み制度が変わります
https://www.city.saitama.lg.jp/006/014/008/003/013/009/p118218.html

◆千葉市
千葉市のごみ量
https://www.city.chiba.jp/kankyo/junkan/haikibutsu/herasou.html

◆川崎市
【まちの企画室(第4期)】ごみゼロフェスティバルを開催します
https://www.city.kawasaki.jp/takatsu/page/0000169977.html
フードドライブを実施します。
https://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/261-2-8-4-0-0-0-0-0-0.html

◆相模原市
相模原SDGs EXPO  みんなでつくる「持続可能なさがみはら」 を開催します
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/031/846/1223/01.pdf

◆新潟市
20・10・0運動−食品ロス削減に向け宴会料理を提供するお店の参加を募集中!
https://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/gomi/recycle/shokuhinrosu/20100undou.html

◆静岡市
「静岡市SDGsユースアクションフォーラム」の開催
https://www.city.shizuoka.lg.jp/documents/54726/20241217001.pdf

◆浜松市
使用済紙おむつ資源循環実証事業の実施に関する現場見学会の実施について
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shise/koho/koho/hodohappyo/2024/12/1603.html
生ごみ堆肥化容器を無料で配付します!
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/ippai/gomi/genryou/26muryouhaihu.html

◆名古屋市
「東海三県一市グリーン購入キャンペーン」の実施について
https://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/0000181377.html
クリーンアップ大作戦に参加しました!
https://www.city.nagoya.jp/nakamura/page/0000181801.html

◆京都市
1月の「さすてな京都」環境学習プログラムのお知らせ
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000334899.html

◆大阪市
プラスチック資源一括収集に係る再商品化計画の大臣認定を受けました
https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000640009.html

◆広島市
広島市エシカルマップを更新しました!
https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/hiroshima-ethical/410445.html

◆北九州市
北九州市内海岸へのポリタンクの漂着について
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/001123643.pdf

◆福岡市
ごみ出しに使えるレジ袋”ふくレジ”
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/kateigomi/hp/fukureji.html
捨てる前にリユースを検討しませんか?リユース協力事業者の紹介
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/jigyokeigomi/life/reuseshopjyoho.html

◆熊本市
市民リサイクル活動助成金の交付申請についてのお知らせ
https://www.city.kumamoto.jp/kankyo/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=756&pg=1&nw_id=44&type=new
posted by Mark at 13:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 指定都市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月15日

◆札幌市 生ごみ堆肥化器材(コンポスター等)の購入助成

◆札幌市
生ごみ堆肥化器材(コンポスター等)の購入助成
https://www.city.sapporo.jp/seiso/gomi/namagomi/namagomi_taihi03.html
車いすのリユース活動促進に向けた連携協定を締結しました!
https://www.city.sapporo.jp/seiso/gomi/genryo/reuse_kurumaisu.html

◆さいたま市
国連気候変動枠組条約第29回締約国会議(COP29)に参加しました
https://www.city.saitama.lg.jp/006/014/008/003/013/008/p117838.html

◆千葉市
市内事業者によるごみ減量の取り組みを紹介します
https://www.city.chiba.jp/kankyo/junkan/haikibutsu/jigyousyasyoukai.html
千葉市のごみ量
https://www.city.chiba.jp/kankyo/junkan/haikibutsu/herasou.html

◆横浜市
こどもたちの環境教育・学習を更に推進!〜横浜市と株式会社アドバコムが「環境教育・学習の推進に関する連携協定」を締結しました〜
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/kankyo/2024/1121advcom.html

◆川崎市
「川崎市デジタルアーカイブかわさき環境100年史」を公開しまhttps://www.city.kawasaki.jp/templates/prs/300/0000170317.html
廃棄物処理施設の中長期的な整備構想(案)に関する市民意見を募集します
https://www.city.kawasaki.jp/templates/prs/300/0000169758.html
王禅寺エコ暮らし環境館『クリスマス環境教室』を開催します!
https://www.city.kawasaki.jp/templates/prs/300/0000170971.html

◆新潟市
マイボトルが使えるお店の情報を掲載しました
https://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/gomi/recycle/plastic_genryo/maibotoru.html

◆京都市
〜開館5周年記念月間〜12月の「さすてな京都」環境学習プログラムのお知らせ
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000334041.html

◆大阪市
大阪マラソン“クリーンUP”作戦の参加者を募集します
https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000548868.html

◆堺市
「PASSTO(パスト)」で不要品をリユースしてみませんか
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/recycle/passto.html

◆神戸市
市内初!空き家を活用したエコノバ!資源回収ステーション「エコノバそそう」がオープン!
https://www.city.kobe.lg.jp/a25748/437794655794.html

◆北九州市
フリーマーケット開催情報について
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/kurashi/file_0057.html

◆熊本市
マイクロプラスチッククイズデジタルスタンプラリーを開催します
https://www.city.kumamoto.jp/kankyo/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=58409&pg=1&nw_id=44&type=new
posted by Mark at 20:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 指定都市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月08日

◆札幌市 ごみ減量ポスターコンクール作品展を開催します。

◆札幌市
ごみ減量ポスターコンクール作品展を開催します。
https://www.city.sapporo.jp/seiso/slimnet/postercontest.html
指定ごみ袋を活用したレジ袋削減の実証実験
https://www.city.sapporo.jp/seiso/topics/reji/sakugen-jikken.html

◆仙台市
「大きなプラスチック回収キャンペーン」を実施します
https://www.city.sendai.jp/kikakukehatsu/bigplastic_campaign.html

◆さいたま市
(令和6年11月11日発表)「元荒川クリーン活動」を実施しま
https://www.city.saitama.lg.jp/006/014/008/003/013/008/p117534.html

◆千葉市
マイボトルに給水しよう!
https://www.city.chiba.jp/kankyo/junkan/haikibutsu/mybottle-kyusui.html
千葉市地球温暖化対策協議会20周年記念ワークショップを開催します〜カードゲームで2050年カーボンニュートラルを疑似体験!〜
https://www.city.chiba.jp/sogoseisaku/shichokoshitsu/hisho/hodo/documents/241111-1-1.pdf
千葉国際芸術祭2025のプレ企画「かえっこバザール in 花見川団地」を開催します
https://www.city.chiba.jp/sogoseisaku/shichokoshitsu/hisho/hodo/documents/241101-1-1.pdf

◆横浜市
都筑区制30周年記念 ecoチャレ2024を開催します!
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/tsuzuki/2024/1111tsuzuki.html

◆川崎市
かわさきプラスチック循環プロジェクト(愛称:かわプラ)
https://www.city.kawasaki.jp/300/page/0000139506.html

◆相模原市
雑貨や衣料品等のリユース品回収ボックスを設置します!
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kurashi/1026489/recycle/1026493/katei/1031637.html

◆新潟市
セブン-イレブンペットボトル回収機設置セレモニー開催
https://www.city.niigata.lg.jp/shisei/koho/houdou/202411.files/241106-2.pdf

◆京都市
令和6年度「資源物店頭回収促進支援事業」の追加募集
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000334092.html

◆堺市
おうちのお宝を救出しよう 第2回リユース品回収イベントを開催します
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/recycle/reuse-event.html
12月下旬(予定)から堺エコライフポイント事業における対象の環境行動に「家庭系廃食用油の持ち込み」が追加されます。
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/torikumi/ecolifepoint/action22.html
フードシェアリングアプリ「TABETE」でお得に食品ロスを削減しませんか?
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/recycle/syokuhinrosu/foodshare.html

◆神戸市
ごみ収集車・処理施設の発火事故防止にご協力ください
https://www.city.kobe.lg.jp/a04164/kurashi/recycle/gomi/dashikata/bunbetsukubun/hakkajikoboshi.html

◆北九州市
「エコライフステージ2024」を開催します!
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/001117585.pdf

◆福岡市
プラスチックごみ分別収集モデルを実施します
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/keikaku/hp/plastic_bunbetu_model.html
posted by Mark at 22:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 指定都市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月09日

◆さいたま市 「TEAM大宮」が清掃活動を実施します

◆さいたま市
「TEAM大宮」が清掃活動を実施します
https://www.city.saitama.lg.jp/006/014/008/003/013/004/p115916.html

◆千葉市
「使い捨てプラスチックごみ削減キャンペーン」を初めて夏休み期間中に実施します!〜子ども向けイベントや啓発品の配布のほか、マイボトル用の給水機を設置〜
https://www.city.chiba.jp/sogoseisaku/shichokoshitsu/hisho/hodo/documents/240725-4-1.pdf
プラスチック分別収集・再資源化モデル事業を実施します!〜モデル地区約2,000世帯を対象にプラスチックごみを分別収集し、再資源化します〜
https://www.city.chiba.jp/sogoseisaku/shichokoshitsu/hisho/hodo/documents/240724-2-1.pdf
千葉市の焼却ごみ量
https://www.city.chiba.jp/kankyo/junkan/haikibutsu/herasou.html

◆横浜市
小学生が環境行動に取り組みます!〜「こども『エコ活。』大作戦!2024」スタート〜
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/kankyo/2024/0719ecokatsu.html
令和6年度「一般廃棄物収集運搬業優良事業者」を認定しました!
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/shigen/2024/20240719_yuryoippai.html

◆川崎市
土渕保育園「楽しくリユース!身近な素材からうまれる手作りおもちゃ【市制100周年記念事業】」 開催のお知らせ
https://www.city.kawasaki.jp/tama/page/0000132272.html
市内中小企業・団体向けSDGsセミナー 「SDGs経営で企業のバリューアップを!」を開催します!
https://www.city.kawasaki.jp/templates/prs/280/0000167984.html
令和6年度 第1回ごみゼロカフェを開催します
https://www.city.kawasaki.jp/templates/prs/300/0000167972.html
災害が起きた時のごみのこと
https://www.city.kawasaki.jp/300/page/0000125352.html

◆新潟市
日和山浜をきれいに!!!「ビーチクリーン」の参加者募集
https://www.city.niigata.lg.jp/chuo/torikumi/hamabering/beachclean.html
「サイチョプレスvol.82」を発行しました
https://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/gomi/keihatsu/kankobutsu/saicyopress/index.html
新潟まつり花火大会翌朝の清掃ボランティアを募集しています
https://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recycl/seidoannai/bora/niigatamatsuri.html

◆浜松市
浜松市役所本庁1階へのフードボックス設置について
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shise/koho/koho/hodohappyo/2024/7/1803.html

◆京都市
令和6年度「資源物店頭回収促進支援事業」の募集
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000329480.html

◆堺市
ごみ処理に関するオープンデータ(令和6年6月末)を公開しました。
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/chousa/gomi_zyokyo/gomiopendata.html
もう、お野菜も懐もいたませない!食品ロス削減講座
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/recycle/foodlosskouza.html

◆神戸市
「海岸漂着物等地域対策推進事業に係る発生抑制対策業務」委託事業者の公募
https://www.city.kobe.lg.jp/a25748/press/815017888551.html

◆広島市
イオン宇品店(広島市南区)で「ごみ減らそうデー」店頭キャンペーンを実施します
https://www.city.hiroshima.lg.jp/houdou/houdou/392697.html

◆北九州市
「第69回 北九州市環境審議会」を開催します
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/001097857.pdf
「北九州エコメカアイディア・コンクール」の作品を募集中です!!
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/001097538.pdf
 ・チラシ
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/001097539.pdf
フリーマーケット開催情報について
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/kurashi/file_0057.html
posted by Mark at 23:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 指定都市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月30日

◆岡山市 【2024年8月4日】夏休み家族リサイクル工作「ペットボトル&廃材を使って船を作ろう!!

◆岡山市
【2024年8月4日】夏休み家族リサイクル工作「ペットボトル&廃材を使って船を作ろう!!」
https://www.city.okayama.jp/life/0000062084.html
【2024年7月28日】 一宮おもちゃの病院 【一宮公民館】
https://www.city.okayama.jp/life/0000062031.html

◆広島市
ゆめテラス祇園(広島市安佐南区)で「ごみ減らそうデー」店頭キャンペーンを実施します
https://www.city.hiroshima.lg.jp/houdou/houdou/388186.html
第27回広島市環境ポスター募集!!
https://www.city.hiroshima.lg.jp/soshiki/98/14379.html

◆北九州市
令和6年度生ごみコンポスト化容器活用講座のお知らせ
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/kankyou/01100003.html

◆福岡市
雑がみリサイクルキャンペーン『KAMI HOME!』を実施します
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/keikaku/life/kamihome-zatsugamirecycle.html
【受講者募集】「夏休みキッズ段ボールコンポスト使い方講座」を開催します。
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/jigyokeigomi/life/3r/natsuyasumi_danball_compost_koza.html
posted by Mark at 22:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 指定都市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

◆札幌市 「元気なうちに3Rでお片づけ!」セミナーを開催します

◆札幌市
「元気なうちに3Rでお片づけ!」セミナーを開催します
https://www.city.sapporo.jp/seiso/slimnet/okatazuke.html

◆仙台市   
仙台新港クリーンアップ・ウォークを開催します
https://www.city.sendai.jp/kenkosesaku-zoshin/kurashi/kenkotofukushi/kenkoiryo/event/cleanup-walk2024.html

◆横浜市
第31回横浜環境活動賞 募集を開始します
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/kankyo/2024/0625katsudo.html

◆川崎市
清掃中開催決定!
https://www.city.kawasaki.jp/kawasaki/page/0000167293.html
夏休み親子でチャレンジSDGs!〜生ごみを資源に変えてみよう
https://www.city.kawasaki.jp/300/page/0000152102.html
【麻生区】楽しくリユース!「身近な素材からうまれる手作りおもちゃ」【市制100周年記念事業】
https://www.city.kawasaki.jp/asao/page/0000155237.html
生ごみ処理機等の購入費の一部を助成します。
https://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/261-2-8-8-0-0-0-0-0-0.html
使用済みマヨネーズボトル回収の実証実験を実施します!!
https://www.city.kawasaki.jp/templates/prs/300/0000167130.html

◆新潟市
にいがた市エコレシピコンテスト
https://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/gomi/recycle/shokuhinrosu/ecorecipe/ecorecipecontest.html

◆静岡市
静岡市環境審議会(詳細)
https://www.city.shizuoka.lg.jp/fuzokukikan/s2835/s008551.html

◆浜松市
生ごみ堆肥化容器の無料配付について
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shise/koho/koho/hodohappyo/2024/6/1210.html

◆京都市
7月の「さすてな京都」環境学習プログラムのお知らせ
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000325431.html
夏休み小中学生「ごみ減量エコバスツアー」の開催
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000326967.html
夏休み小中学生「さんぱい施設見学エコツアー」の開催について
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000327645.html

◆堺市
ペットボトルのキャップとラベルをはずしてキャンペーンの参加者を募集します
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/recycle/pettobottlekyanpeing.html
6月28日から令和6年度の堺エコライフポイント事業を開始しま
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/torikumi/ecolifepoint/index.html

◆神戸市
大学生と園児が「こうべキエーロ」でSDGs学習〜神戸女子短期大学で「キエーロかるた」を作ります〜
https://www.city.kobe.lg.jp/a25748/257295748212.html
「こうべ環境博覧会『かんぱく』2024」の出展者を募集します
https://www.city.kobe.lg.jp/a25748/989824221917.html
posted by Mark at 22:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 指定都市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月21日

◆仙台市 家庭ごみ・プラスチック資源指定ごみ袋をユニバーサルデザインにリニューアルします

◆仙台市
家庭ごみ・プラスチック資源指定ごみ袋をユニバーサルデザインにリニューアルします
https://www.city.sendai.jp/haiki-kanri/kurashi/machi/genryo/gomi/wakekata/shiteibukuro.html
ビジネスをエコUP!中小企業者等の脱炭素経営を応援します!
https://www.city.sendai.jp/green-seicho/202405_kishahappyou.html
令和6年4月の家庭ごみ量速報をお知らせします
https://www.city.sendai.jp/haiki-kanri/kurashi/machi/genryo/chosa/data/sokuho.html

◆さいたま市
6月5日は「環境の日」、6月は「環境月間」です
https://www.city.saitama.lg.jp/001/009/017/001/p047057.html

◆千葉市
千葉市の焼却ごみ量
https://www.city.chiba.jp/kankyo/junkan/haikibutsu/herasou.html

◆横浜市
横浜駅をきれいに!キャンペーンを開催しました!!
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/nishi/2024/0606shigenka.html
君のアイデアで夏を涼しくすごそう!〜小学生のための せや・エコワークショップ〜を実施します!
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/seya/2024/0531seyaecoworkshop.html
横浜DeNAベイスターズ選手が呼びかける環境行動〜「今」できることから始めよう!〜
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/kankyo/2024/0531DeNA.html
生ごみ堆肥化プロジェクト  〜ご家庭の生ごみで公園の花壇にお花を咲かせませんか〜
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/seya/2024/0531namagomitaihi.html
令和6年度第2回金沢工場リユース家具配布を開始します!
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/sumai-kurashi/gomi-recycle/shokai/shokyaku/kojo-ka/15re-use.html

◆川崎市
フードドライブを実施します。
https://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/261-2-8-4-0-0-0-0-0-0.html
かわさきプラスチック循環プロジェクト設立!!
https://www.city.kawasaki.jp/300/page/0000139506.html
「脱炭素アクションみぞのくち」プロジェクト「まるっとサステナCAMP」の第2 期キックオフミーティングを開催しました!
https://www.city.kawasaki.jp/templates/prs/300/0000166850.html
かわさきSDGs大賞2024の募集を開始します!
https://www.city.kawasaki.jp/templates/prs/170/0000165514.html

◆新潟市
にいがた市エコレシピコンテスト
https://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/gomi/recycle/shokuhinrosu/ecorecipe/ecorecipecontest.html
令和5年度ごみ・資源組成調査(速報)の結果を掲載しました
https://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/gomi/keihatsu/tokei/sosei.html
小針青山公民館 おもちゃ病院「夏休みお助け隊の電子工作」の参加者を募集しています
https://www.city.niigata.lg.jp/kosodate/manabishogaku/search/shisetsu/kakukominkan/kobariaoyama/kobariaoyama/kobariomotya_otasuke.html

◆浜松市
令和6年度環境美化推進員区会議の開催について
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shise/koho/koho/hodohappyo/2024/5/2907.html

◆名古屋市
デザイン活用によるサステナブルビジネス展開支援事業を開始しま
https://www.city.nagoya.jp/keizai/page/0000175460.html
株式会社エコミットと循環経済の促進を目的とした協定を締結し、衣類回収の取り組みを進めます
https://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/0000175364.html
夏休み「おやこSDGs消費者教室」
https://www.seikatsu.city.nagoya.jp/kouza/course/kouza_plans/article/172
令和6年度の「なごやエコラボポイント事業」を開始しています。
https://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/0000093270.html
地域環境審議会委員を募集します
https://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/0000152921.html

◆京都市
令和5年度のごみ量
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000326920.html

◆大阪市
リチウムイオン電池等の訪問回収を開始します
https://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kankyo/0000628013.html
平野区役所で「フードドライブ」と「ごみ減量・3Rに関する啓発相談コーナー」を定期開催します<令和6年6月20日(木曜日)から>
https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000628034.html

◆堺市
「堺市ごみ収集要綱」の一部改定について(ごみストッカーの設置基準について)
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/bunbetsu/news/77127820240531084939783.html
事業系ごみ減量情報紙「堺ムーSTYLE」Vol.17を発行しました
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/chousa/sasshi/77705820240513150434883.files/mustyle17.pdf

◆神戸市
2024年度KOBE里山SDGs活動支援補助金制度を活用する事業者募集https://www.city.kobe.lg.jp/a99375/232779765850.html
フードドライブ実施店舗が拡大します!
https://www.city.kobe.lg.jp/a25748/230682408377.html
ふたば資源回収ステーションにて来場者の会話時間を計測する実証実験を行います
https://www.city.kobe.lg.jp/a25748/603604092340.html

◆岡山市
 「一宮おもちゃの病院」 【一宮公民館】
https://www.city.okayama.jp/life/0000061397.html
【募集中】令和6年度岡山ESDプロジェクト ユース活動支援助成金の受付を開始しました!
https://www.city.okayama.jp/kurashi/0000022201.html

◆北九州市
古着のリサイクル
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/kankyou/01100041.html

◆福岡市
事業系食品廃棄物分別保管場所等整備支援補助金
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/keikaku/life/hojokin/jigyo_shokuhin_hokanbasyo_hojo.html
食品廃棄物資源化費用補助金
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/keikaku/life/hojokin/jigyo_shigenka_hojo.html
事業用生ごみ処理機導入支援補助金
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/keikaku/life/hojokin/jigyo_namagomishoriki.html
フードドライブ開催情報
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/jigyokeigomi/life/3r/fooddrive.html
今年度も「プラスチックごみ戸別収集モデル事業」を実施します!
https://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/122658/1/kobetsusyusyumoderujigyou.pdf?20240531163650
posted by Mark at 22:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 指定都市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月30日

3R/廃棄物 政令都市情報

◆札幌市
レジ袋削減協定に基づく取組結果を掲載しました
https://www.city.sapporo.jp/seiso/topics/reji/kyotei.html
【令和6年春】第36回北1条通オフィス町内会セーフティ&クリーン大作戦の開催について
https://www.city.sapporo.jp/shimin/kensho/kita1s/index12.html

◆さいたま市
小型家電・電池を回収しています!
https://www.city.saitama.lg.jp/001/006/010/007/p030904.html
ごみ収集車の火災予防にご協力ください!
https://www.city.saitama.lg.jp/001/006/001/p067906.html

◆千葉市
キユーピー株式会社および日清オイリオグループ株式会社とごみ減量のための「ちばルール」行動協定を締結しました!〜市内8店舗で使用済み油付きPETボトル回収の実証実験が開始されます〜
https://www.city.chiba.jp/sogoseisaku/shichokoshitsu/hisho/hodo/documents/240524-3.pdf

◆横浜市
「ワンウェイプラスチック削減」ワークショップを開催します!!
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/nishi/2024/0523shigenka.html
横浜市と小田急電鉄株式会社がごみ収集のサポートシステムを活用した実証実験を実施します
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/shigen/2024/0520jissyou.html

◆川崎市
フードドライブを実施します。
https://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/261-2-8-4-0-0-0-0-0-0.html
生ごみ処理機等の購入費の一部を助成します。
https://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/261-2-8-8-0-0-0-0-0-0.html
「かわさきSDGsランド」を開催します!
https://www.city.kawasaki.jp/templates/prs/300/0000166180.html
【5月30日は、ごみゼロの日】市内主要駅周辺で「春のポイ捨て禁止・路上喫煙防止キャンペーン」を実施します
https://www.city.kawasaki.jp/templates/prs/300/0000166211.html
第17回川崎国際環境技術展の出展者を募集します!
https://www.city.kawasaki.jp/templates/prs/280/0000165988.html
令和6年度SDGs達成に向けたモデル事業創出支援補助金の募集を開始します!
https://www.city.kawasaki.jp/templates/prs/170/0000165602.html

◆相模原市
市制施行70周年記念第20回さがみはら環境まつりを開催します
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/030/583/0527/02.pdf

◆新潟市
リユース食器普及事業補助金
https://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/gomi/recycle/plastic_genryo/reuse_dish.html
新潟市環境審議会の公募委員を募集します
https://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/kankyo/oshirase/shingikaikoubo.html
「サイチョプレスvol.81」を発行しました
https://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/gomi/keihatsu/kankobutsu/saicyopress/index.html

◆静岡市
「静岡市SDGs連携アワード」事例募集
https://www.city.shizuoka.lg.jp/documents/51699/20240527001.pdf
不法投棄監視パトロール出発式及び回収作業の実施
https://www.city.shizuoka.lg.jp/documents/51699/20240523003.pdf

◆浜松市
不法投棄防止パトロールの実施について
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shise/koho/koho/hodohappyo/2024/5/2203.html

◆名古屋市
「環境デーなごや2024」地域行事について
https://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/0000175113.html
環境バザー開催のご案内(東区役所)
https://www.city.nagoya.jp/higashi/page/0000174960.html
ご家庭で不要となったリユース品の引き取りを行います!
https://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/0000165437.html

◆京都市
令和6年度 環境施設見学会「ごみ減量エコバスツアー」参加団体を募集
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000326584.html
令和6年度(第22回)京都環境賞の募集
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000324766.html
食品ロス削減に貢献!「もったい菜漬け(R)」レシピの作成及び「もったい菜漬け」キャンペーン等の実施について
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000325844.html

◆大阪市
6月は「大阪市環境月間」です
https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000504408.html

◆堺市
さかいSDGsオンラインサロンの運用を開始します−SDGsの達成に向けた取組を推進−
https://www.city.sakai.lg.jp/shisei/koho/hodo/hodoteikyoshiryo/kakohodo/teikyoshiryo_r6/r605/060528_01.html
家庭から出る「リサイクル可能な紙類」を持ち込める民間回収拠点を追加しました!
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/recycle/kosi-kaisyu/17887020230704195422923.html
ごみ処理に関するオープンデータ(令和6年4月末)を公開しました。
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/chousa/gomi_zyokyo/gomiopendata.html

◆神戸市
6月16日、「たまつ資源回収ステーション」がリニューアルオープン
https://www.city.kobe.lg.jp/a25748/858389383736.html
「電池類回収ボックス」を新設します!
https://www.city.kobe.lg.jp/a25748/675552404575.html
小型家電リサイクルボックスの追加設置・投入口のサイズ変更
https://www.city.kobe.lg.jp/a25748/940387602392.html

◆岡山市
今日からはじめるエコ宣言!〜プラ資源の再利用を学ぶ〜 【灘崎公民館】
https://www.city.okayama.jp/life/0000060858.html
おもちゃの病院 【南公民館】
https://www.city.okayama.jp/life/0000060849.html
手作りおもちゃのお店3SUN(さんさん) 【東公民館】
https://www.city.okayama.jp/life/0000060456.html
古本のリユースコーナー 【旭公民館】
https://www.city.okayama.jp/life/0000059793.html
ごみ減量・リサイクル推進公民館講座「廃油せっけんを作って&使ってエコライフ」 【灘崎公民館】
https://www.city.okayama.jp/life/0000060336.html
ごみ減量・リサイクル週間公民館行事(1)私たちの暮らしとごみープラスチック資源の出し方・分け方ー 【旭東公民館】
https://www.city.okayama.jp/life/0000060085.html

◆広島市
令和6年度ごみゼロ・クリーンキャンペーンにご参加ください!
https://www.city.hiroshima.lg.jp/soshiki/98/374553.html

◆北九州市
「北九州市環境基本計画(改定案)」に対する意見募集について
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/001090534.pdf
私たちのまちは私たちの手できれいに!”クリーン北九州”まち美化キャンペーン
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/001089561.pdf
学生服等のリユース活動の実績を報告します!
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/001089406.pdf
海岸に漂着する廃棄物にご注意を!
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/kankyou/file_0131.html

◆福岡市
プラスチックごみ分別収集モデルを実施します
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/keikaku/hp/plastic_bunbetu_model.html
【受講者募集】「夏休みキッズ段ボールコンポスト使い方講座」を開催します。
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/jigyokeigomi/life/3r/natsuyasumi_danball_compost_koza.html
フードドライブ開催情報
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/jigyokeigomi/life/3r/fooddrive.html
事業系一般廃棄物の資源化に関する研究を支援します
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/keikaku/hp/kenkyuuhojyokin.html
食品廃棄物資源化費用補助金
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/keikaku/life/hojokin/jigyo_shigenka_hojo.html
事業系食品廃棄物分別保管場所等整備支援補助金
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/keikaku/life/hojokin/jigyo_shokuhin_hokanbasyo_hojo.html
事業用生ごみ処理機導入支援補助金
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/keikaku/life/hojokin/jigyo_namagomishoriki.html

◆熊本市
【注意!!】スプレー缶は必ず中身を使い切ってからから捨ててください。
https://www.city.kumamoto.jp/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=55287&pg=1&nw_id=1&type=new
posted by Mark at 10:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 指定都市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月16日

◆仙台市 令和6年3月の家庭ごみ量速報をお知らせします

◆仙台市
令和6年3月の家庭ごみ量速報をお知らせします
https://www.city.sendai.jp/haiki-kanri/kurashi/machi/genryo/chosa/data/sokuho.html

◆さいたま市
5月19日(日曜日)に「食品ロス削減&リユース品など持ち寄りフェスティバル」を開催します!
https://www.city.saitama.lg.jp/006/014/008/003/013/002/p114235.html
6月5日は「環境の日」、6月は「環境月間」です
https://www.city.saitama.lg.jp/001/009/017/001/p047057.html

◆千葉市
千葉市の焼却ごみ量
https://www.city.chiba.jp/kankyo/junkan/haikibutsu/herasou.html

◆横浜市
「中区クリーンアップDAY!2024」を開催します!
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/naka/2024/0510_CLEANUP.html
三ツ池公園(文化・環境)フェスティバルを開催します
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/tsurumi/2024/0508mitsuikefes.html
海洋プラスチックごみ削減のため近隣8市が連携し、清掃活動を実施します
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/seisaku/2024/0425_8shirenkei.html
ごみ組成調査のページを更新しました。
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/sumai-kurashi/gomi-recycle/ongen/data/gomisoseichousa.html

◆川崎市
フードドライブを実施します。
https://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/261-2-8-4-0-0-0-0-0-0.html
新百合ヶ丘駅周辺クリーンアップ大作戦への参加者を募集します!
https://www.city.kawasaki.jp/templates/prs/asao/0000165771.html
海洋プラスチックごみ削減のため近隣8市が連携し、清掃・啓発活動を実施します
https://www.city.kawasaki.jp/templates/prs/300/0000165661.html
川崎市「食品ロス削減協力店」について
https://www.city.kawasaki.jp/300/page/0000082602.html

◆相模原市
「シゲンジャーパーク(一般廃棄物最終処分場)見学会」 参加者を募集します!
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/030/338/0430/01.pdf

◆新潟市
令和6年度一般廃棄物処理実施計画を掲載しました
https://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/gomi/keihatsu/keikaku/ippai_jisshikeikaku.html

◆静岡市
使用済プラスチック製品の拠点回収の開始
https://www.city.shizuoka.lg.jp/documents/51374/20240426003.pdf

◆浜松市
イベント「第4回ごみゼロフェスタ」の開催について
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shise/koho/koho/hodohappyo/2024/5/1301.html
マイボトル持参で地域からSDG's 〜クリエート浜松でウォーターサーバー設置〜
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shise/koho/koho/hodohappyo/2024/5/1004.html
浜松市カーボンニュートラル推進協議会ゼロカーボン・ショートピッチの開催について
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shise/koho/koho/hodohappyo/2024/5/0202.html
令和6年2月議会での家庭ごみ有料化に関する条例改正についてを掲載しました。
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/ippai/jyoureikaisei.html

◆名古屋市
プラスチック資源循環・食品ロス削減に資するビジネスモデル事業を募集します!
https://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/0000174808.html
令和6年度新設「なごや環境SDGs事業促進助成金」について
https://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/0000174820.html
ネイチャーポジティブ実現に向けたリーフレット「私たちの暮らし×生物多様性」を作成しました!
https://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/0000067741.html
環境デー2024 環境バザー開催のご案内(中区役所)
https://www.city.nagoya.jp/naka/page/0000174720.html
市内の法人・団体へ賞味期限前の災害用備蓄食品を無償で配布しま
https://www.city.nagoya.jp/bosaikikikanri/page/0000162973.html
中小企業によるグリーン・イノベーション構築促進事業(Green Innovation NAGOYA)
https://www.city.nagoya.jp/keizai/page/0000155207.html
千種区女性会環境バザー開催のお知らせ
https://www.city.nagoya.jp/chikusa/page/0000174241.html
ご家庭で不要となった自転車を海外に向けてリユースします!
https://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/0000144669.html

◆京都市
令和6年能登半島地震に伴う災害廃棄物収集運搬要員派遣(2回目)について
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000326253.html
醍醐地域の一斉清掃を行います!
https://www.city.kyoto.lg.jp/fushimi/page/0000325558.html
環境技術職PR動画「京都市役所 環境職 という選択〜未来を創る仕事〜」の配信について
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000326242.html
観光地等のゴールデンウイーク(4月27日〜5月6日)における散乱ごみ対策の結果
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000326235.html

◆堺市
堺・ごみ減量4R大作戦の目標を達成しました−2年間でごみ排出量を大幅に削減−
https://www.city.sakai.lg.jp/shisei/koho/hodo/hodoteikyoshiryo/kakohodo/teikyoshiryo_r6/r604/060423_01.html
令和6年度堺エコライフポイント事業の参加店舗等の受付・協賛企業等の公募を開始しました!
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/torikumi/ecolifepoint/koubo.html

◆神戸市
リサイクル工房でフードドライブを開始します!
https://www.city.kobe.lg.jp/a25748/912495863889.html

◆岡山市
【2024年5月16日から6月2日】 ごみ減量・リサイクル週間公民館行事(2)食器のリユース(再使用)コーナー開設【旭東公民館】
https://www.city.okayama.jp/life/0000060092.html
【2024年5月13日から6月30日】 食器のリユースコーナー【岡南公民館】
https://www.city.okayama.jp/life/0000060100.html
【2024年5月10日から2024年6月4日】 食器リユース市【山南公民館】
https://www.city.okayama.jp/life/0000059673.html
【受付中】令和6年度ESD・SDGs出前授業(学校限定)https://www.city.okayama.jp/kurashi/0000059707.html
プラスチック資源の分別回収の疑問に答える「プラスイッチ」特設Webサイトの第3弾を4月26日から公開します
https://www.city.okayama.jp/shisei/cmsfiles/contents/0000059/59576/20240426_plastic.pdf

◆広島市
《受付中》令和6年度ごみゼロ・クリーンキャンペーンにご参加ください!
https://www.city.hiroshima.lg.jp/soshiki/98/374822.html
河川一斉清掃「クリーン太田川」を実施します
https://www.city.hiroshima.lg.jp/houdou/houdou/383509.html

◆福岡市
使った油は廃食用油の回収ボックスへ
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/jigyokeigomi/life/shiyouzumishokuyouabura.html
事業者によるプラスチック製品のリサイクルにご協力ください!
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/keikaku/plasticjisyukaisyu.html
家庭用生ごみ堆肥化容器購入費補助金の申請受付を5月1日から開始します。
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/jigyokeigomi/life/3r/namagomi_taihikayoki_hojokin.html
一般廃棄物最終処分場の維持管理の状況
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/cleanpark-e/life/003.html
posted by Mark at 17:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 指定都市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月27日

◆仙台市 フードバンク活動支援助成金について

◆仙台市   
フードバンク活動支援助成金について
https://www.city.sendai.jp/haiki-shido/kurashi/machi/genryo/foodbank.html

◆さいたま市
令和6年度さいたま市「エコでスマートなライフスタイルの推進」キャンペーンを実施します
https://www.city.saitama.lg.jp/006/014/008/003/013/001/p114213.html

◆千葉市
九都県市「エコなライフスタイルの実践・行動」キャンペーンを実施します
https://www.city.chiba.jp/sogoseisaku/shichokoshitsu/hisho/hodo/documents/240419-6-1.pdf

◆横浜市
九都県市「エコなライフスタイルの実践・行動」キャンペーンを実施します
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/green/2024/0419kyutoken.html
「日本・EU都市気候行動ワークショップ」を開催します
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/kokusai/2024/0418press.html
広げよう、SDGsの輪!旭区SDGs月間エントリー行事を募集します
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/asahi/2024/0418r6sdgsentry.html
ロッカー型自販機でパンを購入して、SDGsに貢献しませんか?〜 横浜市スポーツ協会「横浜銀行アイスアリーナ」にフードロス・食品ロス削減ロッカー型自販機を設置します〜
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/koutuu/2023/20240111sdgsstation.html
ごみ焼却工場の排ガス中の二酸化炭素有効利用のアイデア及び利用の提案を民間事業者の皆さまから募集します。
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/shigen/2024/0415gomico2bosyu.html
九都県市「エコなライフスタイルの実践・行動」キャンペーンを実施します
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/green/2024/0419kyutoken.html

◆川崎市
九都県市 「エコなライフスタイルの実践・行動」キャンペーンを実施します
https://www.city.kawasaki.jp/templates/prs/300/0000165548.html

◆相模原市
ごみ焼却炉から金・銀!新たに銅とパラジウムも回収!
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/030/338/0422/01.pdf
九都県市「エコなライフスタイルの実践・行動」 キャンペーンを実施します
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/030/338/0419/03.pdf
津久井地域における一般ごみ収集のDX化に関する実証実験が終了しました
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/030/338/0415/02.pdf
学生服等の回収ボックスを設置します!
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/030/338/0411/02.pdf

◆新潟市
全国初!市内のお米(資源米)を原料にした指定ごみ袋の導入!潟東小学校でお披露目を兼ねた出前授業を実施します!
https://www.city.niigata.lg.jp/shisei/koho/houdou/20240401.files/240411-1.pdf
令和6年能登半島地震で破損した家財道具等の自己搬入について
https://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/gomi/oshirase/notojisinn_gomi.html
令和4年度一般廃棄物処理実施計画を掲載しました
https://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/gomi/keihatsu/keikaku/ippai_jisshikeikaku.html
産業廃棄物処理業者名簿を更新しました
https://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/gomi/jigyousha/sanpai_home/sanpai_home.html

◆静岡市
廃棄物減量等推進員委嘱式の開催
https://www.city.shizuoka.lg.jp/documents/51374/20240417001.pdf

◆名古屋市
環境デーなごや2024身近な自然体験会
http://www.kankyoday.com/tiikigyoji/
松坂屋名古屋店でフードドライブを開催します!
https://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/0000096920.html

◆京都市
第15回「KYOTO地球環境の殿堂」殿堂入り者の決定
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000325207.html
2050年CO2ゼロ『どこでもトーク』」を実施します!
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000325138.html
5月の「さすてな京都」環境学習プログラムのお知らせ
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000324259.html
事業所のごみ減量活動の優良事例等を報告する「市民モニター」の募集
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000325003.html

◆堺市
ごみ処理に関するオープンデータ(令和6年3月末)を公開しました。
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/chousa/gomi_zyokyo/gomiopendata.html

◆神戸市
家庭での使用済み油を回収します!「FRY to FLY Project」と連携した神戸オクトーバーフェスト2024への出展
https://www.city.kobe.lg.jp/a73498/239289738074.html

◆広島市
令和6年度ごみゼロ・クリーンキャンペーンにご参加ください!
https://www.city.hiroshima.lg.jp/soshiki/98/374553.html

◆北九州市
産業廃棄物の再生利用や減量につながる補助制度を開始
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/001086353.pdf
海岸に漂着する廃棄物にご注意を!
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/kankyou/file_0131.html

◆福岡市
福岡市資源物回収協定参加希望事業者の申請受付について
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/jigyokeigomi/hp/kaishuukyoutei-uketsuke.html
posted by Mark at 20:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 指定都市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月27日

◆札幌市 産業廃棄物ガイド


◆札幌市
産業廃棄物ガイド
https://www.city.sapporo.jp/seiso/jigyousyo/sanhai_guide.html
フードシェアリングサービス「プラスフード」
https://www.city.sapporo.jp/seiso/gomi/genryo/jissen_plusfood.html
「スクールフードドライブ」実践例紹介中!
https://www.city.sapporo.jp/seiso/gomi/genryo/jissen_school_fooddrive.html
リユースイベント「札幌市×セカンドストリート in チ・カ・ホ」取組結果紹介中!
https://www.city.sapporo.jp/seiso/gomi/genryo/jissen_in_chikaho.html
「ごみ減量アイディアコンテスト」入選アイディア紹介中!
https://www.city.sapporo.jp/seiso/gomi/genryo/ideal_contest_r5.html
「食品ロスZEROセミナー」動画公開中!
https://www.city.sapporo.jp/seiso/gomi/genryo/jissen_loss_zero_seminar.html
令和5年度ドギーバッグ活用協力店舗を公開しました。
https://www.city.sapporo.jp/seiso/foodloss/foodloss.html
古着の無料回収について
https://www.city.sapporo.jp/seiso/gomi/genryo/furugi.html

◆仙台市
能登半島地震に係るごみ処理支援のため石川県輪島市に職員およびごみ収集車両の派遣を行います
https://www.city.sendai.jp/kankyo-somu-somu/240224_haken.html

◆さいたま市
エネルギー循環型ごみ収集システムの共同実証試験の実施に伴い電池交換式EVパッカー車(ごみ収集車)の出発式を行います
https://www.city.saitama.lg.jp/006/014/008/003/012/011/p112653.html

◆千葉市
株式会社ジモティーおよび株式会社マーケットエンタープライズとリユース活動の促進に向けた協定を締結しました!
https://www.city.chiba.jp/somu/shichokoshitsu/hisho/hodo/documents/240227-1-1.pdf
令和6年能登半島地震による被災地へのごみの収集・運搬に係る職員派遣について
https://www.city.chiba.jp/somu/shichokoshitsu/hisho/hodo/documents/240226-4.pdf

◆川崎市
プラスチックごみを使用したアート作品を通じて河川や海の環境保全意識の向上に取り組みます
https://www.city.kawasaki.jp/templates/press/530/0000159095.html
かわさきプラスチック循環プロジェクト設立!!
https://www.city.kawasaki.jp/300/page/0000139506.html
中小企業向けSDGs経営導入ガイド
https://www.city.kawasaki.jp/280/page/0000148304.html
中小企業向けSDGs経営実践ガイドを作成しました
https://www.city.kawasaki.jp/280/page/0000155184.html
フードドライブを実施します。
https://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/24-1-23-2-3-12-0-0-0-0.html
令和5年度第3回ごみゼロカフェの開催について
https://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/24-1-24-3-3-0-0-0-0-0.html
「むさしこすぎSDGsフェア」が開催されます!
https://www.city.kawasaki.jp/templates/press/300/0000158779.html
「なかはらSDGsまつり2024」を開催します
https://www.city.kawasaki.jp/templates/press/nakahara/0000158807.html
「かわさきプラスチック循環プロジェクト」に「川崎フロンターレ」と「キンコーズ・川崎駅前店」が新たに参画!
https://www.city.kawasaki.jp/templates/press/300/0000158835.html
王禅寺エコ暮らし環境館『春の環境教室』を開催します!
https://www.city.kawasaki.jp/templates/press/300/0000158449.html
清掃ウォークイベントを実施します
https://www.city.kawasaki.jp/templates/press/300/0000158599.html

◆相模原市
令和6年能登半島地震に伴う職員の派遣について
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/030/004/0227/04.pdf

◆新潟市
令和6年能登半島地震により発生した家庭系ごみの自己搬入につい
https://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/gomi/oshirase/notojisinn_gomi.html

◆浜松市
浜松市地球温暖化対策実行計画(区域施施策編)(案)に伴うパブリック・コメント制度意見募集結果について
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shise/koho/koho/hodohappyo/2024/2/1911.html
ごみ減量イベント『Go!みんなで404チャレンジ〜楽しくごみ減量〜』の開催について
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shise/koho/koho/hodohappyo/2024/2/1306.html

◆名古屋市
「八事の森の春まつり2024」フリーマーケット出店者募集!(昭和区役所)
https://www.city.nagoya.jp/showa/page/0000172403.html

◆京都市
京都市脱炭素先行地域ポータルサイト「脱炭素京都」の開設につい
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000322749.html
2022(令和4)年度の京都市役所からの温室効果ガス排出量
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000323026.html
3月の「さすてな京都」環境学習プログラムのお知らせ
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000322332.html
ごみ減量・資源循環の促進に向けた資源物回収の拡充について
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000322726.html

◆大阪市
「大阪市環境白書(令和5年度版)」を発行します
https://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kankyo/0000618497.html
<3月27日(水曜日)開催>実験やクイズで君も環境博士に!親子で学ぼう!ごみ減量・3R 市民セミナーの参加者募集中
https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000577942.html
令和6年3月1日から粗大ごみの収集申込が便利になります
https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000617264.html

◆堺市
おいしく楽しく食ロス削減 Sakai Student Eco Recipe Event を開催します
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/recycle/oisikutanosikusyokurosusakugen.html
さかいSDGs推進プラットフォーム会員と連携してSDGs SPRING fest.を開催します
https://www.city.sakai.lg.jp/shisei/koho/hodo/hodoteikyoshiryo/kakohodo/teikyoshiryo_r6/r602/060220_01.html
「おうちのお宝」を救出しよう〜リユース品回収イベントの参加者を募集しますhttps://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/recycle/reuse-event.html
株式会社ECOMMITと資源循環等の推進に関する協定を締結しました
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/recycle/17887020240129190710905.html
大阪公立大学と連携した家具・家電の学内リユースイベント「FREE」を開催します
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/recycle/koudai_free.html

◆神戸市
「クリーンステーションのあり方」とりまとめ
https://www.city.kobe.lg.jp/a04164/273687011555.html
「おとぎ資源回収ステーション」がオープン
https://www.city.kobe.lg.jp/a04164/080806123650.html

◆岡山市
おかやまSDGs ユースの集い2024 「SDGs クエスト」を開催します
https://www.city.okayama.jp/shisei/cmsfiles/contents/0000057/57147/20240222_SDGsyouth.pdf
ユースの取組「ドイツ模擬国連世界大会に参加して」を公開しまし
https://www.city.okayama.jp/sdgs-esd/0000057250.html

◆広島市
大型ごみ排出支援(あんしんサポート)事業
https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/kateigomi/13285.html

◆北九州市
使い捨てプラスチックの使用削減と適正処理に向けた取り組み
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/kankyou/01100132.html

◆熊本市
西部環境工場で環境イベントを開催します!
https://www.city.kumamoto.jp/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=53244&pg=1&nw_id=1&type=new

◆文京区
食品ロス削減マッチングサービス「文京×タベスケ」(アプリリリース)
https://www.city.bunkyo.lg.jp/tetsuzuki/recycling/syokuhinrosu/bunkyotabesuke.html
消費生活展(くらしフェスタ2024)
https://www.city.bunkyo.lg.jp/tetsuzuki/shohi/R5seikatsutenn.html
チャットボットによる「ごみ分別案内サービス」をご利用ください
https://www.city.bunkyo.lg.jp/tetsuzuki/recycling/kateigomisigen/chatbot.html
フードドライブ(未利用食品の回収)を通年で実施しています!
https://www.city.bunkyo.lg.jp/tetsuzuki/recycling/syokuhinrosu/fooddrive.html
posted by Mark at 21:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 指定都市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月08日

◆札幌市 ドギーバッグの利用を希望する店舗を募集しています

◆札幌市
ドギーバッグの利用を希望する店舗を募集しています
https://www.city.sapporo.jp/seiso/foodloss/foodloss.html
自家製堆肥の作り方と家庭菜園講座の参加者を募集します
https://www.city.sapporo.jp/seiso/gomi/namagomi/taihi_seminar2.html

◆さいたま市
令和6年能登半島地震に伴う被災地へ職員を派遣します(能登半島・ごみの収集運搬)
https://www.city.saitama.lg.jp/006/014/008/003/012/010/p112753.html

◆千葉市
マイボトルに給水しよう!
https://www.city.chiba.jp/kankyo/junkan/haikibutsu/mybottle-kyusui.html
使い捨てプラスチックごみ削減キャンペーンを実施します!
https://www.city.chiba.jp/kankyo/junkan/haikibutsu/plagomisakugen-campaign.html
「脱炭素キャラクターコンテスト」市民投票を行います〜最優秀作品を市公認の脱炭素キャラクターに決定!〜
https://www.city.chiba.jp/somu/shichokoshitsu/hisho/hodo/documents/240201-3-1.pdf

◆横浜市
令和5年度「横浜市食の3Rきら星活動賞」受賞者を決定しました
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/shigen/2023/0201r5kiraboshi.html
「ヨコハマSDGsデザインセンター事業」運営事業者を募集しま
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/ondan/2023/0130koubo.html
みなとみらい21地区でペットボトルの「ボトルtoボトル」リサイクル実証実験を開始しました!
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/ondan/2023/20240130mm21btob.html
令和6年度 温暖化対策統括本部予算概要について
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/ondan/2023/r6_yosangaiyou.html
再エネの連携協定に基づく会津若松市との交流事業
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/ondan/2023/0131kouryuu.html

◆川崎市
環境セミナーの参加者を募集します!〜「産学公民連携共同研究事業 研究成果報告会」〜
https://www.city.kawasaki.jp/templates/press/300/0000135742.html
フードドライブを実施します。
https://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/24-1-23-2-3-12-0-0-0-0.html

◆新潟市
令和6年能登半島地震により発生した家庭系ごみの自己搬入につい
https://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/gomi/oshirase/notojisinn_gomi.html
被災資料取扱い説明及び廃棄等防止のお願い
https://www.city.niigata.lg.jp/kanko/bunka/rekishi/niigatasibunshokan/osirase/bunshokan20240109.html

◆静岡市
静岡市SDGs連携アワード事例集の発行
https://www.city.shizuoka.lg.jp/001005314.pdf
能登半島地震災害ごみ支援隊出発式
https://www.city.shizuoka.lg.jp/001004885.pdf

◆浜松市
浜松市カーボンニュートラル推進協議会「ゼロカーボン・ショートピッチ」の開催について
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shise/koho/koho/hodohappyo/2024/2/0701.html
能登半島地震に係る職員の派遣について
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shise/koho/koho/hodohappyo/2024/1/2904.html
Go!みんなで404チャレンジを掲載しました。
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/gomigen/genryo404.html
浜松市3推進優良事業者表彰式を開催しました。
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/gomigen/hyousyou.html

◆名古屋市
令和6年4月からプラスチック資源の一括収集が始まります!
https://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/0000171338.html

◆京都市
春の環境施設見学会 「ごみ減量エコバスツアー」の開催について
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000320525.html
e-cotoチャレンジ in 深草〜地球にい~ことやってみよう!〜
https://www.city.kyoto.lg.jp/fushimi/page/0000321010.html
令和5年度「さんぱい適正処理・3R推進事業場」の認定について
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000321573.html
「見て、知る」はじめての脱炭素〜ACT京都施設見学&体験講座
https://www.city.kyoto.lg.jp/fushimi/page/0000322051.html
エコちゃんが行く「京都市の地元企業によるプラスチック資源循環への挑戦」ーバイオプラ活用編ー〜京都市公式YouTube「きょうと動画情報館」にて配信開始〜
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000320979.html
令和6年能登半島地震に伴う災害廃棄物収集運搬要員派遣の継続について
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000322577.html
南区・向日市 相互交流事業「ちびっこエコひろば」の開催
https://www.city.kyoto.lg.jp/minami/page/0000321590.html
2024 上京エコまちステーション リユース絵本ひろば
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000320471.html
京都市まちの美化推進事業団のPR動画公開、発信
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000322336.html
令和6年能登半島地震に伴う災害廃棄物収集運搬要員の派遣(第1次)について
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000321588.html
「しまつのこころ条例」に基づく「事業者報告制度」の実施結果について(令和5年度)
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000322119.html

◆大阪市
阿倍野区役所で食品ロス削減の取組「フードドライブ」を行います【令和6年2月25日(日曜日)開催】
https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000493428.html
プラスチック資源の再商品化実施に係る連携事業者募集要項に関する質問への回答を更新しました
「大阪市再生可能エネルギーの導入等による脱炭素社会の実現に関する条例の一部改正(案)」についてパブリック・コメントを実施しています
https://www.city.osaka.lg.jp/templates/jorei_boshu/kankyo/0000617417.html
大阪エコバッグ運動推進キャンペーンを実施します
https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000618685.html

◆堺市
第3四半期の取組状況を更新しました(堺・ごみ減量4R大作戦)
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/recycle/daisakusen/torikumijokyo.html#cms1FB64
〈再掲〉【令和6年1月1日から】事業所から出るリサイクル可能な紙類の清掃工場への搬入を禁止しました!
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/jigyosho/jigyogomi/kyouryoku/index.html
ジモティーを活用した子ども服のリユース「ふくふく袋」を実施します!
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/recycle/fukufuku.html

◆神戸市
「いぶききた資源回収ステーション」がオープン
https://www.city.kobe.lg.jp/a04164/634842757002.html
大学生が企画した環境学習イベント開催のご案内〜関西広域連合広域環境保全局より〜
https://www.city.kobe.lg.jp/a36643/231967553890.html
クリーンセンターでキャッシュレス決済の取り扱いを始めます
https://www.city.kobe.lg.jp/a30783/532471941197.html
フードドライブ実施店舗を拡大します!
https://www.city.kobe.lg.jp/a04164/press/376161624688.html
令和6年能登半島地震に伴う被災地への職員の派遣(災害廃棄物の処理支援)【第4次】
https://www.city.kobe.lg.jp/a36643/676028665997.html
令和6年能登半島地震に伴う被災地への職員の派遣(廃棄物収集・運搬)【第3次】
https://www.city.kobe.lg.jp/a36643/256573381413.html

◆岡山市
【2024年2月20日】 今日からはじめるエコ宣言!「今知りたい!プラスティック資源回収について」 【灘崎公民館】
https://www.city.okayama.jp/life/0000056720.html
【参加者募集】おかやまSDGsユースの集い2024「SDGsクエスト」を開催します
https://www.city.okayama.jp/sdgs-esd/0000056622.html
【2024年2月25日】 一宮おもちゃの病院【一宮公民館】
https://www.city.okayama.jp/life/0000056593.html
連携市町の取組を紹介する「SDGsパネル展」を開催します
https://www.city.okayama.jp/shisei/cmsfiles/contents/0000056/56705/20240206_SDGs.pdf
令和6年能登半島地震における石川県の被災地域へごみ収集・運搬支援のため環境局職員を派遣します
https://www.city.okayama.jp/shisei/cmsfiles/contents/0000056/56705/20240202_notohaken.pdf
ESDカフェ×SDGs「模擬国連〜ドイツ世界模擬国連大会を通して学んだこと〜」参加者を募集します
https://www.city.okayama.jp/shisei/cmsfiles/contents/0000056/56705/20240201_ESDcafe.pdf

◆広島市
ボランティア清掃の活動事例(令和5年度)
https://www.city.hiroshima.lg.jp/soshiki/98/360473.html
「脱・温暖化!ひろしま2024」を開催しました
https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/ondanka/368624.html

◆北九州市
第67回 北九州市環境審議会を開催 〜北九州市環境基本計画の改定に係る審議等を行います〜
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/001072955.pdf
「北九州市産業廃棄物3R適正処理推進講習会」を開催! 「優良認定事業者の紹介」も行います!
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/001072962.pdf

◆福岡市
2023年度(令和5年度)ポスターコンクール受賞作品
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/jigyokeigomi/hp/R4posuta-konku-ru_2.html
フードドライブ開催情報
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/jigyokeigomi/life/3r/fooddrive.html
一般廃棄物最終処分場の維持管理の状況
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/shisetsu/life/003.html
URC都市セミナー『ゼロカーボンシティ福岡の実現に向けた取組み』3/1開催
https://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/119738/1/PR_urc_seminar_decarbonation.pdf?20240207155235

◆熊本市
「熊本市事業所グリーン宣言」
https://www.city.kumamoto.jp/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=848&pg=1&nw_id=1&type=new
posted by Mark at 21:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 指定都市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月26日

◆千葉市 フリマアプリ講習会(Yahoo!フリマ共催)

◆千葉市
フリマアプリ講習会(Yahoo!フリマ共催)
https://www.city.chiba.jp/kankyo/junkan/haikibutsu/event/fleamarket-app.html
マイボトルに給水しよう!
https://www.city.chiba.jp/kankyo/junkan/haikibutsu/mybottle-kyusui.html
環境経済委員会の開催について
https://www.city.chiba.jp/somu/shichokoshitsu/hisho/hodo/documents/240125-4.pdf

◆横浜市
横浜市環境管理計画に盛り込むべき視点に関する答申をいただきました〜横浜市環境創造審議会 答申の提出〜
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/kankyo/2023/0122kankyoukanri.html
令和6年能登半島地震の被災地に災害用トイレトレーラー及び職員を派遣します
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/shigen/2023/0118toiretrailer.html
「スポGOMI大会inせや」を開催します。
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/seya/2023/supogomi5.html
「にしくSDGsパネル展〜みんなでつくる、西区の未来〜」を開催します
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/nishi/2023/0116sdgspanel.html

◆川崎市
「かわさきの環境・100年」川崎の発展と環境の歴史を振り返り未来を考える企画展
https://www.city.kawasaki.jp/300/page/0000157236.html
SDGs登録・認証制度「かわさきSDGsパートナー」の常時募集・更新手続を開始します!
https://www.city.kawasaki.jp/templates/press/170/0000157883.html

◆新潟市
令和6年能登半島地震により発生した家庭系ごみの自己搬入につい
https://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/gomi/oshirase/notojisinn_gomi.html
「サイチョプレスvol.79」を発行しました
https://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/gomi/keihatsu/kankobutsu/saicyopress/backnumber/r5saicyopress/saicyopress79/index.html
子どもエコ教室 らんま先生とSDGsを学ぶワークショップを開催します
https://www.city.niigata.lg.jp/event/shi/event_nishi/nishievent-1_3/ecoschool.html

◆静岡市
【令和6年1月18日(木)】静岡市立南部小学校にてフードドライブを実施しました!
https://www.city.shizuoka.lg.jp/790_000001_00031.html
静岡市環境保全推進協力会 環境セミナーの参加者を募集します
https://www.city.shizuoka.lg.jp/001003267.pdf

◆浜松市
浜松市3R推進優良事業者表彰式について
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shise/koho/koho/hodohappyo/2024/1/2305.html
「佐鳴湖ゴミ事情展」の開催について
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shise/koho/koho/hodohappyo/2024/1/1806.html

◆名古屋市
名古屋市立大学と制作した使い捨てプラスチック削減動画を配信します!
https://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/0000171336.html
「なごや食環境づくりコンテスト」の開催結果について
https://www.city.nagoya.jp/kenkofukushi/page/0000171253.html

◆大阪市
大阪市西淀川区役所は株式会社ファミリーマートと連携し生活困窮者支援として「フードドライブ」事業を開始します
https://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/nishiyodogawa/0000615317.html
プラスチック資源の再商品化実施に係る連携事業者を募集します
https://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kankyo/0000616168.html
令和6年3月1日から粗大ごみの収集申込が便利になります
https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000617264.html

◆堺市
 2月1日〜29日まで図書館で、水銀体温計・水銀温度計・水銀血圧計を臨時回収します
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/recycle/suigincampaign.html
さかいSDGs推進プラットフォーム会員の商品をPRするSDGsオンライン展示会を開催します
https://www.city.sakai.lg.jp/shisei/koho/hodo/hodoteikyoshiryo/kakohodo/teikyoshiryo_r6/r601/060116_02.html
ごみ分別アプリがさらに便利になりました
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/bunbetsu/news/77127820231117172631977.html
ごみ処理に関するオープンデータ(令和5年12月末)を公開しました。
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/chousa/gomi_zyokyo/gomiopendata.html

◆神戸市
「ふじわらだい資源回収ステーション」「かみのたに資源回収ステーション」がオープン
https://www.city.kobe.lg.jp/a04164/568288115965.html
令和6年度「神戸市民の環境活動活性化業務」委託事業者の公募
https://www.city.kobe.lg.jp/a36643/769852003025.html
神戸市外大の学生・教員が作成したSDGsデジタルブックレットの公開
https://www.city.kobe.lg.jp/a05822/562783323267.html
自動車部品へのリサイクルを目指したプラスチック資源の回収をスタートします
https://www.city.kobe.lg.jp/a04164/221262366465.html
令和6年能登半島地震に伴う被災地への職員の派遣(災害廃棄物の処理支援)【第2次】
https://www.city.kobe.lg.jp/a36643/086379113548.html
令和6年能登半島地震に伴う被災地への職員の派遣(廃棄物収集・運搬)【第2次】
https://www.city.kobe.lg.jp/a36643/170632589732.html
令和6年能登半島地震に伴う被災地への職員の派遣(災害廃棄物の処理支援)https://www.city.kobe.lg.jp/a36643/570413820647.html
令和6年能登半島地震に係る被災地への職員の派遣(廃棄物運搬・収集)
https://www.city.kobe.lg.jp/a36643/146529675091.html

◆岡山市
なださきおもちゃの病院【ウェルポートなださき】
https://www.city.okayama.jp/life/0000056417.html
 旭★おもちゃの病院 【旭公民館】
https://www.city.okayama.jp/life/0000056398.html
岡山市京山地区ESD・SDGsフェスティバルを開催します
https://www.city.okayama.jp/shisei/cmsfiles/contents/0000056/56169/20240123_kyouyamaSDGs.pdf

◆広島市
ユアーズ楠木店(広島市西区)で「ごみ減らそうデー」店頭キャンペーンを実施します
https://www.city.hiroshima.lg.jp/houdou/houdou/366719.html
令和5年度第1回広島市環境審議会の開催について(お知らせ)
https://www.city.hiroshima.lg.jp/houdou/houdou/364685.html

◆北九州市
北九州市の『環境ビフォーアフター パネル展』を開催します!
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/001069805.pdf
ご意見を募集します 〜北九州港廃棄物海面処分場整備事業〜
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/001069153.pdf
海岸に漂着する廃棄物にご注意を!
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/kankyou/file_0131.html
生ごみコンポスト化容器活用講座のお知らせ
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/kankyou/01100003.html

◆福岡市
親子エコクッキング
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/jigyokeigomi/hp/oyakoecocooking-vegefullstadium.html
【開催案内】令和6年2月21日(水曜日)午後1時〜午後5時 事業者向け 脱炭素セミナー「今からできる!経費削減につながる省エネガイド&補助金セミナー」
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/j-suishin/shisei/datsutansoseminar_2024_2_21.html
posted by Mark at 17:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 指定都市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月25日

◆札幌市 さっぽろ気候変動タウンミーティングの参加者を募集しています!

◆札幌市
さっぽろ気候変動タウンミーティングの参加者を募集しています!
https://www.city.sapporo.jp/kankyo/sdgs/workshop/climate_change_town_meeting/index.html
「札幌SDGs企業登録制度」を開始します!
https://www.city.sapporo.jp/keizai/sdgs.html
食品ロス削減ポップの2024年カレンダー版を掲載しました
https://www.city.sapporo.jp/seiso/gomi/genryo/2510smileutage.html
産業廃棄物ガイド
https://www.city.sapporo.jp/seiso/jigyousyo/sanhai_guide.html

◆さいたま市
「さいたま市環境教育ネットワーク」に新たなパートナーとして「株式会社カネカ」が参加しました
https://www.city.saitama.jp/006/014/008/003/012/009/p098754.html

◆千葉市
市内中小事業者の脱炭素への取り組みを後押しするため、県内初の取り組みとして「千葉市脱炭素アドバイザー派遣事業」を開始します〜2050年カーボンニュートラルの実現に向けて〜
https://www.city.chiba.jp/somu/shichokoshitsu/hisho/hodo/documents/231221-2-1.pdf
「千葉市脱炭素先行地域推進コンソーシアム 啓発活動プロジェクトチーム ワークショップ」を開催しました
https://www.city.chiba.jp/kankyo/kankyohozen/datsutanso/decarbonizationleadingarea_consortium.html#workshop
マイボトルに給水しよう!
https://www.city.chiba.jp/kankyo/junkan/haikibutsu/mybottle-kyusui.html
ヤマト運輸株式会社と「脱炭素社会の推進に関する協定」を締結しました
https://www.city.chiba.jp/kankyo/kankyohozen/datsutanso/yamato_kyoutei.html
市内ホテル・飲食店と連携した「千葉市食べきりキャンペーン」を実施します〜3010(さんまるいちまる)運動で、食品ロスをへらそう〜
https://www.city.chiba.jp/somu/shichokoshitsu/hisho/hodo/documents/231213-2-1.pdf

◆横浜市
家族みんなで、楽しく学んで、脱炭素化にチャレンジ!〜デジタルコンテンツ「YOKOHAMA ECO BINGO」の実施〜
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/ondan/2023/20231219_ecobingo.html
海洋プラスチックごみ削減のため近隣8市が連携し啓発動画を作成しました
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/seisaku/2023/kaipurakisyahatu.html
きれいなまちヨコハマを未来につなぐ想いが集結!!〜令和5年度ヨコハマ3R夢ポスターコンクール入賞作品が決定〜
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/shigen/2023/posucon.html
はじめよう!横浜でエシカル消費プレゼントキャンペーンを実施します
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/kankyo/2023/ethical.html

◆川崎市
令和5年度第2回ごみゼロカフェを開催します
https://www.city.kawasaki.jp/templates/press/300/0000156849.html
第12回かわさき生ごみリサイクル交流会の開催について
https://www.city.kawasaki.jp/300/page/0000156723.html
フードドライブを実施します。
https://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/24-1-23-2-3-12-0-0-0-0.html
川崎市地球温暖化対策等の推進に関する条例施行規則等(令和7年度施行分)の改正の考え方(案)について意見を募集します
https://www.city.kawasaki.jp/templates/press/300/0000156653.html
海洋プラスチックごみ削減のため近隣8市が連携し啓発動画を作成しました!
https://www.city.kawasaki.jp/templates/press/300/0000156776.html

◆相模原市
一般廃棄物最終処分場の愛称を募集します!
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/029/652/1214/01.pdf

◆新潟市
”子どもたちの孤食”と”地域のフードロス”2つの社会課題解決を目指す。子ども食堂フードシェアプロジェクト「ごちそうさまキャラバン」始動!
https://www.city.niigata.lg.jp/shisei/koho/houdou/202312.files/231214-2.pdf

◆静岡市
しみずと海洋ミュージアム2024〜海洋環境について考えてみませんか?〜
https://www.city.shizuoka.lg.jp/169_000085.html

◆浜松市
トートバッグ型コンポストモニターを募集します
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/gomigen/gomi/genryou/monitor.html
一人1日あたり家庭系ごみ排出量の目標値を掲載しました。
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/gomigen/genryo404.html

◆名古屋市
「プラスチックフリーってなんだ?」特設ウェブサイトを公開します!
https://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/0000132928.html
「容器のシェアリングサービスRe&Go」を活用した学生参加型の使い捨てプラスチック削減のモデル事業を実施します!
https://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/0000161430.html
なごやまちなか実証において、CO2削減量を可視化し、脱炭素に向けたユーザーの行動変容を促進する取り組みを名古屋錦二丁目エリアで開始!
https://www.city.nagoya.jp/keizai/page/0000170526.html
令和5年12月11日発表 「東海三県一市グリーン購入キャンペーン」の実施について グリーン購入−あなたにも!地球にも!未来にも!やさしいお買い物−
https://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/0000170169.html
令和5年度「実験!体験!かんきょうラボ」を開催しました。
https://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/0000169778.html
令和5年版名古屋市環境白書を発行しました。
https://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/0000159040.html

◆京都市
脱炭素行動の実践につながる新機能! 「2050MAGAZINE」にCO2削減効果の見える化機能を追加
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000320616.html
1月の「さすてな京都」環境学習プログラムのお知らせ
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000320001.html
冬の環境施設見学会「ごみ減量エコバスツアー」の開催について
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000319898.html
プラスチック類の分別回収の促進に関する動画の公開
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000320292.html
快晴のもと、記念すべき第100回目となる南区一斉清掃を開催しました!
https://www.city.kyoto.lg.jp/minami/page/0000320523.html
市民ワークショップ「コーヒーと気候変動」の開催
https://www.city.kyoto.lg.jp/fushimi/page/0000320484.html

◆大阪市
令和5年度第2回「中小事業者のための省エネ・省CO2セミナー」を開催します
https://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kankyo/0000614160.html

◆堺市
ベストナッジ賞(環境大臣賞)を受賞した大阪府立泉北高等学校が堺市長を表敬訪問されました
https://www.city.sakai.lg.jp/shisei/koho/hodo/hodoteikyoshiryo/kakohodo/teikyoshiryo_r5/teikyoshiryo_r512/051218_03.html
ジモティーと連携した学用品リユースの取組#リユースクールやさかいを開始します
https://www.city.sakai.lg.jp/kosodate/kyoiku/gakko/suishin/reuse-school_sakai.html
高校生による環境課題研究の成果発表会の観覧者を募集します
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gakushu/presentation.html
子ども服リユースイベントを実施します
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/recycle/kodomofukureuse.html
ごみ処理に関するオープンデータ(令和5年11月末)を更新しました。
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/chousa/gomi_zyokyo/gomiopendata.html
不要品のリユース(再利用)に「おいくら」が活用できます
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/recycle/oikura.html
COP28ジャパン・パビリオンでベトナム・バリアブンタウ省人民委員会と脱炭素等に関する覚書を締結しました
https://www.city.sakai.lg.jp/shisei/koho/hodo/hodoteikyoshiryo/kakohodo/teikyoshiryo_r5/teikyoshiryo_r512/051212_02.html
株式会社マーケットエンタープライズとリユース活動促進に向けた連携・協力に関する協定を締結しました
https://www.city.sakai.lg.jp/shisei/koho/hodo/hodoteikyoshiryo/kakohodo/teikyoshiryo_r5/teikyoshiryo_r512/051212_03.html
【堺エコライフポイント事業】第2回プレゼント抽選が開始しました!
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/torikumi/ecolifepoint/usepoint.html

◆神戸市
国内外スタートアップによる気候変動への挑戦「環 Meguru Summit -Taste of Sustainability-」開催!
https://www.city.kobe.lg.jp/a14333/558872374166.html
「神戸プラスチックネクスト〜みんなでつなげよう。つめかえパックリサイクル〜」プロジェクト第2期の報告
https://www.city.kobe.lg.jp/a04164/763531542283.html
「資源回収ステーション」を新たに9か所設置〜リサイクル拠点で地域のみなさんと交流しませんか〜
https://www.city.kobe.lg.jp/a04164/063353774591.html

◆岡山市
パソコン等小型家電の宅配便による回収サービスを始めました。
https://www.city.okayama.jp/kurashi/0000026620.html

◆広島市
毎月19日は「わ食の日」〜3つの「わ食」を実践しよう!【和食・輪食・環食】〜
https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/shokuiku/192951.html
令和5年度広島市ごみ減量優良事業者表彰式の開催について
https://www.city.hiroshima.lg.jp/houdou/houdou/359494.html
ボランティア清掃の活動事例(令和5年度)
https://www.city.hiroshima.lg.jp/soshiki/98/360473.html

◆北九州市
フリーマーケット開催情報について
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/kurashi/file_0057.html

◆福岡市
2023年度(令和5年度)ポスターコンクール受賞作品
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/jigyokeigomi/hp/R4posuta-konku-ru_2.html
「環境フェスティバルふくおか2023」について報告します!
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/k-seisaku/hp/kyouiku-shien/kankyofestival2023_report_2_2.html

◆熊本市
「熊本市事業所グリーン宣言」
https://www.city.kumamoto.jp/kankyo/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=848&pg=1&nw_id=44&type=new
posted by Mark at 11:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 指定都市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月07日

◆札幌市 リユースイベント「札幌市×セカンドストリート in チ・カ・ホ」

◆札幌市
リユースイベント「札幌市×セカンドストリート in チ・カ・ホ」
https://www.city.sapporo.jp/seiso/gomi/genryo/jissen_in_chikaho.html
スクールフードドライブ
https://www.city.sapporo.jp/seiso/gomi/genryo/jissen_school_fooddrive.html
家庭ごみを減らそう(3R)
https://www.city.sapporo.jp/seiso/gomi/genryo/index.html
第34回セーフティ&クリーン大作戦実施報告
https://www.city.sapporo.jp/shimin/kensho/kita1s/35th_houkoku.html

◆仙台市
令和5年10月の家庭ごみ量速報をお知らせします
https://www.city.sendai.jp/haiki-kanri/kurashi/machi/genryo/chosa/data/sokuho.html
外食でも食品ロスは減らせます!「ペロリでキラリ おいしく食べきろうキャンペーン」を実施します(発表資料)
https://www.city.sendai.jp/sesakukoho/gaiyo/shichoshitsu/kaiken/2023/12/05tabekirou2.html

◆さいたま市
小型家電・電池を回収しています!
https://www.city.saitama.jp/001/006/010/007/p030904.html
大宮駅周辺繁華街環境浄化パトロールを実施します
https://www.city.saitama.jp/omiya/001/001/003/p100565.html
不要品を回収し、リユース・リサイクルします!
https://www.city.saitama.jp/006/014/008/003/012/008/p100371.html

◆千葉市
生活協同組合コープみらいと「SDGs推進に向けた包括連携協定」を締結しました
https://www.city.chiba.jp/sogoseisaku/sogoseisaku/kikaku/ko-pumirai.html

◆横浜市
「海と産業革新コンベンション(うみコン2024)」来場者の募集を開始します!〜海洋環境を通じた脱炭素社会の推進〜
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/seisaku/2023/231205_umicon2024.html
小学生20,366 人が環境行動にチャレンジ! 市内企業からの協賛金173 万円が海外の環境保全活動に寄附されます
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/kankyo/2023/1129ecokatsu.html
横浜市SDGs認証制度Y-SDGs第11回認証事業者を決定しました
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/ondan/2023/1128ysdgs.html

◆川崎市
生ごみリサイクル講習会〜家庭で取り組むSDGs〜
https://www.city.kawasaki.jp/300/page/0000155104.html
乾電池、注射針を入れないで! プラスチック製容器包装への異物混入について
https://www.city.kawasaki.jp/300/page/0000064923.html
『中小企業向け脱炭素×SDGs経営セミナー』を開催します!
https://www.city.kawasaki.jp/templates/press/280/0000156395.html
令和5(2023)年度版 かわさき環境白書をとりまとめました
https://www.city.kawasaki.jp/templates/press/300/0000156177.html
粗大ごみ処理手数料をオンライン決済で支払うことが可能になります!
https://www.city.kawasaki.jp/templates/press/300/0000156242.html

◆相模原市
全国初の取組!津久井地域の一般ごみ収集の見える化に関する実証実験をスタート!!
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/029/652/1204/01.pdf

◆新潟市
「サイチョプレスvol.78」を発行しました
https://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/gomi/keihatsu/kankobutsu/saicyopress/backnumber/r5saicyopress/saicyopress78/index.html

◆静岡市
静岡市SDGs連携アワード表彰対象グループが決定しました!
https://www.city.shizuoka.lg.jp/000999476.pdf

◆浜松市
「SDGs未来都市・浜松 シンポジウム」の開催及び「浜松市地方創生SDGsコンテスト」の優秀賞決定について
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shise/koho/koho/hodohappyo/2023/12/0404.html

◆名古屋市
【令和6年4月】資源排出用の袋の取り扱いが変わります
https://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/0000169623.html

◆京都市
第3回 中小企業脱炭素経営セミナーの開催について
https://www.city.kyoto.lg.jp/sankan/page/0000319870.html

◆大阪市
プラスチック一括回収の方策に関するヒアリングの結果を公表します。
https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000607552.html

◆堺市
ごみ分別アプリがさらに便利になりました
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/bunbetsu/news/77127820231117172631977.html
【再掲】事業所から出るリサイクルできる紙類は、ごみとして出せなくなります【令和6年1月1日から】
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/jigyosho/jigyogomi/kyouryoku/index.html
古紙リサイクル推進に向け、常設回収保管庫を新設する事業者を支援します!(令和5年度補助金の申請期日を延長)
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/recycle/kosi-kaisyu/hokanko-hojyokin.html
「事業概要 令和5年度版(令和4年度実績)」を作成しました。
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/chousa/jigyo/index.files/zigyougaiyouR5.pdf

◆神戸市
〜微生物の力で生ごみを分解〜「こうべキエーロ」WEB講習動画公開とモニター追加募集
https://www.city.kobe.lg.jp/a04164/press/323061023741.html

◆岡山市
一宮おもちゃの病院【一宮公民館】
https://www.city.okayama.jp/life/0000054857.html
なださきおもちゃの病院【ウェルポートなださき】
https://www.city.okayama.jp/life/0000054960.html
東部リユースぷらざ 12月16日(土曜日)に「リユースぷらざ冬フェス」を開催しま
https://www.city.okayama.jp/shisei/0000054665.html
プラスチック資源の出し方についての相談窓口
https://www.city.okayama.jp/kurashi/0000054826.html
プラスチック資源の中間処理施設が完成しました
https://www.city.okayama.jp/shisei/cmsfiles/contents/0000055/55064/20231201_plastic.pdf
ESDカフェ×SDGs「サワディカップ!〜日本とタイの教育交流から『見えた』&『やってみた』こと〜」参加者募集
https://www.city.okayama.jp/shisei/cmsfiles/contents/0000055/55064/20231201_ESDcafe.pdf
「公民館(東山公民館)」の記事を公開しました
https://www.city.okayama.jp/sdgs-esd/0000054789.html

◆広島市
「食品ロス削減協力店」で料理を食べきった利用客へ広島広域都市圏ポイントを付与します
https://www.city.hiroshima.lg.jp/houdou/houdou/360522.html
広島市ごみステーションの管理用具の貸与制度及び広島市ごみボックス購入等補助金交付制度
https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/kateigomi/13735.html
はじめよう!グリーンなとしポ
https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/ondanka/337072.html
「こどもエコチャレンジ2023」 取組結果
https://www.city.hiroshima.lg.jp/soshiki/88/253043.html
わたしたちと環境(令和5年度版)
https://www.city.hiroshima.lg.jp/soshiki/87/13312.html
わたしたちと環境【資料編】(令和5年度版)
https://www.city.hiroshima.lg.jp/soshiki/87/13319.html

◆北九州市
市民・企業・行政が一致団結して計9か所を清掃!「北九州の玄関クリーンアップ一斉清掃」
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/001058978.pdf
外食時に食べきれなかった料理を持ち帰る 『食べきりBOX』を配布します
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/001058810.pdf
フリーマーケット開催情報について
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/kurashi/file_0057.html

◆福岡市
福岡エコ運動協力店の紹介
https://loss-senbai.city.fukuoka.lg.jp/
フードドライブ開催情報
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/jigyokeigomi/life/3r/fooddrive.html
一般廃棄物中間処理施設の維持管理の状況
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/kojoseibi/hp/ijikanri.html
一般廃棄物最終処分場の維持管理の状況
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/shisetsu/life/003.html
ごみの自己搬入を行う排出事業者の事前登録制度について
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/kanri/hp/jizentouroku.html

◆熊本市
マイクロプラスチック調査結果について
https://www.city.kumamoto.jp/kankyo/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=52155
脱炭素経営セミナーを開催します!
https://www.city.kumamoto.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=52011&class_set_id=2&class_id=61
posted by Mark at 14:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 指定都市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月23日

◆札幌市 「食品ロスZEROセミナー」を開催します!

◆札幌市
「食品ロスZEROセミナー」を開催します!
https://www.city.sapporo.jp/seiso/gomi/genryo/jissen_loss_zero_seminar.html
古着の無料回収について
https://www.city.sapporo.jp/seiso/gomi/genryo/furugi.html

◆仙台市
庭木のせん定枝のリサイクル
https://www.city.sendai.jp/kikakukehatsu/kurashi/machi/genryo/genryo/senteishi.html

◆さいたま市
「元荒川クリーン活動」を実施します
https://www.city.saitama.jp/006/014/008/003/012/008/p100116.html

◆横浜市
「SDGs未来都市・環境絵日記展2023」を開催します!
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/ondan/2023/1117enikki2023.html
環境に関する市民意識調査の結果がまとまりました
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/kankyohozen/kansoku/shiminchousa.html
第32回横浜市環境創造審議会を開催します
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/kankyo/2023/kansoushin32.html
みなとみらい21地区でペットボトルのボトルtoボトルに挑戦!
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/ondan/2023/20231116mm21btob.html
集合住宅での食品ロス削減に取り組みます!
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/shigen/2023/haseko_shokuloss.html

◆川崎市
フードドライブを実施します。
https://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/24-1-23-2-3-12-0-0-0-0.html
王禅寺エコ暮らし環境館『クリスマス環境教室』を開催します!
https://www.city.kawasaki.jp/templates/press/300/0000155823.html

◆相模原市
津久井地域の「ごみの減量化・資源化」・「食品ロス削減」普及啓発と併せて「津久井クリーンセンター構内で農産物の販売をスタート!!」
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/029/525/1116/01.pdf

◆京都市
(お知らせ)『生ごみを捨てない暮らし。コンポストでおいしい野菜。』学習会の開催及び参加者募集について
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000319869.html
12月の「さすてな京都」環境学習プログラムのお知らせ
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000318523.html

◆大阪市
大阪マラソン“クリーンUP”作戦の参加者を募集します
https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000548868.html

◆堺市
堺工科高等学校の学生が立案したアップサイクル作品の優秀作品の発表会等を実施します−さかいSDGs推進プラットフォーム会員との取組−
https://www.city.sakai.lg.jp/shisei/koho/hodo/hodoteikyoshiryo/kakohodo/teikyoshiryo_r5/teikyoshiryo_r511/051115_01.html
令和6年1月に使い捨てプラ削減イベント「プラっとフリー」を実施します♪
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/recycle/rejibukuro-sakugen/plasticfree.html
ごみ処理に関するオープンデータ(令和5年10月末)を更新しました。
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/chousa/gomi_zyokyo/gomiopendata.html
ごみ減量検定クイズと自己診断テストを公開しました(堺・ごみ減量4R大作戦)
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/recycle/daisakusen/gomi4rdekirukoto.html

◆神戸市
神戸の豊かな里山・里海を子供たちに残そう! 〜脱炭素の取組を支援するクラウドファンディングの実施〜
https://www.city.kobe.lg.jp/a36643/535018274495.html

◆岡山市
リレーコラム「『エコをスマートに』イベントからごみを減らすEC[H]O-SMAプロジェクト(NPO法人タブララサ)」の記事を公開しました
https://www.city.okayama.jp/sdgs-esd/0000054417.html
【2023年12月10日】旭★おもちゃの病院【旭公民館】
https://www.city.okayama.jp/life/0000054000.html
「おかやまESDフォーラム2023」を開催します
https://www.city.okayama.jp/shisei/cmsfiles/contents/0000054/54632/20231120_ESDforum.pdf
環境啓発冊子の贈呈式を実施します
https://www.city.okayama.jp/shisei/cmsfiles/contents/0000054/54632/20231117_kankyousasshi.pdf

◆広島市
【12月2日(土)開催】南区安全・安心なまちづくりフェスティバルでフードドライブを実施します!
https://www.city.hiroshima.lg.jp/soshiki/87/360412.html

◆福岡市
ごみ焼却余熱での各施設の発電量
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/kojoseibi/life/003.html
posted by Mark at 21:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 指定都市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月27日

◆札幌市 ごみ減量アイディアコンテスト

◆札幌市
ごみ減量アイディアコンテスト
https://www.city.sapporo.jp/seiso/gomi/genryo/ideal_contest_r5.html
「食品ロスZEROセミナー」を開催します!
https://www.city.sapporo.jp/seiso/gomi/genryo/jissen_loss_zero_seminar.html

◆仙台市
せんだいゼロカーボン市民会議
https://www.city.sendai.jp/ondanka/zerocarbon_shiminkaigi.html

◆さいたま市
西区は『”届けよう、服のチカラ”プロジェクト』に協力しています!
https://www.city.saitama.jp/nishi/001/001/001/p099943.html
さいたま市 環境標語コンテスト2023
https://www.city.saitama.jp/001/009/017/001/p099318.html
事業系ごみ削減キャンペーンを実施します
https://www.city.saitama.jp/005/002/007/001/jigyogomisakugen.html

◆千葉市
千葉市の焼却ごみ量
https://www.city.chiba.jp/kankyo/junkan/haikibutsu/herasou.html

◆横浜市
専門学校生のデザインが模範のシンボルに 廃棄物の優良事業者が使用できるマークを新たに制定
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/shigen/2023/1013yuuryou.html
特別企画列車「SDGsトレイン 美しい時代へ号」に「YOKOHAMA未来デザイン部」を紹介したポスターを掲出します!
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/ondan/2023/20231012.html
新たな「横浜市一般廃棄物処理基本計画(素案)」について パブリックコメントを実施します!
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/shigen/2023/sinnpurannpabukome.html
粗大ごみ処理手数料支払いに クレジットカードとPayPayが使用できるようになります。
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/shigen/2023/1011sodaidensikessai.html
【危険】収集車の火災が多発しています!!バッテリー内蔵製品は「燃やすごみ」等に混ぜないでください!
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/sumai-kurashi/gomi-recycle/gomi/tyokusetsu/default20220627.html

◆川崎市
土渕保育園「リサイクルに親しもう」開催のお知らせ!(多摩区役所)
https://www.city.kawasaki.jp/tama/page/0000154753.html
フードドライブを実施します。
https://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/24-1-23-2-3-12-0-0-0-0.html
川崎SDGs登録・認証制度「かわさきSDGsパートナー」第9回登録・認証事業者を決定しました!
https://www.city.kawasaki.jp/templates/press/170/0000155441.html
溝口で「まるっとサステナフェスティバル&グルメウィーク」を 開催します
https://www.city.kawasaki.jp/templates/press/300/0000155272.html
「新百合ヶ丘駅周辺クリーンアップ大作戦」を開催します!(麻生区役所)
https://www.city.kawasaki.jp/templates/press/asao/0000155221.html

◆相模原市
「さがみはらSDGsアワード2023」の受賞団体決定について
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/029/384/1023/01.pdf
相模川クリーン作戦2023
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/029/384/1023/02.pdf
「一般ごみの最終処分場見学会」参加者を募集します!
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/029/384/1013/03.pdf

◆新潟市
令和5年度「にいがた市エコレシピコンテスト」入賞者決定
https://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/gomi/recycle/shokuhinrosu/r5ecorecipecontest.html
子どものうちからSDGs(エスディージーズ)in(イン)南区【第3回(最終)】段ボールコンポストの生ごみ堆肥からできた野菜の収穫&給食
https://www.city.niigata.lg.jp/shisei/koho/houdou/202310.files/231024-2.pdf

◆静岡市
令和5年度 静岡市脱炭素社会の実現に資する新技術開発等補助金 2次公募を開始しました
https://www.city.shizuoka.lg.jp/041_000295.html
駿河トロべーWeek2023 つながるフードドライブで集めた食品を寄付します
https://www.city.shizuoka.lg.jp/000996192.pdf

◆名古屋市
「名古屋のアップサイクル情報教えてキャンペーン」とアップサイクル体験ワークショップを実施します!
https://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/0000168722.html
令和4年度アップサイクルのとりくみ
https://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/0000168529.html
令和5年度名古屋市消費生活フェア なごやエシカルフェア☆2023の開催
https://www.city.nagoya.jp/sportsshimin/page/0000168253.html

◆京都市
秋の環境施設見学会 「ごみ減量エコバスツアー」の開催について
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000317552.html
令和5年度エシカルなお買物応援イベント「エシカルな商品を探せ!」の開催について(コープらくさい店)
https://www.city.kyoto.lg.jp/bunshi/page/0000318542.html
〜環境保全活動や持続可能なライフスタイルに関する動画を制作・発信!〜大学生グループによるSNSアカウント「きょうえこ」での動画配信について
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000318477.html
11月の「さすてな京都」環境学習プログラムのお知らせ
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000317811.html
京都の野菜を無駄なくおいしく食べつくす!レシピ紹介冊子「もったい鍋(R)レシピブック」の発行及び「もったい鍋キャンペーン」の実施について
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000317544.html

◆大阪市
【カーボンニュートラル(CN)等新技術ビジネス創出支援事業】大阪・関西万博の民間パビリオン出展企業との連携・協業をめざすスタートアップ企業、大学研究室(学生含む)を募集します(経済戦略局)
https://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/keizaisenryaku/0000609943.html
環境イベント「ECO縁日2023」を開催します
https://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kankyo/0000609608.html
令和5年度 ごみ減量フェスティバル・各区ガレージセール開催状況を更新しました
https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000278038.html

◆堺市
現在の目標達成状況
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/recycle/daisakusen/index.html#cms261FC
図書館で水銀体温計・水銀温度計・水銀血圧計を臨時回収します!
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/recycle/suigincampaign.html
ごみ処理に関するオープンデータ(令和5年9月末)を公開しました。
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/chousa/gomi_zyokyo/gomiopendata.html
イオンリテール株式会社様からの寄附に対し感謝状を贈呈しました
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/recycle/plastickyotei.html

◆神戸市
「はた資源回収ステーション」「ありま資源回収ステーション」がオープン
https://www.city.kobe.lg.jp/a04164/press/210656572622.html
「神戸市廃棄物の適正処理、再利用及び環境美化に関する条例・規則の一部改正(案)」の意見募集
https://www.city.kobe.lg.jp/a04164/143690886643.html
クリーンステーションのあり方中間とりまとめ
https://www.city.kobe.lg.jp/a04164/171827664319.html

◆岡山市
エンジョイエコライフ「ゴミを出さないエコクッキング」【高松公民館】
https://www.city.okayama.jp/life/0000053986.html
11月5日(日曜日)に、街中クリーン大作戦「プロギング」を開催します
https://www.city.okayama.jp/harmonia/0000053726.html
周知啓発キャンペーン「プラスイッチ」の特設Webサイトを開設しました
https://www.city.okayama.jp/harmonia/0000053903.html
「おかやまESDフォーラム2023」を開催します
https://www.city.okayama.jp/kurashi/0000053771.html
【募集中】岡山市SDGs推進パートナーズ第2期登録事業者を募集します
https://www.city.okayama.jp/0000052900.html
官民連携でフードドライブを実施します
https://www.city.okayama.jp/harmonia/0000053740.html
岡山青年会議所との協働事業「OKAYAMA NIGHT」でイベントごみ削減に向けた実証実験を実施します
https://www.city.okayama.jp/shisei/cmsfiles/contents/0000053/53789/20231017_OKAYAMANIGHT.pdf

◆広島市
第10回元宇品クリーンキャンペーンを開催します!
https://www.city.hiroshima.lg.jp/houdou/houdou/356613.html

◆北九州市
日本最高レベルの「太陽光パネルリサイクル事業」を 「北九州エコタウン事業」として認定
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/001054411.pdf
市職員向けのフードドライブを実施します!
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/001054313.pdf
環境省都市間連携事業採択件数 全国最多!パラオ・コロール州及びタイ・ウボンラチャタニ県での脱炭素支援事業の実施決定!
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/001054139.pdf

◆福岡市
【開催案内】令和5年11月9日(木曜日)午後3時〜「持続可能な脱炭素社会に向けて〜世界をリードする北欧の先進事例から学ぶ〜」
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/j-suishin/shisei/datsutansoseminar_2023.html
2023年度(令和5年度)ポスターコンクール受賞作品
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/jigyokeigomi/hp/R4posuta-konku-ru_2.html
posted by Mark at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 指定都市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月15日

◆仙台市 せんだいゼロカーボン市民会議

◆仙台市
せんだいゼロカーボン市民会議
https://www.city.sendai.jp/ondanka/zerocarbon_shiminkaigi.html

◆さいたま市
廃棄自転車の国内循環型リユースの実証事業を行います!
https://www.city.saitama.jp/006/014/008/003/012/006/p099558.html
第22回さいたま市環境フォーラムを開催します!
https://www.city.saitama.jp/006/014/008/003/012/006/p099464.html

◆千葉市
家庭系プラスチックのリサイクルに関するサウンディング型市場調査を実施します
https://www.city.chiba.jp/somu/shichokoshitsu/hisho/hodo/documents/231002-4-1.pdf
使用済小型家電と単一素材製品プラスチックの回収品目・回収場所が増えます
https://www.city.chiba.jp/somu/shichokoshitsu/hisho/hodo/documents/230929-2.pdf

◆横浜市
チャレンジ・ザ・フードロス 横浜F・マリノスの選手が、今年も「食品ロス削減」を呼びかけます!
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/shigen/2023/foodloss2023.html
「チャレンジ省資源宣言」プレゼントキャンペーンを実施します
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/shigen/2023/20230927kyuto.html

◆川崎市
【川崎区】10月21日 「地域子育て支援センターおおしま土曜開所&SDGsワーク紙皿を使っておもちゃを作ろう!」(川崎区役所)
https://www.city.kawasaki.jp/kawasaki/page/0000139812.html
かわさきSDGs大賞2023の最終選考・表彰式を開催します!
https://www.city.kawasaki.jp/templates/press/170/0000154901.html

◆相模原市
「さがみはらSDGsアワード2023 授賞式」の開催について
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/029/384/1010/01.pdf
さがみはら4Rフェア2023を開催します!
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/029/384/1005/01.pdf
「チャレンジ省資源宣言」プレゼントキャンペーンを実施します
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/029/211/0927/01.pdf

◆新潟市
「サイチョプレスvol.77」を発行しました
https://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/gomi/keihatsu/kankobutsu/saicyopress/backnumber/r5saicyopress/saicyopress77/index.html
フードドライブの実施について ◆食品等の寄贈を受け付けます
https://www.city.niigata.lg.jp/iryo/kenfuku/news/somu-wl20230928.html

◆名古屋市
NPO法人中部リサイクル運動市民の会と連携したリユース事業の実施について
https://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/0000168065.html
ごみ処理工場の見学会を行います。
https://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/0000167517.html

◆京都市
(お知らせ)環境省・消費者庁「令和5年度食品ロス削減推進表彰」受賞者決定について
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000317721.html
令和5年度「食品ロス削減月間」の取組について
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000317595.html

◆大阪市
【プラスチック一括回収の方策に関するヒアリングについて】実施要領にかかる質問に対する回答を公表します
https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000607552.html
「第11回 ECOフェスタ西区ガレージセール」を開催します!
https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000575280.html

◆堺市
学生が考案したエコレシピの人気投票を実施します!
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/recycle/ecorecipe/ecorecipe-murakawagakuen.html
エコショップ〜登録店舗が増えました♪
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/recycle/eko/tourokutennpoitirann-ecoshop.html
食品ロスダイアリーモニター大募集!
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/recycle/syokuhinrosu/syokurosudiary-14day.html
「堺エコライフポイント」アプリダウンロード開始!
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/torikumi/ecolifepoint/index.html

◆神戸市
「こうべ環境博覧会『かんぱく』」を開催します
https://www.city.kobe.lg.jp/a36643/press/875774859819.html
神戸市の温室効果ガス排出量の報告(速報値)
https://www.city.kobe.lg.jp/a36643/336988167066.html
〜10月は食品ロス削減月間〜様々な取り組みで食品ロスを減らそう!/フードドライブを拡大します!
https://www.city.kobe.lg.jp/a04164/458500599701.html

◆岡山市
ESDカフェ×SDGs「ESDの視点を取り入れた環境学習の推進〜アウトプットからアウトカムへ〜」参加者を募集します
https://www.city.okayama.jp/shisei/cmsfiles/contents/0000053/53501/20231004_ESDcafe.pdf
食品ロス削減マッチングサービス「ももったいない岡山」を開始します
https://www.city.okayama.jp/shisei/cmsfiles/contents/0000053/53170/20230928_momottainai.pdf

◆広島市
令和5年10月14日(土)のマルナカ可部店防災・防犯・地域ふれあいイベントで「フードドライブ」と「小型家電の無料回収」を実施します!
https://www.city.hiroshima.lg.jp/houdou/houdou/354896.html

◆北九州市
「第 67回生活と環境全国大会」を開催! 〜今年のテーマは生活環境×脱炭素〜
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/001052844.pdf
国内初 !インド最大手環境産業企業が日本法人を北九州市に設立!ラムキーグループ進出・連携協定締結
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/001051821.pdf
令和5年度 大都市ごみの減量化・資源化共同キャンペーン〜「再生紙ポスター」と「繰り返し使えるエコストロー」で意識啓発〜
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/001051561.pdf
生ごみリサイクル講座
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/kankyou/01100003.html

◆福岡市
事業者によるプラスチック製品のリサイクルにご協力ください!
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/keikaku/plasticjisyukaisyu.html
フードドライブ開催情報
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/jigyokeigomi/life/3r/fooddrive.html
一般廃棄物最終処分場の維持管理の状況
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/shisetsu/life/003.html
ふくおかの環境・廃棄物データ集令和5年度について
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/keikaku/life/wastetreatmentdata.html
10/25開催 URCナレッジコミュニティ『環境に配慮したプラスチックの削減と循環』
https://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/114296/1/urc_kcom_plastic.pdf?20231010082231

◆熊本市
【公募型プロポーザル】熊本市ごみ収集エリア等の再編検討にかかる支援業務委託について
https://www.city.kumamoto.jp/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=51129&pg=1&nw_id=1&type=new
posted by Mark at 20:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 指定都市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月12日

◆札幌市 北海道ゼロチャレ!家計簿(家庭のCO2排出量見える化アプリ)が一般公開されました!

◆札幌市
北海道ゼロチャレ!家計簿(家庭のCO2排出量見える化アプリ)が一般公開されました!
https://www.city.sapporo.jp/kankyo/ondanka/ecolife_suishin/zerochallenge.html
令和5年度食品ロス削減講座を開催します。
https://www.city.sapporo.jp/seiso/slimnet/shokurosukoza.html

◆仙台市
令和5年度仙台市フードドライブについて(令和5年7月実績のお知らせ)
https://www.city.sendai.jp/haiki-shido/event/fooddrivefy2020.html

◆さいたま市
さいたま市プラザノース企画事業 リアル謎解きSDGs 「アジェンダーズと地球の危機に立ち向かえinプラザノース&ステラタウン大宮」を開催します
https://www.city.saitama.jp/006/014/008/003/012/005/p098899.html
令和5年度第1回さいたま市SDGs企業認証式を開催します
https://www.city.saitama.jp/006/014/008/003/012/005/p098898.html

◆千葉市
千葉市地球温暖化対策実行計画を策定しました!
https://www.city.chiba.jp/kankyo/kankyohozen/datsutanso/r4onntaikeikaku.html
クラフトビールの祭典「BREW at the ZOO」を今年も開催します!〜ごみの回収によりSDGsにつながる取り組みも実施します〜
https://www.city.chiba.jp/somu/shichokoshitsu/hisho/hodo/documents/230822-3.pdf

◆横浜市
2021年度の市域の温室効果ガス排出量について(速報値)
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/ondan/2023/230822kishahaishutu.html
【記者発表】横浜市と川崎市がごみ処理に係る相互支援に関する協定書を締結しました
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/shigen/2023/20230818sougokyoutei.html

◆川崎市
PCB廃棄物の期限内処理に向けて
https://www.city.kawasaki.jp/300/page/0000013630.html
生ごみ処理機等の購入費の一部を助成します。
https://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/24-1-23-2-3-2-0-0-0-0.html
『Kawasaki City SDGs Guidance 〜川崎市庁内SDGs取組の進め方〜』を作成しました!
https://www.city.kawasaki.jp/templates/press/170/0000153697.html
浮島処理センターごみ焼却処理施設改良工事における死亡事故の発生について
https://www.city.kawasaki.jp/templates/press/300/0000153772.html
横浜市とごみ焼却処理に係る相互支援協定を締結しました
https://www.city.kawasaki.jp/templates/press/300/0000153691.html
新型コロナウイルス感染症にかかる廃棄物の処理について
https://www.city.kawasaki.jp/300/page/0000116509.html

◆新潟市
廃棄物焼却炉における排ガス中ダイオキシン類濃度の基準超過について(お知らせ)
https://www.city.niigata.lg.jp/shisei/koho/houdou/202308.files/230821-2.pdf

◆静岡市
第3回 静岡市SDGsユースサミットを開催します!!
https://www.city.shizuoka.lg.jp/750_000307.html
イトーヨーカドー静岡店にてフードドライブを実施しました!【8/8(火)、8/9(水)実施】
https://www.city.shizuoka.lg.jp/790_000001_00009.html

◆浜松市
浜松市カーボンニュートラル推進協議会キックオフフォーラムの開催について
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shise/koho/koho/hodohappyo/2023/8/1506.html

◆京都市
(お知らせ)『伝統産業とサステナビリティ』学習会の開催〜漆とふろしきを題材に脱炭素ライフスタイルについて考えよう〜
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000316367.html

◆堺市
ごみ減量体験イベント「4RアクションDAY」を開催します−家庭でいらなくなった子ども服等を事前回収&無償提供−
https://www.city.sakai.lg.jp/shisei/koho/hodo/hodoteikyoshiryo/kakohodo/teikyoshiryo_r5/teikyoshiryo_r508/050824_03.html
#堺4Rアイデア募集キャンペーンを実施します
https://www.city.sakai.lg.jp/shisei/koho/hodo/hodoteikyoshiryo/kakohodo/teikyoshiryo_r5/teikyoshiryo_r508/050823_04.html
小型家電回収ボックスの投入口を縮小します(令和5年9月から)
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/recycle/kaisyu/kaishu-box.html
ごみ処理に関するオープンデータ(令和5年7月末)を公開しました。
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/chousa/gomi_zyokyo/gomiopendata.html

◆岡山市
【参加者募集】令和5年度ESDコーディネーター研修の参加者を募集します
https://www.city.okayama.jp/kurashi/0000038002.html
環境学習エコツアーを実施しました!
https://www.city.okayama.jp/ondankataisaku/0000052423.html

◆広島市
毎月19日は「わ食の日」〜3つの「わ食」を実践しよう!【和食・輪食・環食】〜
https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/shokuiku/192951.html
2023 ひろしま温暖化ストップ!フェア
https://www.city.hiroshima.lg.jp/houdou/houdou/345937.html
(8月17日修正)食品ロス削減を目的とした、清掃工場(広島市中工場)でのレストランイベントの開催及び一般参加者の募集について
https://www.city.hiroshima.lg.jp/houdou/houdou/347432.html

◆北九州市
令和5年度「生ごみコンポスト化容器活用講座(秋)」開催のお知らせ
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/kankyou/01100003.html

◆熊本市
プラスチック問題について考えよう!
https://www.city.kumamoto.jp/kankyo/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=50152
posted by Mark at 22:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 指定都市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月25日

◆仙台市 令和5年6月の家庭ごみ量速報をお知らせします

◆仙台市   
令和5年6月の家庭ごみ量速報をお知らせします
https://www.city.sendai.jp/haiki-kanri/kurashi/machi/genryo/chosa/data/sokuho.html
1事業者を新たにエコにこゴールドマイスターとして認定しました
https://www.city.sendai.jp/kikakukehatsu/econico/nintei2022-1.html
令和5年度仙台市フードドライブについて(令和5年6月実績のお知らせ)
https://www.city.sendai.jp/haiki-shido/event/fooddrivefy2020.html

◆さいたま市
「夏休み!リサイクル施設等見学会」を開催します
https://www.city.saitama.jp/006/014/008/003/012/004/p098429.html
夏休み特別企画!九都県市サステナブルエネルギーツアーを実施します
https://www.city.saitama.jp/001/009/001/p098450.html

◆千葉市
夏休み特別企画!九都県市サステナブルエネルギーツアーを実施します
https://www.city.chiba.jp/somu/shichokoshitsu/hisho/hodo/documents/230719-3-1.pdf
夏休みに環境イベントを開催します〜昨年度好評だったイベントが今年も開催!夏休みの思い出に参加してみませんか〜
https://www.city.chiba.jp/somu/shichokoshitsu/hisho/hodo/documents/230714-3-1.pdf

◆横浜市
横浜市・JA横浜・JA全農かながわが下水再生リンの肥料利用促進に向けた連携協定を締結します
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/kankyo/2023/0721_kyoutei.html
夏休み特別企画!九都県市サステナブルエネルギーツアーを開催します!
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/ondan/2023/0719_kyuto.html
小学生が環境行動に取り組みます!〜「こども『エコ活。』大作戦!2023」スタート〜
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/kankyo/2023/0719ecokatsu.html
「アフリカのきれいな街プラットフォーム」横浜研修がスタートしました!
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/shigen/2023/20230714afurika.html
消防服をアップサイクル!民間2社と共創でSDGsに取り組みます!
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/shobo/2023/0714_upcycle.html
4年ぶり!!「つるみ3R夢フェスタ」を開催します
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/shigen/2023/20230628134924558.html
【記者発表】みどりプラスチックチャレンジを開始します!
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/midori/2023/0705midopura.html

◆川崎市
夏休み特別企画!九都県市サステナブルエネルギーツアーを実施します
https://www.city.kawasaki.jp/templates/press/300/0000153000.html
スポーツ×SDGsによるまちづくりシンポジウムの来場者を募集します!
https://www.city.kawasaki.jp/templates/press/170/0000153054.html
阪急×阪神×東急の特別企画列車 「SDGsトレイン」第2クールがスタートします!
https://www.city.kawasaki.jp/templates/press/170/0000153011.html
地球温暖化防止への取組「脱炭素アクションみぞのくち」の新プロジェクトが始動!
https://www.city.kawasaki.jp/templates/press/300/0000152872.html
生ごみ処理機等の購入費の一部を助成します。
https://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/24-1-23-2-3-2-0-0-0-0.html
久地円筒分水美化活動体験(令和5年9月9日開催)
https://www.city.kawasaki.jp/takatsu/page/0000151144.html

◆相模原市
夏休み!さがみはらSDGsスタンプラリーを開催します!
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/028/905/0719/01.pdf
夏休み特別企画!九都県市サステナブルエネルギーツアーを実施します
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/028/905/0719/02.pdf

◆新潟市
「サイチョプレスvol.76」を発行しました
https://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/gomi/keihatsu/kankobutsu/saicyopress/backnumber/r5saicyopress/saicyopress76/index.html
新潟市農業脱炭素・SDGs推進事業のうち 「新規モデル事業」の提案を募集します
https://www.city.niigata.lg.jp/business/norinsuisan/nouringyo/nogyo-sesaku/nosei20230414.html
中小企業生産性向上・グリーン設備投資補助金
https://www.city.niigata.lg.jp/business/kigyo/toshi/seisannsei-kojo.html

◆静岡市
ごみ減量推進課からのお知らせ 清水テルサ 環境フェスタに出展します ♪ 
https://www.city.shizuoka.lg.jp/790_000001_00006.html
静岡市立南部小学校にてフードドライブを実施しました!
https://www.city.shizuoka.lg.jp/790_000297.html

◆浜松市
非常用保存食を配付します
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/kiki/hijousyoku.html
浜松市小学生SDGsアイデアコンテスト及びワークショップ参加者募集
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shise/koho/koho/hodohappyo/2023/7/1003.html

◆名古屋市
夏休み特別ワークショップ「プラスチックごみから海をまもろう」を開催します!
https://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/0000165508.html

◆京都市
京都市脱炭素先行地域推進コンソーシアムについて
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000310217.html
\京都発脱炭素ライフスタイルにつながる取組を取材して発信!/市民ライター養成講座の参加者募集について
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000314475.html
8月の「さすてな京都」環境学習プログラムのお知らせ
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000314262.html

◆大阪市
大阪市中央卸売市場本場におけるアスベスト含有等の調査結果について
https://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/shijo/0000602576.html
【カーボンニュートラル(CN)等新技術ビジネス創出支援事業】大阪・関西万博への出展をめざすスタートアップ企業、大学研究室(学生含む)を募集します
https://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/keizaisenryaku/0000603351.html
住之江区役所で食品ロス削減取組「フードドライブ」を定期開催します<令和5年8月10日(木曜日)から>
https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000602097.html

◆堺市
ごみ処理に関するオープンデータ(令和5年6月末)を公開しました。
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/chousa/gomi_zyokyo/gomiopendata.html
「その他の古紙」回収促進団体を募集
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/recycle/hoshokin/74339920220624160913965.html
ムーやんといっしょ!4R大作戦
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/recycle/muyantoissyo4r.html
「手前どり」で食品ロス削減を!(関西スーパーでPOP掲示)
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/recycle/syokuhinrosu/df_filename_71853220200615.html
食べきり協力店〜登録店舗が増えました♪
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/recycle/tabekiri/df_filename_705181b.html
エコショップ〜登録店舗が増えました♪
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/recycle/eko/tourokutennpoitirann-ecoshop.html
【再掲】事業所から出るリサイクルできる紙類は、ごみとして出せなくなります【令和6年1月1日から】
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/jigyosho/jigyogomi/kyouryoku/index.html
堺市作成の「オリジナルコースター」を使用している「食べきり協力店」を紹介します
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/recycle/tabekiri/75892820230519144050192.html
令和5年度堺市エコレシピコンテスト(一般部門)
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/recycle/ecorecipe/ecorecipecontest.html

◆岡山市
東部リユースぷらざ 8月6日(日曜日)に「夏休みリユースこどもフェス」を開催しま
https://www.city.okayama.jp/shisei/0000051739.html
「おかやまSDGsフェア2023」を開催します!
https://www.city.okayama.jp/kurashi/0000051676.html
「未来わくわくSDGsフェスタ みんなで楽しもう!SDGsゆうえんち」を開催します!
https://www.city.okayama.jp/sdgs-esd/0000051622.html

◆広島市
毎月19日は「わ食の日」〜3つの「わ食」を実践しよう!【和食・輪食・環食】〜
https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/shokuiku/192951.html
クリーン太田川を7月30日(日曜日)に実施します。
https://www.city.hiroshima.lg.jp/houdou/houdou/344728.html
大型ごみの自己搬入について
https://www.city.hiroshima.lg.jp/soshiki/95/13287.html
はじめよう!グリーンなとしポ
https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/ondanka/337072.html

◆北九州市
古着のリサイクル
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/kankyou/01100041.html
令和5年度「生ごみリサイクル講座」開催日程のお知らせ
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/kankyou/01100003.html

◆福岡市
粗大ごみ収集をLINEで申し込みできます!
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/kateigomi/hp/LINE-sodaigomi.html
【受講者募集】初心者向け「段ボールコンポスト使い方講座」を開催します。
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/jigyokeigomi/life/3r/danball_compost.html
福岡市環境市民活動交流サイト 夏休み環境イベント特集
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/k-seisaku/kankyosiminkatudoukouryusaito.html
フードドライブ開催情報
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/jigyokeigomi/life/3r/fooddrive.html
マイボトルを持って出かけよう(給水スポットの新設)
https://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/112031/1/maibotoruwomottedekakeyou.pdf?20230721083446

◆熊本市
「熊本市事業所グリーン宣言」登録事業所一覧
https://www.city.kumamoto.jp/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=849&pg=1&nw_id=1&type=new
posted by Mark at 21:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 指定都市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月08日

◆福岡市 ごみの自己搬入を行う排出事業者の事前登録制度について

◆福岡市
ごみの自己搬入を行う排出事業者の事前登録制度について
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/kanri/hp/jizentouroku.html
一般廃棄物最終処分場の維持管理の状況
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/shisetsu/life/003.html
令和5年度地域環境保全功労者表彰(環境大臣表彰)について
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/k-seisaku/hp/kyouiku-shien/tiikikankyouhozenkourousyahyousyo.html
フードドライブ開催情報
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/jigyokeigomi/life/3r/fooddrive.html
「チャレンジ!脱炭素社会〜持続可能な未来へ〜」の配布について
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/s-suishin/hp/natsui_no_syoene_tokusyu.html
なくそう不法投棄!
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/sanhai/hp/fuhou.html
2学期から学校給食の牛乳をストローレスパックに変更します
https://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/111206/1/2gakkikaragakkoukyuushokunogyuunyuuwo_strawlesspack_nihenkoushimasu.pdf?20230707140723

◆熊本市
家庭ごみの収集等に関する意見聴取について
https://www.city.kumamoto.jp/kankyo/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=49443&pg=1&nw_id=44&type=new
「熊本市事業所グリーン宣言」登録事業所一覧
https://www.city.kumamoto.jp/kankyo/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=849&pg=1&nw_id=44&type=new


posted by Mark at 22:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 指定都市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

◆仙台市 個人投資家向け販売を新たに開始 令和5年度「グリーンボンド」を発行します

◆仙台市
個人投資家向け販売を新たに開始 令和5年度「グリーンボンド」を発行します
https://www.city.sendai.jp/shikin/shise/zaise/zaimu/zaise/sendaishi/r5greenbond.html
令和5年5月の家庭ごみ量速報をお知らせします
https://www.city.sendai.jp/haiki-kanri/kurashi/machi/genryo/chosa/data/sokuho.html
「仙台若者SDGsアワード2023」社会課題の解決に向けて活動する若者主体の団体を募集します!
https://www.city.sendai.jp/kyodosuishin/kurashi/manabu/npo/shimin/oshirase/award2023bosyu.html

◆さいたま市
学校教育におけるSDGsの取組の推進
https://www.city.saitama.jp/003/002/008/gakko-kyoiku/p075459.html
《補助金》生ごみ処理容器等購入費補助金
https://www.city.saitama.jp/001/006/010/003/p077064.html

◆千葉市
「千葉市脱炭素先行地域推進コンソーシアム」の設立総会を開催します!〜民間企業と連携して、脱炭素で都市の魅力を磨き上げ、「行きたい」「住みたい」「安心できる」千葉市を目指します〜
https://www.city.chiba.jp/somu/shichokoshitsu/hisho/hodo/documents/230706-1-1.pdf

◆横浜市
生ごみ堆肥化プロジェクトを実施します! 〜ご家庭の生ごみで三ツ境駅の花壇にお花を咲かせませんか?〜
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/seya/2023/taihi_kisyahappyou.html
【公募型プロポーザル】みなとみらい21・クリーンセンターへの再生可能エネルギー導入事業
https://www.city.yokohama.lg.jp/business/nyusatsu/kakukukyoku/2023/denryoku/somu/20230705.html

◆川崎市
久地円筒分水美化活動体験(令和5年9月9日開催)
https://www.city.kawasaki.jp/takatsu/page/0000151144.html
夏休み親子でチャレンジSDGs!〜生ごみを資源に変えてみよう〜
https://www.city.kawasaki.jp/300/page/0000152102.html

◆相模原市
「令和5年度さがみはらSDGsビジネス認証制度」の申請受付を開始します
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/028/905/0702/01.pdf
子ども環境情報紙「エコチル」相模原版創刊!
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/028/905/0702/02.pdf

◆新潟市
西区 海岸一斉清掃のお知らせを掲載しました
https://www.city.niigata.lg.jp/event/shi/event_nishi/kaiganseisou.html

◆静岡市
第3回 静岡市SDGsユースサミットを開催します!!
https://www.city.shizuoka.lg.jp/750_000307.html

◆浜松市
夏休み親子消費者教室「SDGs調査隊」の参加者を募集します!
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/kurashi/event/2023oyako.html

◆名古屋市
「SDGsフィールドに行こう!夏休みSDGsイベントin2023」を開催します!
https://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/0000165324.html
第34回千種区民まつり フリーマーケット出店者を募集します!(千種区役所)
https://www.city.nagoya.jp/chikusa/page/0000119202.html
「夏休み子どもエコツアー」を開催します
https://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/0000164300.html
第24回日中韓三カ国環境大臣会合の名古屋開催決定について
https://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/0000164889.html
子ども環境学習バスツアーの開催と参加者募集
https://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/0000164073.html
食材使い切り親子クッキング教室参加者募集!
https://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/0000132992.html

◆京都市
これからの1000年を紡ぐ企業認定「社会・地域貢献部門」の新設及び 企業の募集開始について
https://www.city.kyoto.lg.jp/sankan/page/0000314184.html
令和5年度エシカルなお買物応援イベント「エシカルな商品を探せ!」の開催について
https://www.city.kyoto.lg.jp/bunshi/page/0000314386.html
きょうとSDGsフェア in KRPフェス2023〜大阪・関西万博に向けて〜の開催について
https://www.city.kyoto.lg.jp/sogo/page/0000314171.html

◆大阪市
大阪市環境審議会委員を募集します
https://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kankyo/0000602289.html
リチウムイオン電池等の拠点回収を環境事業センターで開始します
https://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kankyo/0000602317.html
阿倍野区役所で食品ロス削減の取組「フードドライブ」を行います【令和5年8月27日(日曜日)開催】
https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000493428.html

◆堺市
ペットボトルのキャップとラベルをはずしてキャンペーンの参加者を募集します
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/recycle/pettobottlekyanpeing.html
職業能力開発講座「清掃スタッフ養成講座」の受講者を募集します
https://www.city.sakai.lg.jp/sangyo/careerweb/wanttowork/tyukounenrei/sodan.html#cmssyokugyou
2022年度ごみ減量目標を達成しました−家庭系・事業系ともに大幅に減少−
https://www.city.sakai.lg.jp/shisei/koho/hodo/hodoteikyoshiryo/kakohodo/teikyoshiryo_r5/teikyoshiryo_r506/050623_04.html
「その他の古紙」回収促進団体を募集
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/recycle/hoshokin/74339920220624160913965.html
「使い捨てプラスチック削減に関する協定」事業者の取組内容を更新しました
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/recycle/plastickyotei.html
公民館などで水銀体温計・水銀温度計・水銀血圧計を臨時回収します!
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/recycle/suigincampaign.html
皆様のおかげで2022年度は目標を達成しました(堺・ごみ減量4R大作戦)
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/recycle/daisakusen/index.html
令和5年度堺市エコレシピコンテスト(一般部門)
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/recycle/ecorecipe/ecorecipecontest.html

◆神戸市
環境SDGsイベント「温暖化とめ隊!どうやったら地球を守れるの?」開催!
https://www.city.kobe.lg.jp/a36643/708234768476.html
〜海のプラスチックごみアート〜 「20XX年、プラノザウルス上陸!」の啓発展示について
https://www.city.kobe.lg.jp/a36643/990760866207.html
資源循環型「こうべ里山SDGs農業」の推進
https://www.city.kobe.lg.jp/a67688/962629863640.html

◆岡山市
オンラインESDカフェ×SDGs 参加者を募集します
https://www.city.okayama.jp/shisei/cmsfiles/contents/0000051/51414/20230704_ESDcafe.pdf

◆広島市
脱・温暖化を推進!アストラムラインのラッピング車両を運行します!
https://www.city.hiroshima.lg.jp/houdou/houdou/339730.html
大型ごみ収集の予約・排出方法
https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/kateigomi/13279.html

◆北九州市
「北九州SDGsステーション」が移転します!
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/001040702.pdf
「エコライフステージ2023」を開催します!
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/001040555.pdf
北九州エコタウン見学者200万人達成記念式典
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/001040121.pdf
7月から使用済み「小型電子機器」「充電式電池」「食用油」の回収を強化します!
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/001039762.pdf
登校時のゴミ拾い活動
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/001038699.pdf
令和5年度「生ごみリサイクル講座」開催日程のお知らせ
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/kankyou/01100003.html
電池のリサイクル
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/kankyou/01100026.html


posted by Mark at 22:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 指定都市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月24日

◆神戸市 〜微生物の力で生ごみを分解〜家庭で簡単にできるSDGs「こうべキエーロ」で生ごみを削

◆神戸市
〜微生物の力で生ごみを分解〜家庭で簡単にできるSDGs「こうべキエーロ」で生ごみを削減しましょう。
https://www.city.kobe.lg.jp/a04164/193863992497.html
ブルーカーボンの取り組みについて ワカメのメカブを活用した藻場形成に関する実証実験の結果
https://www.city.kobe.lg.jp/a66324/press/314663825912.html
KOBEゼロカーボン支援補助金採択事業の結果
https://www.city.kobe.lg.jp/a36643/728632112354.html

◆岡山市
環境学習エコツアーを実施します
https://www.city.okayama.jp/ondankataisaku/0000042519.html

◆広島市
第26回広島市環境ポスター募集!!
https://www.city.hiroshima.lg.jp/soshiki/98/14379.html
清掃活動「リフレッシュ瀬戸内」を実施します!
https://www.city.hiroshima.lg.jp/houdou/houdou/339301.html
河川清掃「クリーン太田川」を実施します
https://www.city.hiroshima.lg.jp/houdou/houdou/340152.html

◆北九州市
環境省公募事業に3件採択、ゼロカーボンシティのアジア展開を加速!(令和5年度脱炭素社会実現のための都市間連携事業委託業務 採択結果)
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/001036731.pdf
不法投棄防止対策
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/kankyou/file_0105.html
あなたも、道路の清掃・花植え活動を始めてみませんか?
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/kensetu/05600079.html

◆福岡市
ごみの直接持ち込みの支払いにコード決済も使えるようになります!
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/kanri/hp/jikohannyuu.html
市有船舶(清掃船)におけるバイオ燃料導入の実証実験を行う事業者を募集します
https://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/111206/1/bionenryou-jisshoujikken.pdf?20230622141931
「プラスチック製品回収モデル事業」で回収したプラスチックをリサイクルして一人一花運動・「花による世界水泳おもてなし景観づくり」に活用します!
https://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/111206/1/release_plasticrecycleplanter.pdf?20230622141931

◆熊本市
熊本連携中枢都市圏地球温暖化対策協議会の委員募集について
https://www.city.kumamoto.jp/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=35416&pg=1&nw_id=1&type=new
令和4年(2022年)12月マイクロプラスチック調査結果について
https://www.city.kumamoto.jp/kankyo/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=49100

posted by Mark at 17:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 指定都市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

◆仙台市 職場でフードドライブをしてみませんか?−仙台市フードドライブ支援事業を始めます−

◆仙台市
職場でフードドライブをしてみませんか?−仙台市フードドライブ支援事業を始めます−
https://www.city.sendai.jp/shigenkasuishin/kurashi/machi/genryo/genryo/fooddrive_support2021.html

◆さいたま市
【募集】親子で行く!桜環境センター探検隊の隊員を募集します
https://www.city.saitama.jp/001/006/010/007/p085458.html

◆千葉市
海洋プラスチックごみ削減ワークショップを開催します〜考えよう、地球のために〜
https://www.city.chiba.jp/somu/shichokoshitsu/hisho/hodo/documents/230616-1.pdf

◆横浜市
夏休みこども環境科学教室2023を開催します!
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/kankyo/2023/20230622_kyoushitsu.html
横浜市の1団体・2名が環境大臣賞を受賞しました!令和5年度地域環境保全功労者表彰・地域環境美化功績者表彰
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/kankyo/2023/0609kankyodaijin.html

◆川崎市
フードドライブを実施します。
https://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/24-1-23-2-3-12-0-0-0-0.html

◆相模原市
「さがみはらSDGsアワード2023」を開催します!
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/028/728/0615/01.pdf
株式会社アドバコムと「環境教育の推進に関する連携協定」を締結します!
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/028/728/0615/02.pdf
津久井地域の一般ごみ収集DX化に関する実証実験をスタート!!
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/028/728/0612/01.pdf
令和5年度地域環境美化功績者表彰受彰者の決定について
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/028/728/0609/04.pdf

◆新潟市
第5回にいがた市民環境フェアを開催します
https://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/kankyo/oshirase/5th_kankyo_fair.html
小針青山公民館 おもちゃ病院「夏休みお助け隊の工作体験」参加者を募集しています
https://www.city.niigata.lg.jp/kosodate/manabishogaku/search/shisetsu/kakukominkan/kobariaoyama/kobariaoyama/kobariomotya_otasuke.html

◆浜松市
生ごみ堆肥化容器の無料配付について
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shise/koho/koho/hodohappyo/2023/6/0801.html
「令和4年度企業のCSR活動表彰」受賞企業のCSR活動紹介
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shiminkyodo/csr/r4katudour4.html

◆名古屋市
令和5年度かんきょう実験スクールを開催します
https://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/0000164423.html
令和5年度全市一斉クリーンキャンペーンなごや開催報告(中区役所)
https://www.city.nagoya.jp/naka/page/0000164884.html

◆京都市
マタニティウェア・ベビー服「リユース会」のご案内(下京区役所)
https://www.city.kyoto.lg.jp/shimogyo/page/0000313919.html
夏休み小中学生「さんぱい施設見学エコツアー」の開催について
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000312501.html
令和5年度 夏休み小中学生 「ごみ減量エコバスツアー」の開催について
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000311224.html
産業廃棄物運搬車両の広域路上検問の実施結果について
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000313184.html

◆大阪市
令和5年度第1回「中小事業者のための省エネ・省CO2セミナー」を開催します
https://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kankyo/0000601036.html
産業廃棄物の処理を行うために必要な許可
https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000009225.html
大阪市食べ残しゼロ推進店
https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000417565.html

◆堺市
古紙リサイクル推進に向け、常設回収保管庫を新設する事業者への補助金申請受付を開始しました
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/recycle/kosi-kaisyu/hokanko-hojyokin.html
令和5年度堺市エコレシピコンテストの参加者を募集します
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/recycle/ecorecipe/ecorecipecontest.html
ごみ処理に関するオープンデータ(令和5年5月末)を公開しました。
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/chousa/gomi_zyokyo/gomiopendata.html
事業所から出るリサイクルできる紙類は、ごみとして出せなくなります【令和6年1月1日から】
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/jigyosho/jigyogomi/kyouryoku/index.html
食べきり協力店〜登録店舗が増えました♪
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/recycle/tabekiri/df_filename_705181b.html


posted by Mark at 17:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 指定都市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月08日

◆神戸市 令和5年度 海岸漂着物等地域対策推進事業に係る企画運営業務 委託事業者の公募について


◆神戸市
令和5年度 海岸漂着物等地域対策推進事業に係る企画運営業務 委託事業者の公募について
https://www.city.kobe.lg.jp/a36643/760087457272.html
グローバルなSDGs課題解決を目指すプログラム「SDGs CHALLENGE 2023」始動!〜SDGsや脱炭素社会実現を目指す起業家・中小企業等を募集〜
https://www.city.kobe.lg.jp/a14333/561520720803.html
食べ物を大切にする購買行動「てまえどり」の実施拡大
https://www.city.kobe.lg.jp/a04164/press/769826278689.html

◆岡山市
今日からはじめるエコ宣言!〜生ごみの発酵から発電へ〜【灘崎公民館】
https://www.city.okayama.jp/life/0000050284.html
【2023年6月11日】おもちゃの病院【南公民館】
https://www.city.okayama.jp/life/0000050250.html
【募集開始】令和5年度岡山ESDプロジェクト ユース活動支援助成金の受付を開始しました!
https://www.city.okayama.jp/kurashi/0000022201.html
【参加者募集】令和5年度ESD学生インターンシップの参加者を募集します!
https://www.city.okayama.jp/kurashi/0000005411.html
「ESD岡山アワード2023」の取組を募集します
https://www.city.okayama.jp/shisei/cmsfiles/contents/0000049/49718/20230529_ESD.pdf
マイボトル利用促進及び再資源化について産官連携事業を開始しま
https://www.city.okayama.jp/shisei/cmsfiles/contents/0000049/49718/20230525_mybottle.pdf

◆北九州市
令和5年度「生ごみリサイクル講座」開催日程のお知らせ
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/kankyou/01100003.html

◆福岡市
ごみの自己搬入を行う排出事業者の事前登録制度について
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/kanri/hp/jizentouroku.html
フードドライブ開催情報
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/jigyokeigomi/life/3r/fooddrive.html
粗大ごみ収集をLINEで申し込みできます!
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/kateigomi/hp/LINE-sodaigomi.html
プラスチックごみ分別収集モデルを実施します
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/keikaku/hp/plastic_bunbetu_model.html
一般廃棄物最終処分場の維持管理の状況
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/shisetsu/life/003.html
posted by Mark at 20:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 指定都市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

◆札幌市 自家製堆肥の作り方と家庭菜園講座の参加者を募集します

◆札幌市
自家製堆肥の作り方と家庭菜園講座の参加者を募集します
https://www.city.sapporo.jp/seiso/gomi/namagomi/taihi_seminar2.html

◆仙台市
令和5年度仙台市フードドライブについて(回収拠点が増えました
https://www.city.sendai.jp/haiki-shido/event/fooddrivefy2020.html
令和5年4月より、製品プラスチックの分別収集が始まりました!
https://www.city.sendai.jp/kikakukehatsu/seihinplastic.html
令和5年4月の家庭ごみ量速報をお知らせします
https://www.city.sendai.jp/haiki-kanri/kurashi/machi/genryo/chosa/data/sokuho.html

◆さいたま市
6月5日は「環境の日」、6月は「環境月間」です
https://www.city.saitama.jp/001/009/017/001/p047057.html

◆千葉市
千葉市地球温暖化対策実行計画を策定しました!
https://www.city.chiba.jp/kankyo/kankyohozen/datsutanso/ondanka/r4onntaikeikaku.html
使用済割りばしを活用した「花炭体験キット」をキャンプ場利用者へ提供します〜脱炭素の取り組みを考えるきっかけづくりのために
https://www.city.chiba.jp/somu/shichokoshitsu/hisho/hodo/documents/230526-3.pdf

◆横浜市
「横浜駅をきれいに!キャンペーン」を開催しました!
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/nishi/2023/0606shigenka.html
「ワンウェイプラスチック削減」ワークショップを開催します!!
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/nishi/2023/0601shigenka.html
6月は「環境月間」!「プラごみ削減キャンペーン」を実施します
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/shigen/2023/0601press_shigen.html
市内中小企業の皆様へ「エコアクション21」横浜市説明会を開催します!
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/ondan/2023/default20230525.html
【参加者募集】「調べて 聴いて 考える このプラスチックごみはどこからきたの?」
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/sumai-kurashi/gomi-recycle/pla-taisaku/20230617event.html

◆川崎市
不要になった新型コロナウイルス感染症対策の備品等(パーティション等)について
https://www.city.kawasaki.jp/300/page/0000151223.html

◆相模原市
相模原市地球温暖化対策推進会議委員募集のご案内
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/shisei/1026896/shikumi/1026898/1005768/1028708.html
廃棄物減量等推進員を対象としたごみの減量化・資源化に関するアンケート調査の結果について
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kurashi/1026489/recycle/1026499/plan_etc/1028661.html

◆新潟市
産業廃棄物処理業者名簿を更新しました
https://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/gomi/jigyousha/sanpai_home/sanpai_home.html
地球温暖化対策実行計画(地域推進版)-環境モデル都市推進プラン-を見直しました
https://www.city.niigata.lg.jp/shisei/seisaku/seisaku/keikaku/kankyo/keikakutop/index.html

◆静岡市
「静岡市のごみ処理の今後について考えるセミナー」を開催します
https://www.city.shizuoka.lg.jp/790_000296.html

◆浜松市
令和5年6月2日豪雨によって発生したごみの出し方について
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/gomigen/gomi/dashikata/20230602_taihu02.html
資源物回収に関する実証事業開始について
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/gomigen/20230530.html

◆名古屋市
株式会社メルカリとリユースの促進を目的とした協定を締結し、粗大ごみで出された家具等をメルカリshopsで販売します!
https://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/0000164385.html
株式会社ジモティー及び株式会社マーケットエンタープライズそれぞれと リユースの促進を目的とした協定を締結し、リユースの取り組みを進めます
https://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/0000164384.html

◆京都市
DO YOU KYOTO?西京デー 〜子ども環境教室〜
https://www.city.kyoto.lg.jp/nisikyo/page/0000312929.html
令和4年度のごみ量について
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000312966.html
環境フェスタ東山の開催について
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000312952.html
夏休み小中学生「歩いて発見地元企業SDGsツアー」の開催について
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000312965.html

◆大阪市
「ふくしまSDGsフォトコンテスト」を実施します(福島区)
https://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/fukushima/0000599793.html
6月は「環境月間」です
https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000504408.html
「大阪エコバッグ運動」を推進しています
https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000471631.html
大阪市におけるレジ袋削減に関する協定
https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000061868.html

◆堺市
ごみは持ち帰るなど、適切に処理しましょう
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/torikumi/kankyobika.html
ごみ処理に関するオープンデータ(令和5年4月末)を公開しました。
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/chousa/gomi_zyokyo/gomiopendata.html
事業所から出るリサイクルできる紙類は、ごみとして出せなくなります【令和6年1月1日から】
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/jigyosho/jigyogomi/kyouryoku/index.html
posted by Mark at 20:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 指定都市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月29日

◆札幌市 「元気なうちに3Rでお片づけ!」セミナーを開催します

◆札幌市
「元気なうちに3Rでお片づけ!」セミナーを開催します
https://www.city.sapporo.jp/seiso/slimnet/okatazuke.html
ごみステーション管理器材購入費助成制度において、助成制度の一部取り扱いが変更となりました。
https://www.city.sapporo.jp/seiso/gomi/st_josei/st_josei.html

◆仙台市
製品プラスチック分別収集開始後1カ月の状況をお知らせします
https://www.city.sendai.jp/kikakukehatsu/seihinpla_jyoukyo.html
ごみゼロ(5月30日)の日に合わせ、プラスチック回収イベントを実施します
https://www.city.sendai.jp/kikakukehatsu/gomizeopla.html
令和5年度仙台市フードドライブについて(令和5年4月分の回収量をお知らせします)
https://www.city.sendai.jp/haiki-shido/event/fooddrivefy2020.html

◆千葉市
リサイクル古紙回収運搬中における古紙および市立学校文書の落下飛散事故について
https://www.city.chiba.jp/somu/shichokoshitsu/hisho/hodo/documents/230518-5.pdf
2023年3月の焼却ごみの量
https://www.city.chiba.jp/kankyo/junkan/haikibutsu/herasou.html

◆横浜市
南区環境講演会「夏休みに親子で考える身近な環境問題」を開催します!
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/minami/2023/kankyokouenkai.html
【参加者募集】調べて 聴いて 考える このプラスチックごみ、どこからきたの?
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/shigen/2023/0617event.html
「SDGsの達成・脱炭素社会の実現に向けた廃棄物施策」について横浜市廃棄物減量化・資源化等推進審議会から答申をいただきました
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/shigen/2023/202305sigentousin.html

◆川崎市
廃棄物処理における新型コロナウイルスに関連した感染症対策について
https://www.city.kawasaki.jp/300/page/0000114152.html
フードドライブを実施します。
https://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/24-1-23-2-3-12-0-0-0-0.html
PCB廃棄物の期限内処理に向けて
https://www.city.kawasaki.jp/300/page/0000013630.html

◆相模原市
ごみ収集車の車両走行中における交通事故の発生について
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/028/520/0512/03.pdf

◆新潟市
「サイチョプレスvol.75」を発行しました
https://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/gomi/keihatsu/kankobutsu/saicyopress/backnumber/r5saicyopress/saicyopress75/index.html

◆浜松市
「第3回ごみゼロフェスタ」の開催について
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shise/koho/koho/hodohappyo/2023/5/2303.html

◆名古屋市
「環境デーなごや2023」地域行事について
https://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/0000164106.html
使い捨てプラスチックを削減するモデル事業を募集します!
https://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/0000164108.html

◆大阪市
「マイボトルからはじめるSDGs!」行政・企業・学校が連携し、マイボトルの普及促進に向けた授業を実施します
https://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/suido/0000599105.html
古紙回収協力店制度
https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000209691.html

◆堺市
現在の目標達成状況(1人1日あたり家庭系ごみ排出量)を更新しました(堺・ごみ減量4R大作戦)
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/recycle/daisakusen/index.html

◆神戸市
アサヒグループジャパン株式会社、双日プラネット株式会社とPETボトルキャップ水平リサイクル実現に向けた事業連携協定を締結
https://www.city.kobe.lg.jp/a04164/press/913068932093.html

◆岡山市
岡山青年会議所と食品ロス削減推進のための協働事業を開始します
https://www.city.okayama.jp/shisei/cmsfiles/contents/0000049/49718/20230524_shokuhinloss.pdf

◆広島市
G7広島サミットごみゼロ・クリーンキャンペーンを活用した活動事例「地域における清掃活動」
https://www.city.hiroshima.lg.jp/soshiki/98/291421.html
G7広島サミットごみゼロ・クリーンキャンペーンを活用した活動事例「拠点における清掃活動」
https://www.city.hiroshima.lg.jp/soshiki/98/285811.html

◆北九州市
「曽根干潟クリーン作戦」を行います。
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/001034511.pdf
アクリルパーティションを廃棄する場合の適正処理について
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/kankyou/00800229.html
古着のリサイクル
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/kankyou/01100041.html

◆福岡市
液体物をごみ袋に入れないでください!
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/jigyokeigomi/life/katei-bunbetsu/ekitaibutsu.html
社会貢献優良企業(環境配慮型事業所)優遇制度の認定基準に「脱炭素の取組み」を追加します
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/k-seisaku/business/kankyouhairyo_shinsei.html
フードドライブ開催情報
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/jigyokeigomi/life/3r/fooddrive.html
ふくおかの環境・廃棄物データ集令和4年度について
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/keikaku/life/wastetreatmentdata.html
中小企業の脱炭素への取り組みをサポート!中小企業向け脱炭素経営セミナー&伴走支援を開始します
https://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/110282/1/datsutanso-support.pdf?20230524150024
「博多湾漁場クリーンアップ作戦」〜おいしい魚が生まれ育つ博多湾を守る〜
https://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/110282/1/ip_gyojocleanup.pdf?20230524150024
事業系ごみ自己搬入の事業者登録手続きがオンラインで完結します
https://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/110282/1/jigyoukeigomijokohannnyuunojigyousyatourokutetudukigaonnraindekanketusimasu.pdf?20230524150024
市内中小企業の"カーボンニュートラルに資する製品・サービス開発等"を支援します「福岡グリーンイノベーションチャレンジ 募集開始」
https://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/110282/1/fukuoka_green_innovation_challenge_R5.pdf?20230524150024

◆熊本市
【事業者の皆様へ】不要になったアクリル板はリユース・リサイクルを!
https://www.city.kumamoto.jp/kankyo/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=48833


posted by Mark at 22:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 指定都市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月12日

◆札幌市 入札等告示(令和5年度ごみ減量実践事業企画運営業務)

◆札幌市
入札等告示(令和5年度ごみ減量実践事業企画運営業務)
https://www.city.sapporo.jp/seiso/keiyaku/r5_gomigenryo_jissenjigyo.html
新型コロナウイルス検査用試薬キットの廃棄(捨て方)について
https://www.city.sapporo.jp/seiso/gomi/haishuturuleosirase.html#kensakitto
自家製堆肥の作り方と家庭菜園講座の参加者を募集します
https://www.city.sapporo.jp/seiso/gomi/namagomi/taihi_seminar2.html#kaisaizyouhou

◆仙台市
「みんなでつくる!リサイクルハンガープロジェクト」を実施しま
https://www.city.sendai.jp/kikakukehatsu/recycle_hanger.html
令和5年度仙台市フードドライブについて(令和5年3月分の回収量をお知らせします)
https://www.city.sendai.jp/haiki-shido/event/fooddrivefy2020.html
令和5年3月の家庭ごみ量速報をお知らせします
https://www.city.sendai.jp/haiki-kanri/kurashi/machi/genryo/chosa/data/sokuho.html
【期間限定】大きなプラスチックを無料で回収します
https://www.city.sendai.jp/kikakukehatsu/bigpla.html

◆さいたま市
令和5年度さいたま市「エコでスマートなライフスタイルの推進」キャンペーンを実施しています
https://www.city.saitama.jp/001/009/015/010/002/p080323.html

◆千葉市
千葉市地球温暖化対策実行計画を策定しました!
https://www.city.chiba.jp/kankyo/kankyohozen/datsutanso/ondanka/r4onntaikeikaku.html
千葉市北清掃工場焼却炉煙突からの鉄錆の飛散について
https://www.city.chiba.jp/somu/shichokoshitsu/hisho/hodo/documents/230510-1.pdf

◆横浜市
海洋プラスチックごみ削減のため近隣8市が連携し、清掃・啓発活動を実施します
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/seisaku/2023/0510_8shirenkei.html

◆川崎市
第44回(令和5年度)多摩川美化活動を実施します 〜8市連携海洋プラスチックごみ削減キャンペーン〜
https://www.city.kawasaki.jp/250/page/0000151047.html
廃棄物処理における新型コロナウイルスに関連した感染症対策について
https://www.city.kawasaki.jp/300/page/0000114152.html

◆相模原市
南清掃工場の都市鉱山 再び、金・銀の回収に成功!
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/028/216/0428/03.pdf

◆新潟市
黒埼地区公民館 毎月第4日曜日の午後におもちゃ病院を開院します
https://www.city.niigata.lg.jp/kosodate/manabishogaku/search/shisetsu/kakukominkan/kurosakichiku/kurosaki/kurosaki-toydc.html
新潟市脱炭素社会に向けたバイオマスプラスチック利用促進事業業務委託者選定プロポーザルの実施について
https://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/gomi/oshirase/junsui20230425.html

◆静岡市
【令和5年度 第2回フードドライブ】イトーヨーカドーでフードドライブを実施しました!
https://www.city.shizuoka.lg.jp/790_000283.html

◆浜松市
第34回ウェルカメクリーン作戦の開催について
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shise/koho/koho/hodohappyo/2023/5/0801.html

◆名古屋市
環境デー2023 環境バザー開催のご案内
https://www.city.nagoya.jp/naka/page/0000163505.html

◆京都市
環境配慮型農業の実践プロジェクト「親子で楽しむ!さつまいも栽培体験in伏見向島」
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000312202.html
河川マイクロプラスチック調査について
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000311962.html
「持込ごみ」及び「業者収集ごみ」の搬入手数料改定について
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000311871.html
令和5年度「排出事業者と処理業者等をつなぐ総合ポータルサイト作成委託業務」の公募型プロポーザルの実施について
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000311782.html
食品ロス削減に貢献!レシピ紹介冊子「もったい菜漬け?」リーフレットの発行及び「旬野菜のおいしさ食べつくし!もったい菜漬け」キャンペーンの実施について
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000311686.html

◆大阪市
カセットボンベ・スプレー缶の取扱いにご注意!
https://www.city.osaka.lg.jp/shobo/page/0000238875.html
【令和4年度】業種・業態別 事業系一般廃棄物排出実態調査の結果について
https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000597689.html
一般廃棄物収集運搬業許可業者の紹介
https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000183004.html

◆堺市
「堺・ごみ減量4R大作戦」事業者向けリーフレットを公開しまし
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/recycle/daisakusen/4rsakusenpanf.html

◆神戸市
〜海のプラスチックごみアート〜 「20XX年、プラノザウルス上陸!」の啓発展示について
https://www.city.kobe.lg.jp/a36643/430728861710.html
〜今年のテーマは「循環」〜 六甲山を楽しむイベント「HIKE&SWAP」を開催します
https://www.city.kobe.lg.jp/a64051/599845611199.html

◆岡山市
【募集開始】「ESD岡山アワード2023」応募受付を開始しました!
https://www.city.okayama.jp/sdgs-esd/0000049622.html
【募集開始】「おかやまSDGsアワード2023」の募集を開始しました
https://www.city.okayama.jp/kurashi/0000049394.html
オンラインESDカフェ×SDGs参加者を募集します
https://www.city.okayama.jp/shisei/cmsfiles/contents/0000049/49412/20230510_onlineESDcafe.pdf
「メルカリエコボックス」と梱包資材を配布します〜家の中に眠っている不用品を再使用してみては?〜
https://www.city.okayama.jp/shisei/cmsfiles/contents/0000049/49060/20230426_mercari.pdf

◆北九州市
【曜日訂正】“クリーン北九州”まち美化キャンペーン
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/001033297.pdf

◆福岡市
フードドライブ開催情報
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/jigyokeigomi/life/3r/fooddrive.html
ラブアース・クリーンアップ2023について
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/jigyokeigomi/opinion/loveearth2023.html

◆熊本市
【農業者向け】麦わらの適正処理と有効利用にご協力ください
https://www.city.kumamoto.jp/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=48626&pg=1&nw_id=1&type=new
posted by Mark at 21:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 指定都市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月29日

◆札幌市 自家製堆肥の作り方と家庭菜園講座の参加者を募集します

◆札幌市
自家製堆肥の作り方と家庭菜園講座の参加者を募集します
https://www.city.sapporo.jp/seiso/gomi/namagomi/taihi_seminar2.html

◆仙台市
フードバンク活動支援助成金について
https://www.city.sendai.jp/haiki-shido/kurashi/machi/genryo/foodbank.html

◆さいたま市
令和5年度 藍染体験講座「絞り染めでエコバッグを染めよう」
https://www.city.saitama.jp/004/005/004/005/008/099/aizomeotona/p096461.html

◆千葉市
九都県市「エコなライフスタイルの実践・行動」キャンペーンを実施します
https://www.city.chiba.jp/somu/shichokoshitsu/hisho/hodo/documents/230421-4-1.pdf

◆横浜市
【記者発表】九都県市「エコなライフスタイルの実践・行動」キャンペーンを実施
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/ondan/2023/20230421press.html
横浜ビール・良品計画・横浜市SDGs連携企画 モルト粕を有効活用したレトルトカレーを発売します!
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/shigen/2023/R5hamakuro.html
地域で様々な環境活動を積極的に行っている市民、企業等の皆様を表彰します! 第30回横浜環境活動賞受賞者の決定・表彰式の開催について
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/kankyo/2023/0418katsudosho.html
広げよう、SDGsの輪!旭区SDGs月間エントリー行事を募集します
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/asahi/2023/r05sdgs-month.html
特別企画列車「SDGsトレイン 美しい時代へ号」に「家庭でできる脱炭素行動」を紹介したポスターを掲出します!
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/ondan/2023/default20230414.html
国内資源循環による脱炭素社会実現に向けたプロジェクト「Fry to Fly Project」に参加します
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/ondan/2023/frytoflyproject.html
ごみ組成調査について更新しました。
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/sumai-kurashi/gomi-recycle/ongen/data/gomisoseichousa.html

◆川崎市
フードドライブを実施します。
https://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/24-1-23-2-3-12-0-0-0-0.html
木材利用促進に向けた取組について
https://www.city.kawasaki.jp/500/page/0000061473.html

◆相模原市
九都県市「エコなライフスタイルの実践・行動」キャンペーンを実施します
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/028/216/0421/01.pdf

◆新潟市
新潟市農業脱炭素・SDGs推進事業のうち 「新規モデル事業」の提案を募集します
https://www.city.niigata.lg.jp/business/norinsuisan/nouringyo/nogyo-sesaku/nosei20230414.html

◆浜松市
浜松市再生可能エネルギーの導入等に関する各種補助金の申請受付開始について
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shise/koho/koho/hodohappyo/2023/4/2101.html
海岸清掃ボランティアで使用するごみ袋の寄附贈呈式について
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shise/koho/koho/hodohappyo/2023/4/1904.html

◆京都市
2050年CO2ゼロ「どこでもトーク」を開催します!
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000311647.html
子ども服などのリユース事業を開始します!
https://www.city.kyoto.lg.jp/sakyo/page/0000311329.html
5月の「さすてな京都」環境学習プログラムのお知らせ
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000310153.html

◆大阪市
マタニティウェア・ベビー服・子ども服・絵本の展示・提供は申込み不要となりました
https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000541069.html
一般廃棄物収集運搬業許可業者の紹介
https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000183004.html
事業系ごみ適正処理ハンドブック
https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000125837.html
大規模建築物のごみ減量(届出帳票類)
https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000007823.html

◆堺市
国内資源循環による脱炭素社会実現に向けたプロジェクト「Fry to Fly Project」に参加します
https://www.city.sakai.lg.jp/shisei/koho/hodo/hodoteikyoshiryo/kakohodo/teikyoshiryo_r5/teikyoshiryo_r504/050417_02.html
事業所から出るリサイクルできる紙類は、ごみとして出せなくなります【令和6年1月1日から】
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/jigyosho/jigyogomi/kyouryoku/index.html

◆神戸市
SDGsに貢献する神戸の新たな特産品「神戸須磨サーモン」の試食会
https://www.city.kobe.lg.jp/a99375/189869930524.html
市内10か所目の資源回収ステーション 「たかくらだい資源回収ステーション」が5月6日にオープン
https://www.city.kobe.lg.jp/a04164/394586015155.html

◆岡山市
「操山公民館〜台所からSDGs〜」の取材動画を公開しました
https://www.city.okayama.jp/sdgs-esd/0000041072.html
岡山のランナー集まれ!街中クリーン大作戦参加者を募集します
https://www.city.okayama.jp/shisei/cmsfiles/contents/0000048/48722/20230414_cleandaisakusen.pdf

◆北九州市
残しま宣言応援店が増えました!
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/kankyou/01100060.html
令和5年度「生ごみリサイクル講座」開催日程のお知らせ
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/kankyou/01100003.html
海岸に漂着する廃棄物にご注意を!
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/kankyou/file_0131.html

◆福岡市
生ごみ堆肥化容器購入費補助金の申請受付を5月1日(月曜日)から開始します。
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/jigyokeigomi/life/3r/namagomi_taihikayoki_hojokin.html
ごみの直接持ち込みの支払いにキャッシュレス決済が使えます!
https://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/107006/1/0421jikohannyuugomi_cashless.pdf?20230424144319
家庭から出る生ごみのリサイクルを推進します!
https://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/107006/1/kaiken3_namagomi_recycle.pdf?20230424144319

posted by Mark at 14:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 指定都市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月17日

◆札幌市 「さっぽろ気候変動対策ガイドブック」を作成しました

◆札幌市
「さっぽろ気候変動対策ガイドブック」を作成しました
https://www.city.sapporo.jp/kankyo/pressrelease/documents/guidebookr5_pressrelease.pdf
「環境報告書展」をオンラインで開催しています
https://www.city.sapporo.jp/kankyo/pressrelease/documents/050413kankyohokokushoten_pressrelease.pdf
令和4年度札幌市ものづくり支援事業成果事例集を掲載しました
https://www.city.sapporo.jp/keizai/seikajirei/seikajirei4.html
ものづくり開発・グリーン成長分野推進事業(補助金)の公募を開始しました
https://www.city.sapporo.jp/keizai/seizo/shien/juutennbunya/index.html
4月10日(月曜日)から、G7ゼロカーボン・リレーメッセージ動画を放映します
https://www.city.sapporo.jp/keizai/kanko/2023g7/relaymassege.html
建設リサイクル
https://www.city.sapporo.jp/seiso/jigyousyo/kensetsu_re.html
箱型ごみステーション敷地内設置事業において、町内会が民有地等に共用のごみステーション器材を設置する際の助成率等が変更となりました。
https://www.city.sapporo.jp/seiso/gomi/st_josei/hako_st_josei.html
ごみステーション管理器材購入費助成制度において、助成制度の一部取り扱いが変更となりました。
https://www.city.sapporo.jp/seiso/gomi/st_josei/st_josei.html
2023年度「生ごみ堆肥を持ち込んでおいしい野菜をゲット!」の情報を掲載しました。
https://www.city.sapporo.jp/seiso/gomi/namagomi/incentive.html
自家製堆肥でガーデニング!フォトコンテスト2023を開催します!
https://www.city.sapporo.jp/seiso/slimnet/jikaseitaihiphotocontest.html
産業廃棄物ガイド
https://www.city.sapporo.jp/seiso/jigyousyo/sanhai_guide.html

◆仙台市
「みんなでまちをきれいにしようキャンペーン」を実施します
https://www.city.sendai.jp/haiki-kanri/minnadematiwokireinishiyou.html
令和5年度仙台市フードドライブについて(令和5年2月分の回収量をお知らせします)
https://www.city.sendai.jp/haiki-shido/event/fooddrivefy2020.html
集積所清掃を行う場合の注意点
https://www.city.sendai.jp/haiki-kanri/koronatiiki.html
4月から市内全域で製品プラスチックの分別収集を開始します 一層の分別・リサイクルにご協力ください
https://www.city.sendai.jp/kikakukehatsu/seihinpla_zensitenkai.html
庭木のせん定枝のリサイクル
https://www.city.sendai.jp/kikakukehatsu/kurashi/machi/genryo/genryo/senteishi.html

◆さいたま市
さいたまサステナブル都市サミット 〜E-KIZUNAグローバルサミット〜
https://www.city.saitama.jp/001/009/004/010/p096629.html
《補助金》生ごみ処理容器等購入費補助金
https://www.city.saitama.jp/001/006/010/003/p077064.html

◆千葉市
千葉市地球温暖化対策実行計画を策定しました 〜2050年カーボンニュートラルの実現を目指して〜
https://www.city.chiba.jp/somu/shichokoshitsu/hisho/hodo/documents/230413-2-1.pdf
千葉市一般廃棄物(ごみ)処理基本計画を策定しました 〜 減らそう 1人1日100g! 止めよう 地球温暖化! 〜
https://www.city.chiba.jp/somu/shichokoshitsu/hisho/hodo/documents/230413-3-1.pdf
(仮称)株式会社T&Hエコみらい廃棄物焼却処理事業
https://www.city.chiba.jp/kankyo/kankyohozen/hozen/assess-example-haikibutusyoukyakusyori.html

◆横浜市
カーボンネガティブコンクリートを横浜市立元街小学校に導入 〜日本初、都市ガス機器利用時の排気を利用した「CO2-SUICOM?」の実用化〜
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/ondan/2023/0413press.html
横浜市SDGs認証制度Y-SDGs第9回認証事業者を決定しました
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/ondan/2022/0329ysdgs.html
河川・市街地路上の散乱ごみ実態調査について更新しました。
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/sumai-kurashi/gomi-recycle/ongen/data/chousa/kasenrojougomichousa.html

◆川崎市
廃棄物処理における新型コロナウイルスに関連した感染症対策について
https://www.city.kawasaki.jp/300/page/0000114152.html
PCB廃棄物の期限内処理に向けて
https://www.city.kawasaki.jp/300/page/0000013630.html
生ごみ処理機等の購入費の一部を助成します。
https://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/24-1-23-2-3-2-0-0-0-0.html
かわさき生ごみリサイクル交流会
https://www.city.kawasaki.jp/300/page/0000115820.html
かわさきプラスチック循環プロジェクト
https://www.city.kawasaki.jp/300/page/0000139506.html
331_(仮称)使用済みプラスチック選別・再商品化施設〔スーパーソーティングセンター〕整備計画
https://www.city.kawasaki.jp/300/page/0000145821.html

◆相模原市
さがみはらSDGsモデル自動販売機を設置しました!
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/028/216/0413/02.pdf
「さがみはらSDGsまなべるマップ」を発行しました!
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/028/082/0328/01.pdf

◆新潟市
令和5年度新潟市一般廃棄物処理手数料減免用指定袋配送(大口)業務にかかる一般競争入札について
https://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/gomi/oshirase/R5oogutinyuusatu.html
新潟市指定袋等取扱店の皆様へ(発注先変更のお知らせ)
https://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/gomi/oshirase/haitai20230327.html

◆静岡市
【令和5年度 第2回フードドライブ】イトーヨーカドーでフードドライブを実施します!
https://www.city.shizuoka.lg.jp/790_000283.html

◆浜松市
浜松市SDGsホームページのリニューアルオープンについて
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shise/koho/koho/hodohappyo/2023/3/2405.html

◆名古屋市
名古屋市プラスチック削減指針
https://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/0000162159.html
名古屋市プラスチック削減指針(案)に対する市民意見の内容及び市の考え方
https://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/0000162323.html

◆京都市
事業所におけるごみ減量等の取組状況を調査する「市民モニター」の募集について
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000311272.html
次世代産業×大学発ベンチャー社会課題解決のための技術開発プロジェクトの実施について
https://www.city.kyoto.lg.jp/sankan/page/0000311219.html
令和5年度事業者排出量削減計画書制度等に係る業務 受託候補者選定に係る公募型プロポーザルについて
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000310549.html
「京都市産業廃棄物資源循環推進会議」 市民公募委員の募集について
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000309605.html
歓声は多く!ごみは少なくー京都学生祭典
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000310934.html
「祇園祭ごみゼロ大作戦2023」ボランティアスタッフを募集!!
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000310357.html
京都市地産地消型木質バイオマス活用促進事業の提案募集について
https://www.city.kyoto.lg.jp/sankan/page/0000310619.html
エコイベントを広げよう!〜「京都市認定エコイベント登録制度」「分別リユースごみ箱貸出」「イベント用給水機の設置」の実施について〜
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000310161.html
京都市環境保全型農業資材等導入拡大事業補助金の募集開始について〜環境にやさしい農業資材・技術の導入を支援します〜
https://www.city.kyoto.lg.jp/sankan/page/0000310234.html
第28回東高瀬川クリーンアップ(清掃活動)の開催及び参加の募集について
https://www.city.kyoto.lg.jp/tokei/page/0000309066.html
「これからの1000年を紡ぐ企業認定」第7回認定企業及び 「SOCIAL INNOVATION Meets up KYOTO」オーディエンス賞について
https://www.city.kyoto.lg.jp/sankan/page/0000309789.html

◆大阪市
「大阪港カーボンニュートラルポート(CNP)形成計画」を策定しました
https://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/port/0000594419.html
「よくわかる ごみ減量・3R」のページを更新しました
https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000520539.html
【粗大ごみのふれあい収集】対象要件を拡大しました
https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000595748.html
西成区役所で食品ロス削減の取組「フードドライブ」と「ごみ減量3Rコーナー」を実施しています
https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000524747.html

◆堺市
事業所から出るリサイクルできる紙類は、ごみとして出せなくなります【令和6年1月1日から】
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/jigyosho/jigyogomi/kyouryoku/index.html
第3四半期の取組状況を更新しました
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/recycle/daisakusen/torikumijokyo.html
堺市の竹がコースターに生まれ変わりました
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/recycle/bamboo.html
「食品ロスダイアリー」アンケートの集計結果をお知らせします
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/recycle/syokuhinrosu/02syokurosudairy-kekka.html
事業系古紙回収協力事業所が増えました!(大本紙料株式会社 松原工場)
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/jigyosho/jigyogomi/kyouryoku/17887020220329110006605.html
ごみ処理に関するオープンデータ(令和5年2月末)を公開しました。
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/chousa/gomi_zyokyo/gomiopendata.html
セブン-イレブンによるペットボトル回収が開始されます。(大阪府内初!)
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/torikumi/kaiyo/petbottle.html
令和5年度堺市一般廃棄物処理実施計画を策定しました。
https://www.city.sakai.lg.jp/shisei/gyosei/shishin/kankyo/gomi_recy/haikibutsu_jisshi/index.html

◆神戸市
令和5年度環境学習講座「こうべエコちゃれゼミ」が始まります!
https://www.city.kobe.lg.jp/a36643/721002453105.html
「神戸市地球温暖化防止実行計画」の改定〜KOBEゼロカーボン・チャレンジプラン〜
https://www.city.kobe.lg.jp/a36643/837520986902.html
環境学習ホームページ、クリーンセンターの展示の充実、 資源リサイクルセンターのオンライン見学予約開始 〜環境学習がより充実・便利に〜
https://www.city.kobe.lg.jp/a36643/343913835603.html
紙資源・間伐材のアップサイクルと六甲山のPRに取組みます〜資源有効活用プラットフォーム「一般社団法人アップサイクル」と連携〜
https://www.city.kobe.lg.jp/a69158/512927089541.html

◆岡山市
第1期岡山市SDGs推進パートナーズ登録事業者決定!
https://www.city.okayama.jp/kurashi/0000043455.html
未来わくわくSDGsフェスタ運営業務委託企画競争の実施について(公示)
https://www.city.okayama.jp/kurashi/0000048207.html
【募集】令和5年度岡山ESDプロジェクト活動支援助成金の募集を開始しました
https://www.city.okayama.jp/kurashi/0000047347.html
「はるもにあ 岡山市資源循環サイト」を開設しました!
https://www.city.okayama.jp/kurashi/0000048696.html

◆広島市
広島市環境審議会の市民委員を募集します
https://www.city.hiroshima.lg.jp/houdou/houdou/326221.html

◆北九州市
【会場決定】第51回 北九州市PCB処理監視会議について
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/001030317.pdf
市内のフードドライブ実施店舗の令和5年度予定をお知らせします
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/kankyou/01100180.html
令和5年度「生ごみリサイクル講座」開催日程のお知らせ
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/kankyou/01100003.html

◆福岡市
2022年度(令和4年度)ポスターコンクール受賞作品
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/jigyokeigomi/hp/R4posuta-konku-ru.html
フードドライブ開催情報
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/jigyokeigomi/life/3r/fooddrive.html
福岡市資源物回収協定参加希望事業者の申請受付について
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/jigyokeigomi/hp/kaishuukyoutei-uketsuke.html
福岡市一般廃棄物処理実施計画
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/keikaku/life/fukuokacityhouseholdwastetreatmentplan.html
雑がみはリサイクルできます!
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/jigyokeigomi/life/3r/zatsu-gami-recycle.html

◆熊本市
建設リサイクル法に基づく届出の電子申請について
https://www.city.kumamoto.jp/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=26508&pg=1&nw_id=1&type=new
できることからエシカル消費〜いつもの買い物にエシカル視点〜
https://www.city.kumamoto.jp/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=47908&pg=1&nw_id=1&type=new
posted by Mark at 20:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 指定都市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月28日

◆札幌市 環境局環境事業部の契約情報(業務委託及び物品の借受)

◆札幌市
環境局環境事業部の契約情報(業務委託及び物品の借受)
https://www.city.sapporo.jp/seiso/topics/keiyaku/gyomuitaku.html

◆仙台市
令和4年度仙台市フードドライブについて(「仙台防災未来フォーラム2023」にてフードドライブを実施します)
https://www.city.sendai.jp/haiki-shido/event/fooddrivefy2020.html
2事業所を新たにエコにこゴールドマイスターとして認定しました
https://www.city.sendai.jp/kikakukehatsu/econico/nintei2022-1.html

◆さいたま市
桜環境センターの紹介
https://www.city.saitama.jp/001/006/011/001/005/p39675.html

◆千葉市
「千葉市地球温暖化対策実行計画(案)」に関するパブリックコメント手続の実施について
https://www.city.chiba.jp/somu/shichokoshitsu/hisho/hodo/documents/230221-2-1.pdf

◆横浜市
ヨコハマ3R夢!(スリム)ポスターコンクール 表彰式を開催!
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/shigen/2022/20230216press_shigen.html
「横浜市ごみ分別アプリ」収集曜日のアップデートについて
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/sumai-kurashi/gomi-recycle/gomi/apuri-mente.html

◆川崎市
「給食食材レスキュー “レス給(キュー)”」について
https://www.city.kawasaki.jp/880/page/0000148172.html
フードドライブの取組について
https://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/24-1-23-2-3-12-0-0-0-0.html
第11回かわさき生ごみリサイクル交流会の開催について
https://www.city.kawasaki.jp/300/page/0000147449.html
チャレンジ 生ごみダイエット
https://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/24-1-23-2-3-9-0-0-0-0.html

◆相模原市
ごみ量速報
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kurashi/1026489/recycle/1026497/index.html

◆新潟市
「バイオマスプラスチック」を活用したゼロカーボンシティの実現に向けた連携協定を締結
https://www.city.niigata.lg.jp/shisei/koho/houdou/kohoadmin202302.files/230209-01.pdf

◆静岡市
食品ロス削減レシピを紹介します!
https://www.city.shizuoka.lg.jp/790_000255.html

◆浜松市
プラスチック製容器包装の分別徹底のお願い
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shori/gomi/dashikata/purabunbetutettei.html

◆名古屋市
緑区社会福祉協議会でフードドライブを実施します!
https://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/0000096920.html

◆京都市
「京都市ごみ収集業務評価推進会議」に係る市民委員の募集につい
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000280454.html
令和4年度 春休み「ごみ減量エコバスツアー」の開催について
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000279418.html
新たなごみ分別案内アプリ「さんあ〜る」の配信開始
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000308570.html
「しまつのこころ条例」に基づく「事業者報告制度」の実施結果について(令和4年度)
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000308239.html

◆大阪市
第18回大阪PCB廃棄物処理事業監視部会を開催します
https://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kankyo/0000588860.html

◆堺市
さかいSDGs推進プラットフォーム 登録1,000会員突破を機に公式Twitterアカウントを開設しました
https://www.city.sakai.lg.jp/shisei/toshi/sdgs/sakaiSDGsplatform/76035720230206100153015.html
ごみ処理に関するオープンデータ(令和5年1月末)を公開しました。
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/chousa/gomi_zyokyo/gomiopendata.html
ダイドードリンコ株式会社とまちの美化に関する協定を締結しまし
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/torikumi/76393020230214094902867.html
使い捨てプラ削減イベント「プラっとフリー」をライフ石津店で実施します!
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/recycle/rejibukuro-sakugen/plasticfree.html
泉北レモンフェスタ
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/recycle/senbokuremon-fest.html

◆神戸市
期限切れなどで「中身を使いきれない」カセットボンベを回収しま
https://www.city.kobe.lg.jp/a04164/560758620889.html
資源出しついでにふらっとおしゃべり  「資源回収ステーション」を各区に開設 新たに6カ所を開設
https://www.city.kobe.lg.jp/a04164/720354651226.html
「阪神淡路大震災1.17のつどい」竹灯籠・紙灯籠を原料としたRPF燃料のへのリサイクルについて
https://www.city.kobe.lg.jp/a05822/192902471511.html
世界初カーボンゼロ日本酒を生み出した「循環型取り組みが自然発生するKOBEの秘密」の開催
https://www.city.kobe.lg.jp/a96559/press/2023021501.html
グローバルなSDGs課題解決に挑戦するスタートアップと市民の交流イベント「SDGs Day 2023」開催
https://www.city.kobe.lg.jp/a14333/981181295915.html

◆広島市
G7広島サミットごみゼロ・クリーンキャンペーンにご参加ください!
https://www.city.hiroshima.lg.jp/soshiki/98/143692.html

◆北九州市
北九州市内海岸へのポリタンクの漂着について(第3報)
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/001023328.pdf
海岸などに漂着する廃棄物への注意について
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/kankyou/file_0131.html

◆福岡市
粗大ごみ収集をLINEで申し込みできます!
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/kateigomi/hp/LINE-sodaigomi.html
フードドライブ開催情報
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/jigyokeigomi/life/3r/fooddrive.html
新機能・業界統一仕様 自販機横リサイクルボックスが天神エリアへ
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/jigyokeigomi/life/3r/VM_RecycleBox.html
西区環境フェスタ2023を開催します!
https://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/105783/1/kankyoufes2023_nisiku.pdf?20230222095843

◆熊本市
食品ロスはこうして削減できる!(動画公開中)
https://www.city.kumamoto.jp/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=16048&pg=1&nw_id=1&type=new
posted by Mark at 10:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 指定都市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月14日

◆札幌市 箱型ごみステーション敷地内設置費の助成限度額が変更となりました

◆札幌市
箱型ごみステーション敷地内設置費の助成限度額が変更となりまし
https://www.city.sapporo.jp/seiso/gomi/st_josei/hako_st_josei.html
ボランティア袋を無料でお渡ししています
https://www.city.sapporo.jp/seiso/yuryoka/volunteer.html
飲食店にドギーバッグを配布します。
https://www.city.sapporo.jp/seiso/foodloss/foodloss.html
「月別ごみ量」のページを更新しました
https://www.city.sapporo.jp/seiso/toukei/gomi/month/month_h27.html
環境局環境事業部一般競争入札等情報(令和4年度執行分)
https://www.city.sapporo.jp/seiso/keiyaku/keiyakujouhou_ippan_r4.html

◆仙台市
令和5年4月より、製品プラスチックの分別収集が始まります!
https://www.city.sendai.jp/kikakukehatsu/seihinplastic.html
令和4年度仙台市フードドライブについて(回収拠点が増えました
https://www.city.sendai.jp/haiki-shido/event/fooddrivefy2020.html
製品プラスチック分別収集に係る啓発リーフレットの全戸配布等を行います
https://www.city.sendai.jp/kikakukehatsu/seihinpla_zenkohaihu.html
スプレー缶等の出し方にご注意ください!
https://www.city.sendai.jp/kikakukehatsu/can_dashikata.html
令和4年12月の家庭ごみ量速報をお知らせします
https://www.city.sendai.jp/haiki-kanri/kurashi/machi/genryo/chosa/data/sokuho.html

◆さいたま市
第2弾さいたま市環境フォトコンテスト2022
https://www.city.saitama.jp/001/009/017/001/p094992.html
有価物の売却に係る入札情報
https://www.city.saitama.jp/005/001/017/001/p040418.html

◆千葉市
事業者等と連携した「使い捨てプラスチックごみ削減キャンペーン」を実施します〜千葉市オリジナルマイカトラリーセットをプレゼント!〜
https://www.city.chiba.jp/somu/shichokoshitsu/hisho/hodo/documents/230201-3.pdf

◆横浜市
令和5年度 資源循環局 予算概要について
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/shigen/2022/r5yosangaiyou.html
令和4年度「横浜市食の3Rきら星活動賞」受賞者決定!
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/shigen/2022/kirahoshi.html

◆川崎市
生ごみ処理機等の購入費の一部を助成します。
https://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/24-1-23-2-3-2-0-0-0-0.html
フードドライブの取組について
https://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/24-1-23-2-3-12-0-0-0-0.html

◆相模原市
リユース家具の展示と譲渡を更新しました
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kurashi/recycle/katei/1008330.html
相模原市内セブン-イレブン店舗にてペットボトル回収機が設置されます!
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kurashi/recycle/1027682.html
一般廃棄物等処理手数料に係る処理原価(コスト)について公表します
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/027/569/0127/03.pdf

◆新潟市
令和4年度江南区自治協議会 スポGOMI大会in江南区
https://www.city.niigata.lg.jp/konan/torikumi/kyougikai/supogomi2.html

◆静岡市
食品ロス削減クッキング教室のレシピが決定しました!
https://www.city.shizuoka.lg.jp/790_000250.html
フードドライブ実施結果を更新しました!
https://www.city.shizuoka.lg.jp/790_000245.html
食品ロス削減レシピを紹介します!
https://www.city.shizuoka.lg.jp/790_000255.html

◆浜松市
「加熱式たばこ、電子たばこ」の出し方が変わります。
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shori/gomi/dashikata/dashikata/tabako.html

◆名古屋市
「官庁街フードドライブ」を開催します!
https://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/0000160927.html
令和4年度エシカルセミナーを開催します!
https://www.city.nagoya.jp/sportsshimin/page/0000160276.html
第15回大規模災害時廃棄物対策中部ブロック協議会の開催につい
https://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/0000160816.html
令和5年4月から「紙製容器包装」と「雑がみ」の一括収集が始まります!
https://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/0000160602.html
「なごや食品ロスなくし隊」みなさんのチャレンジをご紹介します
https://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/0000156644.html
名古屋市プラスチック削減指針(案)について(意見募集時の原案
https://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/0000158940.html

◆京都市
西京区民ふれあい事業「ふれあいフードドライブ」の実施について
https://www.city.kyoto.lg.jp/nisikyo/page/0000308114.html
ホームページ「京都市食品ロスゼロプロジェクト」内 「食品ロスを減らそう!お結び広場」の開設について
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000308047.html
3月の「さすてな京都」環境学習プログラムのお知らせ
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000307786.html
環境施設見学会「東山区民・山科区民・下京区民ごみ減量エコバスツアー」の参加者募集について
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000307774.html
まち美化事務所会議室の市民開放
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000125713.html

◆大阪市
東成区役所で食品ロス削減の取組「フードドライブ」と「ごみの啓発・相談コーナー」、「子ども服・ベビー服等の展示・提供」を定期開催します<令和5年3月9日(木曜日)から>
https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000577943.html
西成区役所で食品ロス削減の取組「フードドライブ」と「ごみ減量3Rコーナー」を実施しています
https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000524747.html
令和4年度「大阪市環境表彰」の受賞者を決定しました
https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000588932.html
株式会社ダイエーとフードドライブ回収事業にかかる協定を締結しました
https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000590438.html
「第9回浪速区ガレージセール」開催案内
https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000587431.html
住之江区ガレージセール開催 !! 【令和5年3月4日(土曜日)開催】
https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000489154.html
ごみの収集業者(一般廃棄物収集運搬業許可業者)に関する相談・苦情について
https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000318594.html

◆堺市
さかいSDGs推進プラットフォーム 登録1000会員を突破!!これを機に公式Twitterをスタート!【2月13日〜】
https://www.city.sakai.lg.jp/shisei/toshi/sdgs/sakaiSDGsplatform/76035720230206100153015.html
堺市職員対象にマイボトル利用促進に向けた「MY BOTTLE CLOAK実証事業」を実施します!
https://www.city.sakai.lg.jp/shisei/toshi/sdgs/sakaiSDGsplatform/75848420230206172820318.html
堺市内のひとり親家庭の皆様へ リユース学生服を半額で購入できます!(先着30人)
https://www.city.sakai.lg.jp/shisei/toshi/sdgs/sakaiSDGsplatform/reseifuku.html#cmsEB8EA
堺・ごみ減量4R大作戦!「ジモティー」を活用した粗大ごみリユース実証事業を開始します
https://www.city.sakai.lg.jp/shisei/koho/hodo/hodoteikyoshiryo/kakohodo/teikyoshiryo_r5/teikyoshiryo_r501/050127_05.html
第2四半期の取組状況を更新しました(堺・ごみ減量4R大作戦)
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/recycle/daisakusen/torikumijokyo.html
令和4年度「その他の古紙」回収モニターに参加された団体様へ
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/recycle/hoshokin/74339920220624160913965.html
ごみ処理に関するオープンデータ(令和4年12月末)を公開しました。
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/chousa/gomi_zyokyo/gomiopendata.html

◆神戸市
令和5年度「リサイクル工房あづま管理運営業務」委託事業者の公
https://www.city.kobe.lg.jp/a04164/698411948933.html
令和5年度「リサイクル工房ほくしん管理運営業務」委託事業者の公募
https://www.city.kobe.lg.jp/a04164/089612641023.html
〜2022年の新語・流行語大賞トップ10を受賞〜食べ物を大切にする購買行動「てまえどり」の実施拡大
https://www.city.kobe.lg.jp/a04164/press/202301301903.html
令和5年度「地域拠点における資源回収ステーション運営及び拡大展開等支援業務」委託事業者の公募
https://www.city.kobe.lg.jp/a04164/842538039056.html

◆岡山市
オンラインESDカフェ×SDGs 「ホテルが取り組む社会課題解決」を開催します
https://www.city.okayama.jp/shisei/cmsfiles/contents/0000046/46796/20230202_ESDcafe.pdf

◆広島市
広島市ごみステーションの管理用具の補修
https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/kateigomi/316039.html
広島市ごみステーションの管理用具の貸与制度及び広島市ごみボックス購入等補助金交付制度
https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/kateigomi/13735.html

◆北九州市
太陽光パネルリサイクル工場の竣工式の開催について
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/001021582.pdf
「てまえどり」の取り組みについて
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/kankyou/01100185.html
フリーマーケット開催情報について
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/kurashi/file_0057.html

◆福岡市
【受講者募集中】オンラインで学ぶ「初心者向け段ボールコンポスト」講座を2月21日に開催します。
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/jigyokeigomi/hp/danball_compost.html
フードドライブ開催情報
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/jigyokeigomi/life/3r/fooddrive.html
一般廃棄物最終処分場の維持管理の状況
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/shisetsu/life/003.html
西区環境フェスタ2023を開催します!
https://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/105783/1/kankyoufes2023_nisiku.pdf?20230209150531

◆熊本市
【注意喚起!】ごみ収集車やごみ処理施設で火災が多発しています
https://www.city.kumamoto.jp/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=47113&pg=1&nw_id=1&type=new
【入札関係】扇田環境センター埋立ごみ破砕業務委託に係る条件付一般競争入札について
https://www.city.kumamoto.jp/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=46964&pg=1&nw_id=1&type=new
【入札関係】ピックアップ回収使用済み小型家電再資源化業務委託に係る一般競争入札について
https://www.city.kumamoto.jp/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=40282&pg=1&nw_id=1&type=new
【入札関係】蛍光管等再資源化業務委託に係る条件付一般競争入札について
https://www.city.kumamoto.jp/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=23296&pg=1&nw_id=1&type=new
令和5年度(2023年度)廃棄物処理手数料の減免に伴う指定収集袋配達等業務委託に係る条件付一般競争入札について
https://www.city.kumamoto.jp/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=33355&pg=1&nw_id=1&type=new
令和5年度(2023年度)熊本市不法投棄監視業務委託について
https://www.city.kumamoto.jp/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=4966&pg=1&nw_id=1&type=new
西部環境工場で『環境イベント』を開催します
https://www.city.kumamoto.jp/kankyo/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=21614&pg=1&nw_id=44&type=new
posted by Mark at 11:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 指定都市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

指定都市一覧


都市人口※1移行年月日指定政令※2
大阪市2,752,412昭和31年9月1日昭和31年
政令第254号
名古屋市2,332,176昭和31年9月1日
京都市1,463,723昭和31年9月1日
横浜市3,777,491昭和31年9月1日
神戸市1,525,152昭和31年9月1日
北九州市939,029昭和38年4月1日昭和38年
政令第10号
札幌市1,973,395昭和47年4月1日昭和46年
政令第276号
川崎市1,538,262昭和47年4月1日
福岡市1,612,392昭和47年4月1日
広島市1,200,754昭和55年4月1日昭和54年
政令第237号
仙台市1,096,704平成元年4月1日昭和63年
政令第261号
千葉市974,951平成4年4月1日平成3年
政令第324号
さいたま市1,324,025平成15年4月1日平成14年
政令第319号
静岡市693,389平成17年4月1日平成16年
政令第322号
堺市826,161平成18年4月1日平成17年
政令第323号
新潟市789,275平成19年4月1日平成18年
政令第338号
浜松市790,718平成19年4月1日
岡山市724,691平成21年4月1日平成20年
政令第315号
相模原市725,493平成22年4月1日平成21年
政令第251号
熊本市738,865平成24年4月1日平成23年
政令第323号
  • ※1 人口は、令和2年国勢調査(確定値)である。
posted by Mark at 11:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 指定都市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月19日

タグクラウド